今週日曜の1杯、あざみ野の『白河手打中華そばこすが』でワンタン麺♪所用ついでにこちらへ。 白河系らしい鶏と豚をベースとした厚みのあるスープに啜り心地の良いピロピロ麺がよく絡みうまい(^^)q 皮がシルキーで食感も楽しめるワンタンも絶品♪ OPEN以来だったけど地元に定着していました。
口コミ(36)
オススメ度:89%
口コミで多いワードを絞り込み
なんとなくうどんが食べたくなりGoogleマップを参考に行ってみたらのれんがビリビリでちょっと入りたくなくなり隣にあったここに笑 透き通るスープをズズっと飲んだ後は玉ねぎと黒胡椒をいれて好みに味変。量がめっちゃ多くて最後しんどかったです。ワンタン、チャーシューとかのトッピングを追加する時は小が良いと思いました。
焼豚ワンタン麺(小)1,300円を頂きました。タマネギ入れて美味しく頂きました。 都筑区の「白河中華そば」含めて近所で食べられるのは幸せ
【神奈川県横浜市あざみ野ラーメン】駅から少し離れたところですが行列が。 店前に並ぶスペースがないので、横の駐車場の群れに加わること30分。 きれいな店内。 席を指定され、食券機へ。 焼豚麺(1300円) お肉は複数種あり楽しめました。 スープも麺も美味しい。 少し、スープがしょっぱいのか、個人的にはもうちょっと甘みが欲しかった。 席は空いていても全部は埋めない回しのようで、回転がちょっと遅いのかな、これで結構待つのかな、と思いました。 いらっしゃる際にはお早めに。 #あざみ野 #ラーメン #醤油
所要であざみ野駅まで来たので、未知の駅でランチを食べることにした。 ググってみると、こちらが近そう。駅から7分位かな。 ポツンと店が現れた。 綺麗な店構え、店内も整然とされている。 自販機でワンタン麺を購入。1,200円。書き込みより値段は上がっていたが、時代の流れですね。 さて、着丼。澄んだスープに鶏ガラの油?かな。表面に漂ってます。 麺は手打ちの幅広縮れ麺、茹で加減も良いし麺が美味しい。歯ごたえもあるし、食感も良いしつゆに絡む。 スープはオーソドックスな澄んだ醤油味。喜多方に比べて醤油が濃いめに感じた。 ネギは嫌いだが、壺の中にはザク切りタマネギが! タマネギは大好物、味変時にたっぷり入れさせて貰いました。 チャーシューは麺の上に3枚並べられて、インパクトが凄い!! ワンタンもいっぱい入っているし、肉を楽しめた。 メンマは細長いのが、ひっそりと(笑) 実に完成されたワンタン麺である。 一回でファンになった。 1,200円のワンタン麺、そのスペックは1,500円に匹敵するものだと私は思った♥️ 売り切れの危険性はあるが、ちょっとだけずらせば そんなに並ばなくても入れそうだ。 私の後も客足は絶えること無かったけどね♬ #ワンタン麺 #手打ち幅広縮れ麺 #スープが美味しい