更新日:2023年08月11日
茅ヶ崎の海をダイレクトに感じられるロケーション最高のカフェレストラン
カフェ店内から海〜! ザ・オーシャンビューのレストラン 湘南にきたら立ち寄りたいなー ハワイより湘南! ランチタイムはハンバーガーに無料でパイナップル挟めます
茅ヶ崎市にある香川駅付近のカフェ
そう森の中にあるカフェでした。 草花が咲き乱れた大きな門ををくぐると、庭園が広がり、こちらのカフェにイタリアン、雑貨店とそれぞれ道が続いてました。どの建物も趣きのある造りで、童話の世界に巡り込んできたような錯覚に陥ります。 コロナの関係かこの日はカフェしかオープンしてなかったのですが、入ってびっくり。天井が高く、2階にパン屋、3階はイートイン、1階はスイーツに軽食、地下にはお酒となんだか大きな秘密基地みたい。 パンの香ばしい香りに連れられて2階へ。店内にトースターがあったので、パリパリにしたくて焦がしてしまったクロワッサンとチーズスティック、チーズケーキにトマトが入った硬めのパン。 時間が経つのも忘れて話に花を咲かせました。
落ち着いた雰囲気のカフェです。 パンケーキもオススメですが、個人的にはごはん物も美味しいと✨ コーヒーとご一緒にどうぞ
ジューシーな肉と野菜、パンのバランスが絶妙のハンバーガー屋さん
チェダーチーズバーガー アボカドバーガーにゴルゴンゾーラトッピング を注文 ここ美味しいですよ バンズもカリッともっちり パティも肉肉しく 私の好みです ランチはドリンク付き
駅から行くとこのお店の手前にも良さげなカフェがあるので少し揺らぎました。笑 頼んだのは、 カマンベールチーズケーキ 750円 ハニーカフェラテ(Hot) 660円 看板メニューがカマンベールチーズケーキ。 「今までの人生で一番好きなチーズケーキ」と言ってもらいたい想いで、厳選された素材とこだわりの味と食感を追求しています。 チーズケーキにしては値段ちょっと高いかなと思いましたが、食べてみて納得。 私も友人も、こんなチーズケーキ初めて!最高に美味しい!と叫ぶほど! ベイクドチーズともレアチーズとも違う、ミルキーでさっぱりとした甘みのクリームに、サッッックサクの生地!パイ、それもものすごくフレッシュで新鮮なパイ×チーズが抜群に合う! しっとりしがちな中央部分のパイもサクサクでびっくり。あっという間に平らげてしまった。 ハニーカフェラテもとっても美味しかった。 苦みと甘みがちょうど良く、飲み物もちゃんとこだわりを感じました。 ゴルゴンゾーラの方は、店頭でも売っている蜂蜜がかかっているそう。クワトロフォルマッジのピザみたいで間違いなく美味しい、食べてないけど確実に美味しい。
茅ヶ崎の文教大学付近にある、オーガニックカフェです。 お昼にドライブでふらっと。 有名だというバスクチーズケーキと、コーヒー、お土産2点、チョコスコーンを購入。 コーヒーは丁寧にいれてくれて、混雑時はわざわざ車まで持ってきていただけました。 味も雑味なく美味しいです。 ただ、有機豆を使用しているため、すこしお値段が高いです。 チーズケーキは、4種類購入しましたがこちらもどれも美味しかったです。 (プレーン/ラムチェリー/ほうじ茶/抹茶) ほうじ茶は癖があるので好みは分かれそうですが、自分は好きでした♡ラムチェリーは名の通りラム酒の香りがあり、大人向けな味です。 他、サンドイッチなど軽食もテイクアウト可能なので、近くの公園に持って行って食べる方も多いそう。 店内はテーブル席、テラス席がありランチも楽しめます。 お土産はコーヒー豆やドリップパック、焼き菓子や有機野菜など、種類も豊富でした。
茅ヶ崎駅徒歩2分、美味しい日本茶もいただける、天然水の削り氷のお店
ディナーの時間帯でしたけど、お茶だけしました。 お店の雰囲気も店員さんもとても良かったです。 お水をロボットが運んでくれるのですが、取り出す時に引っ掛けてこぼしてしまいました。 そこも接客が良いと思う…
緑とアートに囲まれた、ゆったり静かな時間が流れる路地裏の可愛いカフェ
【茅ヶ崎/すずの木カフェ】 「ウィンナコーヒー」 まろやかホイップのウインナコーヒーには、 一片のシナモンクッキーが添えられていました。 アートギャラリー兼の、 落ち着いたカフェです! 緑に隠れた佇まいは 駅近なのを忘れてしまう空間。 ごちそうさまでした。 #カフェ #ウィンナコーヒー
生パスタはモチモチで本格ピザも美味しい。雰囲気もよく女子に人気のカフェ
茅ヶ崎サザンビーチ向かい側にある「サザンカンフォート」さん! ランチでお邪魔しました! 注文したお料理すべて美味しかったです! 何よりも食しながら飲みながらサザンの曲が聴ける!スタッフの方々もとても愛想…
抹茶ゼリーはほのかな甘さがたまらない、女性客で賑わう素敵なカフェ
美味しい日本茶が楽しめる、カフェ。 お茶に合う、スイーツたちも揃っています。 お茶は、緑茶からほうじ茶など。 産地や、味の好みで選ぶ事ができます。 急須で出てくるのですが、湯呑みも合わせて素敵な茶器で嬉しいです。 お茶と一緒にほうじ茶アイスや、抹茶アイスを注文しましたが、どちらも美味しかったです。 餡子も添えてくれるので、味の変化も楽しめました。 また、お茶カフェということもあり、ご年配の方が多く来店していました。
茅ヶ崎市にある茅ヶ崎駅からすぐのカフェ
茅ヶ崎駅北口、エメロード商店街通りのビルの2階にある、カフェ♪ 階段を上がり、お店へ入るととても雰囲気の良い広々とした空間が! 犬の置き物や緑もたくさんで素敵なお店(๑♡ᴗ♡๑) BGMはクラシックのオペラとかで、上質な空間に感じられます♪ また、老若男女問わず、色々な人に愛されている癒しの場所。 ランチメニューの中から 本日のパスタセット (ナポリタン) 950円 をチョイス♪ +100円でオムナポにもできるとのことで、 オムナポに♡ ミニサラダとドリンクがついています♪ ケッチャップでMと書かれた美しいオムナポがやってきました!Mは店名からとってるのかな? オムレツをめくると、美しいナポリタンが! 甘すぎず、懐かしさ感じられる、THE洋食!といったナポリタン。美味しいです(๑♡ᴗ♡๑) 店内の装飾や、この丁寧さからといい、作ってくださってるのは優しそうなママさん。 1964年からあるって凄いですよね。 老舗のカフェ!煙モクモクかと思ってたら全然。 居心地良くて、またふらっと寄りたいです♡ #老舗のカフェ #オムナポ
2022年4月リニューアル! その名も「発酵マルシェ∗︎*゚醸しmashu」
駅から近くランチもやっていて1人でも入りやすい!お肉料理が充実していてどれもとても美味しかったです!また来ます!!
駅チカで便利、気軽に楽しめるシアトル発の人気カフェチェーン
スタッフさんと仲も良く、時間があれば毎日のように通ってました笑 結構混んでいて、並んでるときもあります。 ラテアートしてくれるときもあります^o^♡
ランチとプリンだけの可愛いカフェ。 「Mサイズプリン+ドリンク」800円。 自慢のプリンは、 ちょぴり固めで、ほろ苦いカラメル。 Lサイズにすれば良かった…(^^) 店内は4人がけテーブル2卓。 仏様の手形をした椅子がポイント。 お友達の家みたいな感覚で過ごせます。 日替ランチも当然プリン付き。 なので次回はゆっくり堪能したい。 WECKで作られたプリンはテイクアウトも可。 ごちそうさまでした♪ #Retty初投稿! #プリン
ボリューミーな軽食が味わえる、昔ながらの喫茶店
コーヒーゼリーの固さとか刻み具合が細かめで 良い感じでほっとするお味でまったり出来ました。 近くのチェーン店の狭い席に行くより駅前の風景を眺めながら談笑したりゆったりとした時間を過ごせる こちらをオスス…
落ち着いた一時を一杯のコーヒーと共に、居心地が良い喫茶店
付近での仕事の合間に休憩&軽くメールを処理したくなり付近を歩き回り良さげな外観に惹かれて行きました。 店内は分煙形式ですが、煙草の煙は充満してないです。 調度品などが落ち着いた雰囲気の古き良き喫茶店で…
わざわざ買いにいく価値あり、茅ヶ崎にあるこだわりのコーヒーショップ
エスプレッソ!この一杯で、コーヒーの香りと味が全て凝縮!飲み終わって30分過ぎてもまだ口の中て楽しめる。オススメ
麩のカツレツが美味しいと評判の茅ヶ崎のカフェ
鉄砲通り沿いのビル2階にホワイト&ウッディー、ナチュラルな女子受けしそうなカフェでランチを!こちらでもう11年だそうで、いつも行きそびれてました。 ozuカフェプレートのやまゆりポークと塩ネギソースにアイスコーヒーをオーダー!やまゆりポークにしっかり生姜のソースも良かった!野菜も多いし雑穀米のごはんもヘルシーで良い。コーヒーも味のある! 満足です!ご馳走さまです♪ 店内は落ち着く明るい空間で、窓からの空気もあり換気もバッチリ!おススメです♬ #テイクアウトできる #店内が女子会にぴったり
ゴルフ場併設のカフェ。ペットと一緒に過ごせるので時々利用しています。この日は家族や親戚と6人+1匹で訪問しました。 広々した空間で心地よく、ランチもスイーツも美味しいです!クリームソーダとシフォンケーキが大きくてびっくり。
注文後に焼き上げるホクホクのワッフルが名物の可愛らしいカフェ
椎野さんから ワッフルカフェ。たぶん注文後に焼くのでホクホク♪ ミスターワッフルを上品にした感じ。 ★アーモンドワッフル 200円 ★スキクイーンとバナナのチョコアーモンドドワッフル 980円 香り豊かなやぎの…
茅ヶ崎 カフェのグルメ・レストラン情報をチェック!