皆様おはようございます。 昨日は福岡産の 焼き牡蠣をいただきました。 1個199円デス。 こちらの焼き方は 片面4分 ザルにホイルをまいたもので 上から蓋をします。 ジューシーで 美味しゅうございました。 あとお刺身の五種盛り 1099円。 大きなお刺身でした。 夕方17時から営業 ラストオーダー22時 23時閉店。 ありがとうございました。 m(_ _)m
炭火で海鮮を焼いて食べれる居酒屋
炭火で海鮮を焼いて食べれる居酒屋
オススメ度:82%
口コミで多いワードを絞り込み
皆様おはようございます。 昨日は福岡産の 焼き牡蠣をいただきました。 1個199円デス。 こちらの焼き方は 片面4分 ザルにホイルをまいたもので 上から蓋をします。 ジューシーで 美味しゅうございました。 あとお刺身の五種盛り 1099円。 大きなお刺身でした。 夕方17時から営業 ラストオーダー22時 23時閉店。 ありがとうございました。 m(_ _)m
卓上の七輪で海鮮焼きが楽しめるお店 本日のお通しは小アジ?鰯?の南蛮漬け。 塩辛と共にビールがすすみます。 程なくして蟹味噌甲羅焼きとオロナミンCハイフライドポテト。 蟹味噌は日本酒がちょびっと入ってるので吹きこぼれにご注意くださいとのこと、細やかな気遣いも嬉しいですね オロナミンCハイはここでしか見たことないかなぁ、注いでもちょうどジョッキぴったり!毎回頼んでしまいます フライドポテトは可もなく不可もなくと言った感じですがボリュームがありました。 焼きガキフェア中とのことで1枚づつサービス!嬉しい〜 美味しかったのでもう一枚頼んじゃいました。 何もつけずとも濃厚な味! 最後に八海山の越後で候を鮭のちゃんちゃん焼きでいただきました。 店内は煙っぽいですがそれがまた活気よく気持ちのいいお店でした! (写真食べかけでした...すいません)
炭火で食べる海産物。 牡蠣を自分で焼いて食べるのは美味い。 最後に食べた雲丹の寿司も美味かった(๑ ❛ ⊇❛ )✧
ここは、凄い。アワビ、ホタテ、蟹味噌の甲羅焼き、カツオ・タチウオの刺身等々、とにかく新鮮でうまい。 10人で飲み放題付きで、一人¥5000行かなかった。
焼き牡蠣と冬のリビエラ グーグルマップ 評価3,7 クチコミ102 目当ての寿司屋が予約で満席、とぼとぼ歩くと、パッと見が豊◯水産なのに店先で森進一の冬のリビエラが鳴り響く店。そして焼き牡蠣をやたら推しまくる。解ったよ、牡蠣食うよ。 牡蠣を自分で炭火から引き上げるスタイル 「爆発の恐れがあるのでタイマーが鳴ったら直ぐ引き上げて下さい 」ってお兄さんに放置されるが、鳴るとこっちをそわそわ見てる ソンなとこキライぢゃナイし(  ̄▽ ̄) 気がつくと、店内のBGMは松本ちえこの恋人試験に変わっていた 焼き牡蠣三個799円
店名 | 藤沢 磯小屋 ふじさわ いそごや |
---|---|
ジャンル | 居酒屋 刺身 |
営業時間 | [全日] 17:00 〜 24:00 |
定休日 | 無休 |
予算 | ランチ:- ディナー:〜4,000円 |
クレジットカード | 不可 |
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス JR東海道本線(東京~熱海) / 藤沢駅 徒歩4分(270m) 江ノ島電鉄線 / 石上駅 徒歩7分(550m) 江ノ島電鉄線 / 柳小路駅 徒歩14分(1.1km) |
カウンター席 | 有 |
---|---|
個室 | 無 |
利用シーン |
---|