更新日:2025年07月12日
あざみ野駅から徒歩5分 喧騒を離れた丘の上に佇む、優雅な時が流れる美食の世界
最高のお祝いランチでした。
あざみ野駅から5分、背脂たっぷり濃厚味噌のラーメン店
濃厚胡麻みそ担々麺¥1,350- ど・みそご出身の店主さんが営むお店。 電車なら東急田園都市線、もしくは横浜市営地下鉄ブルーライン。 動物ベースの濃厚なスープに胡麻、辣油。 辛さはほどほどで食べやすく、こってりした風味が感じれる。 スープが特においしい! 麺はウェーブを帯びた中太麺。味噌ラーメンと同じものかな。 小麦の味は控えめで食べやすいです。 たっぷり入った挽肉、桜エビの旨味もしっかり出ています。 無料でいただけるミニライスが進む、進む… 満足感の高い、秀逸な担々麺でした。 ごちそうさまでした!
今週日曜の1杯、あざみ野の『白河手打中華そばこすが』でワンタン麺♪所用ついでにこちらへ。 白河系らしい鶏と豚をベースとした厚みのあるスープに啜り心地の良いピロピロ麺がよく絡みうまい(^^)q 皮がシルキーで食感も楽しめるワンタンも絶品♪ OPEN以来だったけど地元に定着していました。
▪️訪問時間:休日12:00 ▪️混み具合:80% ランチ予約可。周辺は住宅街で店内はこじんまりしてますが静かで居心地良いです。 スコーンがとても美味しい!シーフードカレーやドリアも量も申し分なく食べ応えありました◎
あざみ野にある超濃厚なとんこつベースの味噌ラーメンのお店
塩ラーメン¥950- あざみ野の人気店。 ランチは半ライス無料、味も豊富で限定メニューまであります。 近隣のサラリーマンに交じって営業ランチ。 未食だったので塩ラーメンをチョイス。 豚骨ベースのスープはアッサリ。 あまり煮詰めていない印象で、飲みやすいです。 塩のカエシは副原料を使っていないのか、シンプルに塩分だけを感じました。 麺は固め指定。 ややムチっとした印象の中太麺で、家系よりも長いです。 存在感は余りなく、スープのオトモな印象。 ライスが絶妙な炊き方で、厚めの海苔と抜群に合います。 ライスがメインまである… チャーシューは厚切りで、脂身と赤身がほどよいバランス。 しっとり柔らかく、これまたおいしかったです。 ホウレンソウまで乗ってこのお値段、コスパ良すぎますね。 また行きたい名店。次は限定メニューで! ごちそうさまでした!
あざみ野で30年以上愛されてきたレストラン
あざみ野に用事がありランチを探してこちらのお店に。カレーとパスタのセットがたくさんあって目移りします! チーズカレーとたらこスパのセットとお連れ様はコーンカレーとバジルスパのセット。 スパゲッティはどちらも味しっかりしてて美味しい。たらこは少しクリームっぽい感じです。カレーもすごく美味しいですがチーズは無くても十分と思いました。後レーズンももう少し少なめでも良いかも。コーンはこちらのカレーにすごく合います。ただめちゃくちゃのってます。サラダはコーンフレークのっていてレタスシャキシャキ。 #地元の名店
あざみ野駅近くにある坦々麺屋
インスタで見た痺れ担々麺を啜りに! 美味すぎてスープ全部飲むところでした! 次は辛さ増しを頼んでみたい!
あざみ野にある、かき氷が人気のオシャレなカフェ
久しぶりの投稿! 天然氷の人気店に訪問してきました。 1巡目に入れず、結局1時間待ちに ただ、かき氷は本当に美味しいのでオススメです。 写真はいちごミルクとほうじ茶ミルク大納言です。 視覚化からも楽しめます
気軽にふらっと立ち寄りたい、あざみ野のおいしい中華料理屋さん
あざみのを通過する時は、寄っています。 お気楽に入れる中華。おひとり様も多い。メニューも多い。駅近。濃い味です。美味しい。
横浜あざみ野駅徒歩圏内。本格ドイツ系ハードパンが食べられるお店
【ステキな世界観の種類豊富なこだわりベーカリー】 住宅地に構える種類豊富なラインナップのこだわりベーカリー。 ファサード・店内の世界観がものすごくステキな雰囲気。 残念ながら店内の撮影NGなのですが、外観の雰囲気からも伝わってきます。 イートインスペースもあるのですが、使えるのは10時から。 どうしよう…と思ってたら、表のテーブルを使っていいとのこと。 ありがたきやーです! 購入したのは、カスタードホーン(300円)。 ふわふわサクサクな食感が気持ちいい、ミルフィーユ状のパイ生地。 甘さ控えめなカスタードクリームを、購入後まんなかに入れてもらえます。 ぎりぎりなタイミングのおかでで、食べるときのサクサク感キープなのは嬉しいですね。 気持ちいい美味しさです♪ 時間外のためコーヒーなどが注文できないかわりに、冷ケースにあったきよみしぼり(325円)も購入。 フレッシュで軽やかな気持ちいい柑橘感、心地いい美味しさ! 食品添加物を使わない和歌山県産のきよみオレンジ100%ストレートなのだそう。 和歌山県有田市の伊藤農園って書かれていたから、農園直送ジュースなのかな? 当初の予定とは違ってきたけど、結果的にテラスで過ごすことに。 心地よい風を感じながら過ごす朝の時間、気分いいです♪
お刺身を中心としたメニュー美味しい魚料理の食べられる居酒屋のお店
旧友からの急な呼び出しがありお互いのアクセスのいいところを探していたところ、そういえば前から行きたかった店があったことを思い出して行ってみました(`・ω・) 駅から歩いて2分くらい。半個室みたいな部屋もあって宴会とかもできてしまいそうな便利さ。 お通しのシラタキがごま油とめんつゆ?的な味付けに明太子がちょっとだけあえてあってめちゃくちゃタイプの一品でした!これだけをひたすら食べたい笑
市が尾エリア売り切れ必至のパン屋さん。お目当てのパンがあればお早めに
ポルペッティを作りました。朝イチで購入してきた前田パンさんのバケットといただきます。イタリアンに合わせるのはやはり、国産小麦100パーセントが香るハード系がベストと思います
晩御飯はあざみ野の『カルネの星』。メンチカツが人気のようですが、メンチカツは2枚で220円と安いので、四元豚のポークジンジャーセットにメンチカツを追加。 豚肉は柔らか、タレはちょっと焦げたような香りがしますが、美味しいポークジンジャーでした。 四元豚のポークジンジャーセット(2枚) 1,100円 三ツ星メンチカツ 220円
ゴルフの帰りにカミさんへ手土産を調達に寄りました^ ^ こんな所に?って感じの場所に在ります。 入り口横の駐車場に車を駐めて店内へ。 狭いけどなんとなく高級感が… "マカダミア" "パルフェ・オ・ポワール" をテイクアウト。 帰宅後、カミさんと家カフェ。 どちらも絶品でした。 食べログ 3.41 #絶品ケーキ
鮮度抜群のネタの良さは首都圏No,1!ランチのタフ丼がオススメの寿司屋
横浜市のあざみ野にあるお寿司屋さん。 ネタのクオリティにしてはお安い方だと思います。 ランチのセットがさらにお得で 一番人気とかかれたタフ丼をオーダー。 日替わり海鮮ちらしが 税込み850円。安い。 お味噌汁も海老の頭でだしをとっており美味でした。
住宅街の中にある、まぐろの卸業を営む店主が提供するまぐろ専門店
あざみ野駅から徒歩3分。住宅地のなかに佇む一軒家風のまぐろ丼屋さん。メニューは土曜日限定の本鮪丼、随時提供いただけるインドまぐろ丼がメイン。今日はインドまぐろ丼(赤身、中トロ、大トロ、帆立)の4種盛り:1600円)をいただきました。インド鮪特有の甘味と旨味、本鮪ほど強く感じない程よい酸味が感じられ美味しくいただきました。アオサのお味噌汁も美味しかったです。ご馳走さまでした。駐車場は店側に二台、店前の駐車場に一台有り。
アレンジでコクを出したり深みを出すことの出来る家系ラーメンのお店
以前、通っていたラーメン屋さん 実に30年ぶりくらいにお邪魔してみました! 流石に店名は変わっていました。 食券機にてラーメンを ラーメンは1種類だけで、後はつけ麺。 つけ麺は好きではないのでラーメンに この日ちょうどキャンペーンらしく、 ラーメンも少し安め。 豚骨味噌を注文。 かなり濃度のあるラーメンで、 当然、味も濃いめ。 もう少しさっぱりしてれば、と言う印象。 チャーシュー1枚にうずらの卵、ほうれん草、器もちょっと小さめ。 もう少しさっぱりしてれば良かったかな☺
100ページの想い出をつくる ファミリーレストランです
お手頃、キッズメニューもあってファミリーにも人気。 白身魚のムニエルのランチセット、フォカッチャとラズベリーティーソーダを選択。
臭みのない新鮮なラム肉が美味しい、食べ放題のあるジンギスカン屋さん
あざみ野の北とうがらしに訪問したのは2度目かつ一ヶ月ぶり。新鮮なラム肉のブロック(ステーキ)や薄めのスライスが楽しめる。肉の凄さは前回のレビューで書いたがなんといっても中毒性のあるタレがやばい。タレの中にニンニク、とうがらし、ゴマをぶっかけると中毒性がMaxに。これに浸した肉をオンザライスしたらさらにやばかった。
横浜市青葉区にあるあざみ野駅からタクシーで行ける距離の喫茶店
おやつしました。
あざみ野駅の周辺エリアのグルメをチェック
あざみ野駅の周辺の駅を選び直せます