更新日:2025年02月22日
先日「マツコの知らない世界」で紹介された果実園リーベルのモーニング♡ 早速お誘いいただいて食べに行ってきました♪ モーニングは11:00までですが、10時半に行ったら長蛇の列∑(゚Д゚) 11:00までに席に着いて注文しないとモーニング料金での飲食が出来なくなりますがよろしいでしょうか?と店員さんが並んでいるお客さん一人一人に確認してまわっていたので、私たちも了承の上そのまま並びました。 なんとか10:55に着席することができて、事前に注文したいものも決めていたのでギリギリ間に合いましたが、並んでる間ヒヤヒヤでしたw 注文したのはフレンチトーストです♡ あまりのボリュームにびっくり!! 器の底にはギッチリのフレンチトースト! その上に、バナナ、メロン、いちご、キウイ、マンゴー、ブルーベリー、と6種類のフルーツ! さらにその上にソフトクリームがのっています! まずはそのまま6種類のフルーツを食べてから ソフトクリームを1口♡ 美味しくて幸せな気持ちになりましたがまだまだフレンチトーストは見えてきませんw さらに食べ進めていくとようやく底のほうにフレンチトーストが見えてきたので、ここからはメープルシロップをかけて♡ トロットロのフレンチトーストなのでフォークで食べるのは早々に諦めてスプーンに切り替えましたw フレンチトーストの温かさとソフトクリームの冷たさがマッチして美味しいです!! 大食いの私でもお腹パンパンになったので、普通の女性だったら食べきれないかもしれません(OvO)
【湘南台にopenしたフルーツパーラーに行ってみる❤️】 「ODAKYU VOICE」という小田急線の沿線の冊子を見て、フルーツパーラーのお店が湘南台にあると知り、行ってみることにしました(*´ω`*) 今年2月にopenしたという、 そのお店の名前は 「フルーツパーラーぶんぶん」といいます❤️ 湘南台東口地下H出口を上がってから、 自身の徒歩で5分くらいの所にあります‼️ 自転車屋さんの横に階段があり、 その階段を上がった2階にあります❤️ ドアは引き戸で、 引き戸を開けると、 カラフルな感じの席が目に入りました❤️ まずは消毒、検温を経て、 席まで案内頂き、 レモン風味のお水と、 大きなお手拭きが運ばれました❤️ お店のオーダーは、 読み取りコードでQRコードを読み取り、 自身でオーダーを操作するシステムでした‼️ 今回は、 やっぱりフルーツパーラーだから、 フルーツがついたものを食べたいなと思い、 自家製シフォンケーキ~フルーツ添えを、 QRコードを使ってオーダーしました(*´∇`*) 本当にオーダーできているのか心配でしたが、 店内は私一人だったので、 お店の方に了解をとり、 撮影したり店内を回ったりしていると、 「お待たせしましたー‼️」と、 ワゴンが席の前までやって来て、 ワゴンからシフォンケーキが、 席に運ばれてきました❤️ メロンやキウイなど、 フルーツに囲まれたシフォンケーキ❤️ 早速食べてみると、 フルーツはみずみずしく、 シフォンケーキはふわふわで、 至福の一時でした(*´ω`*) やや金額は高めですが、 ランチの食事も美味しそうだし、 パフェやフルーツサンドもひかれました❤️ 一人でのんびりもいいのですが、 カラフルな店内を見て、 仲の良い友人と一緒に、 ワイワイ話に花を咲かせるのも、 楽しい所ではないかなと思いました❤️ ★retty初投稿店★ #フルーツパーラーぶんぶん #湘南台 #お一人様OK #女子会ランチにおすすめ #ランチは16時まで #今年2月openのお店
季節の食べ物を贅沢に食べたい時は千疋屋さん
下のアフターヌーンティがいつも並んでいる ので、他にないかなぁと探していたら5Fに ありました。 並びもそこまでないのでサクっと入れました。 千疋屋さんは正直お店によって微妙に味が 違うので、相性が良いといいなぁなんて内心 思いつつもフルーツカレーやフルーツサンド などもありましたが無難にケーキセットと 単品でケーキを追加で。 全部のケーキが美味しくしかも相性が良きです。 店内の照明も明るく清潔感があるのも影響してか 店内はほとんどが女性のお客様でした。 次はパフェかあんみつに挑戦したいです。 ご馳走様です
藤沢 フルーツパーラーのグルメ・レストラン情報をチェック!