更新日:2021年11月23日
梅酒が豊富。集まりにもオススメの鉄板焼きのお店
今回訪れたのは、湘南台駅から徒歩3分くらいの所にある、「八十の別家」さん。 「八十の別家」さんは湘南台西口から線路に沿って歩いたところにあります。 お隣が系列店のバナナジュース屋さん。 ハシゴしたい気持ちになります。 店内はカウンター、個室、テーブル席、机が光るテーブル席など、広い…! デートなら、カウンター席か机が光るテーブル席がオススメかな♡︎ 訪問時間 19:00すぎ 待ち時間 予約のためなし 注文したもの *やっとサラダ *牛もつ鍋 *あぼかどの天ぷら *牛舌の塩焼き *デザート盛り合わせ →抹茶モンブラン、チョコレートのスゥイーツ、炎の銘菓 藤沢バニラ *焼きリンゴとバニラアイス メモ 食べログのお店紹介の交通手段に「湘南台駅から走って30秒」と書いてあるほど、店長さんが陽気でとても話しかけやすいお店。 梅酒にこだわり、梅酒の60種類もあります。梅酒好きには堪らなそう♡︎ 甘いものははちみつ梅酒とジャスミン梅酒。ジャスミン梅酒は飲んだ後にフワッとジャスミンのいい香りが鼻から抜けます! 牛もつ鍋は1人前から注文出来て、割と小さめなサイズです。だから2人前くらい頼んだ方がいいかなぁ。 あぼかどの天ぷらは抹茶塩で♡︎熱々のうちに。 やっとサラダは見た目、オムライス!笑 卵の下にはキャベツやトマト、ポテトサラダ、玉ねぎ、そしてパリパリ食感のおせんべいのようなもの。などなど、野菜がたくさん詰まってます! デザートの盛り合わせには、名物の「炎の銘菓 藤沢バニラ」が入っていたのでそちらで♡︎ これは目の前で、バニラアイスをバーナーで炙ってくれる演出付き♡︎ アイスは特別な作り方がされていて、なかなか溶けない!!!でもバーナーで炙るととろとろぉっととろけてくの♡︎ 食感はフワフワとしていて、普通のバニラアイスよりもパクパクいけちゃいました♪ 「八十の別家」さん、ご馳走さまです。
上質な黒毛和牛を提供、高級感あふれる落ち着いた店内の鉄板焼きのお店
前菜からデザートまで身も心も満たしてくれる美味しさ。 おもてなしがとても良く、余計なことへの気遣いを減らせる安心感。 お任せできる。ってことに改めて感謝いたしました。 雰囲気も満点。 きっと大切な人との価値ある時間を過ごせると思いますよ。 #感謝 #藤沢 #鎌倉山
焼鳥ダイニング花火が鉄板焼きにチャレンジすると聞きさっそく訪問。 今回は、コースでおすすめをお願いしました。 どれも美味しくてコスパ高い! 雰囲気も良くて飲み放題のお酒の種類かなり好き!
藤沢、藤沢駅付近の鉄板焼きのお店
○焼きしゃぶにぎり♪ わさびたっぷりつけて〜旨し( ꈍᴗꈍ) ○サーロイン&ヒレステーキ ○ポテサラいぶりがっこ入りで楽しい触感! ○豚平焼き ○大海老塩焼き ○うに磯辺焼き などなどをあてに…芋焼酎水割りがクイクイと進みます。◕‿◕。 # 目の前で鉄板焼 #絶妙な焼き加減 #落ち着ける店内 #元御蓋木
藤沢 鉄板焼きのグルメ・レストラン情報をチェック!