更新日:2023年12月03日
開店前から行列ができている地元で人気のつけ麺屋さん
つけ麺がウリのお店のようですが、わたしはつけ麺が好きではないので、中華そばをポチッと。 麺固めをお願いしたかったのですが、券売機に麺固め不可と書かれていたので泣く泣く諦めます。 麺の大盛が無料でできるようですが、体よくお断り致しました。 注文して、4分程度で提供です。 トッピングは、のり、メンマ、ネギ、焼豚、刻み玉ねぎ。 麺は中細縮れ麺、硬さはオーダーできませんでしたが、許容範囲ギリギリかな。 スープは、魚介系醤油味、見た目よりあっさりしていて飲みやすい。 刻み玉ねぎの辛みが、いいアクセント。 お店を後にすると、スープ切れの看板が。 おいしくいただきました〜 2022年5月1日ランチにて利用 3.64
きざみ玉ねぎなどトッピングが多い、正統派の家系ラーメンがおいしい店
ラーメン 730円 今日は相鉄線天王町駅で下車し、こちらでランチをいただきましょう。 15時48分入店、先客2人、後客3人。 ラーメンを麺固めでお願いします。 ライス無料とのことなので、軽めでいただきます。 まずはライスが出てくる、白胡麻と漬物をトッピング。 注文して3分程度で提供。 トッピングは、海苔3枚、ほうれん草、うずらの玉子、チャーシュー、ねぎ。 千切り生姜、白胡麻、玉ねぎを入れていただきます。 麺は中太の軽い縮れ麺、家系特有の短いやつ。 麺固めでお願いしたので、食感はカッチリ。(^^) 海苔は、玉ねぎ、千切り生姜、ほうれん草を包んでいただく。 それと一緒にライスと漬物、スープを一緒に、おいしいっすね。 ペラペラなチャーシュー、脂身の嫌な部分の主張がちょっと強い、別に無くてもいいかなって感じ。 スープはトロミかあり、えんみはほとんどなく、わたしにはちょうどいい感じ。 お腹いっぱい満足さん。 おいしくいただきました〜 2022年5月28日ランチにて利用 3.27
オロチョンラーメンが人気、辛さも選べるラーメン店。ランチは小ライス無料
【札幌ラーメン】 国道16号線沿いにあるお店!! 駐車場はありません!! 14時で遅めのランチ!! 「味噌ラーメン」750円を注文!! 甘みのある味噌スープ!! 野菜少々、メンマ、チャーシュー1枚がトッピングされてます!(^^)/ 美味しいラーメンでした!(^^♪
最近ラーメンばかり食べてます。笑 イオンスタイル天王町店のフードコートにあるお店です。加水麺か全粒粉麺か選ぶことが出来ます。醤油、塩、つけ麺がありました。
特製醤油(950円)、肉飯(300円)、和え麺(250円) 昔ながらの中華そば的な一杯。醤油が前面。 麺は細麺で極々普通、チャーシューは煮込み系でとろとろホロホロで良かったです。ノリも良いものを使ってます。 肉飯は同じチャーシューの端を使っており醤油ダレで味付け、これも美味しいです。 和え麺は煮干し油と醤油で味付けされてますが可もなく不可もなく 総評としてはわざわざ食べに行くほどではないが近所だったらまぁいくかなというレベル感 店主さんは陽気で真面目な感じ、人によると思いますが個人的には好印象
【マー油ニンニクラーメン】 比較的会社から近くのお店です! 出来たのを知らずに居ました! 最近出来たお店では…!? お薦めの「黒ニンニクマー油ラーメン」 680円を注文!!トッピングに味玉とネギを注文!! 黒色のスープです!意外にこってりしていなく、しつこさもない! おろしニンニクとガーリックチィップを投入!!(^-^)/ 店内、カウンターのみで8席!! 駅から離れていて、駐車場も完備されてなく…長持ちするのか心配なお店です!!(>_<) 味だけで勝負する気!?なんですかね~!?
【らーめん家 せんだい】和田町店 相鉄線和田町駅から徒歩3分のところにある 家系ラーメン屋さん 自販機での注文の仕方が慣れないと難しいですが 麺かためが好きな方には歯応えのある麺がおススメです
天王町のイオンの横にある北海道ラーメンのチェーン店。 初来店なのでやはり味噌かなと、辛味赤味噌ラーメンの大盛り(無料)870円也を頼んでみた。 大盛りでも何でも無かったんで、百円で半ライスを追加しました。
2階にあるラーメン屋さん
ランチタイム、時間のないときはここ。 だけど。ラーメン屋の割には出てくるの遅いよなぁ〜。 今年最初の冷やし中華。 醤油ダレの縮れ麺。いたって普通です。
メニューを一新したようで、天理ラーメンの辛味噌から、豚骨ベースに鞍替えした模様。 汁無しスタミナ麺も無くなってしまい、非常に残念。 豚骨醤油とミニ丼セット850円。(炙りチャーシューマヨ丼) ガッツリと炊かれた豚骨ラーメン! 個人的には結構好きだけど、ブレずに前のスタイルで頑張って欲しかった。(勿論経営する人が決めるべきだか) あえて近くのせんだいと同じステージで戦う必要があるのかな?と思ってしまう。 スタミナ麺だけでも復活してほしい!!!
ばちこり亭自体元々豚仙人系列だったのでいつかは豚仙人のラーメンが食べられるようになるんじゃないかと思ってたけど、お店自体が豚仙人に変わるとは…ただ二郎系不毛の地保土ヶ谷で貴重なお店なので永く続いて欲しいな。写真はミニラーメン800円ニンニクアブラ+肉カストッピング50円。ちなみにミニだけど麺300gあります。
天ぷら付きのメニューも気になりますが、ラーメンの価格と比較するとちょっと高いかな。 注文して、4分程度で提供です。 トッピングは、ねぎのみと潔い。 麺は極細、ほぼストレート、程よい食感。 スープは、見た目担々麺のような感じ。 飲むとザラザラ感じる海老味噌の香りが、口の中から広がってきます。 麺を食べた後は、ライスにスープをかけて、サラッと完食。 おいしくいただきました〜 2022年11月13日ランチにて利用 評点なし
天王町、天王町駅からすぐの中華料理店
〜天王町〜 (ソロ) 酒徒との待ち合わせにちょい早かったので 日高屋さんに上陸〜 お先に一杯!笑笑 生ビールX2 やきとりネギ和え
天王町、天王町駅からすぐのラーメン屋さん
【最寄駅ですが…初入店】 以前からラーメン店が有るのは知ってましたが…初入店!!(^_^;) テーブル2卓カウンター5席の小さなお店!!かなり古いお店の様です! おばちゃん1人で賄っていました! 「味噌ラーメン」590円を注文!! 味は、可もなく不可もない感じです! 寒い日は、味噌ラーメン◎ですね~(^^)d
演歌がかかる渋いつけ麺屋さん
が綺麗に盛られています❢❢❢ スープの中には、メンマ、海苔、バラチャーシュー、なると等が入っています❢❢❢ 美味しいラーメン店なんですが… 昔から愛想の無い男女店員… 「いらっしゃいませ」 「ありがとうございました」 ってあまり聞いた事が無い…(^^ゞ
ニラレバ、チャーハン、水餃子どれも美味しい絶品本格中華のお店
横浜から相鉄線で少し行った天王町ののんびりとした商店街のほぼ真ん中辺りにある町の中華料理店。 オーソドックスな優しい味わいの料理、ランチには週替わり定食の定食が 2つと麺物やチャーハンとのセット物も各…
天王町、天王町駅付近のデリカテッセン
【Retty初登場】洪福寺松原商店街にある総菜屋さんのバックヤードで食べられる味噌ラーメン。あまりにバックヤード感満点なので、勇気をもって中に入ることが必要です^ ^ しかも、その店内には歌手もしているご主人…
全てのメニューがボリューム満点、星川駅周辺で愛される中華料理屋
想像以上の美味しさでした(^_^)v なかなかこのカツ丼を目指して訪問しても売り切れが多いと聞きますが… この店の常連の部下の女の子が、カツ丼を取っておいてくれるようにお願いしていてくれました(^-^) 評価アップですね~ 〆はラーメン特選(!?)、生姜が利いているスープは腹に染みます(^_^;) 他のお客さんのチャーハンを見て、美味しそうなのでお願いしたら、ご飯が売り切れになってました(ToT) オムライスも気になります~ 焼きそばも気になります~ みそタンメンも気になります~ 噂通りに一品一品の量がとても多いです。 これ以上はもうお腹パンパンで入りません(^_^;) ビール4本とこれだけ食べて6400円は納得し難いチョー最高のコスパでした(^-^)/ #史上最強のカツ丼!?
美味しくボリューミーな中華料理をお得な値段で食べられる中華飯店
相鉄線天王町駅そば、YBPの袂にあるベタな街中華のお店。結構広い店内。 中華丼とワンタンスープのセット750円也。 コスパ良い。 昼時も喫煙可。
天王町 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!