【ミシュラン☆ 気軽に肩肘張らず楽しめる蕎麦と酒肴】 本社が横浜に変わってからというもの…食べ歩きのエリアもガラッと変わり…目に入る風景も今までとまるで変わった。 そして、初めてたまプラーザ駅に降り立つ。 ここが金妻の舞台か…30年前のドラマなのであまり覚えてはいないが…。 お店は少し歩いた閑静な住宅街の中。 暖簾をくぐり店内に入るとそこには温もりを感じる空間が広がっていた。そして女性店員さんたちの素晴らしいホスピタリティにも感動する。 ●雫コース(平日限定)3,500円 ミシュラン☆を獲得したお店だが、このコースは我々庶民でも気兼ねなく利用できる価格帯だろう。 前菜は三種。コショウダイ、生湯葉、鴨ロース。 血合いの美しい白身のコショウダイの刺身は、印象に残るほど美味しい出汁醤油とシークワーサーのジュレと共に。自然の甘味が上品な生湯葉は土佐醤油で。そしてこの鴨はしっとりと柔らかく抜群に美味い。 そばがき椀。ふわふわ食感が堪らないそばがきを優しい味のトウモロコシポタージュで頂く。 お魚料理。ぱりふわな焼き上がりの穴子はタレもサイズ感も良く、酒の進みもここで一気に加速する。 これは完全に酒の肴。 季節の天ぷら。〆蕎麦とタイミングが別でも一緒でも可能。小さめサイズでサクッと揚がった天ぷら達。 メゴチ、フルーツ人参、ズッキーニ。 お蕎麦。せいろで頂く蕎麦は香り豊かで喉越しも良く、本枯節と羅臼昆布から出汁をとったつゆは奥深い味わいと共に非常にまろやかで多くの人が美味いと感じるに違いない これで3,500円のコースとは…驚きだが、ビールと焼酎2杯を入れても〆て5,000円程。この安さでこのボリューム…満足度は120%! 平日の夜は空き席もあるので予約無しでも入れるか?! 帰り際の女将の丁寧な挨拶が心に残る。また近々再訪することになるだろう。 ■6月14日㈭ 18:30 #たまプラーザ #ミシュラン店 #蕎麦の名店 #梅雨を吹き飛ばせ
駅から近い
カウンター席あり
クレカ・PayPay決済可
ランチ営業あり
おひとり様OK
ミシュラン一つ星を獲得した手打ち蕎麦屋
ミシュラン1つ星のお蕎麦屋さん、「手打そば 風來蕎」。蕎麦の名店と言われるだけあって、どのメニューも美味しいと大評判!鴨の炙り焼き、鴨せいろ、天婦羅、蕎麦稲荷等が特に人気で、ここの山椒は辛さではない風味が抜群と有名です♪リピーターも多いので、まずは1度食べに来てみて下さいね!