木曜の19時に入店。ほぼ満席でギリギリセーフ。 地元客が多い感じで、アットホームな雰囲気。 メニューは、全て手書きで素敵です。 価格も良心的、味も美味しく、リピート確定です。
口コミ(13)
オススメ度:87%
口コミで多いワードを絞り込み
確か¥3,000~4,000/per いや〜美味しかった。 高級すぎないけど安っぽい感じでもない。 デイリー使いできる雰囲気。 お通しのグリーンカレー的なのも意外性があり、ゴーヤびたし?はさっぱりとした味付け。 全体的に味が濃すぎず素晴らしい。 ご馳走さまでした!
いつも気になっていたお店です! 運よく、オープンから入れましたのでお邪魔しました。 小さなカウンター席と奥には座敷かな! 家族経営みたいですね。 手書きのメニューがいいですね。 ビールとお通しで 後は串焼きにおつまみを! どれも手作りで美味しかったです
講習会の後の“昼飲み” そんな時代が懐かしい。。^_^ Retty見て行ってきましたーー いつもは予約なしでは入れないお店 コロナ禍に感謝すべきか? 1番乗りでカウンターへ 寡黙な親父さんと息子さん、家族経営なお店 メニューを開いて感動!! 可愛いーーとても親父さんのお顔からは^_^ 出てきた“焼き鳥”に感動ーー なんて肉厚な焼き鳥、ジューシーだ! 飲み物が種類多くて悩む、悩む 悩まない飲み物“日本酒”でスタート(笑) 「お通し」また素晴らしい。家庭料理なお通し。 メニューを見てると 飽きないし あれもコレも食べたくなる 生搾りサワーも種類多い! 疲労回復“塩レモン”気になりながらトマトに したかも。。 また行きたいなぁー #たまプラーザ #アットホームな店内 #焼き鳥、串焼き種類多し #トマトサワーは塩とレモン♬ #手作りメニューは種類豊富 #いつもは予約必須なお店 #ソーシャルディスタンス
吉田類さんも訪れたと言うローカル名店。 全てのクオリティが高い、のはもちろんなんですが、女将さんのトーク力のクオリティもピカイチときたらこれはもう通わずにはいられないでしょう。。。笑 お食事が出てきて2軒目で行ったことを後悔したので次は1軒目から行ってたらふく楽しみたい!いやー素敵なお店でした。ハイボール濃すぎ!笑