更新日:2025年05月13日
コスパ最高の韓国料理店。サムゲサンを食べて元気になろう
たまプラーザでは貴重な韓国料理店 土曜日のランチ、何処も激混み こちらは前回ビビン麺が美味しかったので再訪 土曜日13時15分 店頭の看板メニューを見ている人数人 ササッと入店したら残席ラス1 ギリギリタイミング良く入れましたが、後から入店した人は空き待ちでした 危ない…危ない 基本注文はQRコード注文ですが 辛さマシは操作出来ないので、結局スタッフさんを呼ぶ事になりました 野菜ユッケジャン辛さMAXで 今回はチェーン店牛丼屋並に早い提供 パンチャン3種 ライス付き 野菜ユッケジャンと言うだけあってゼンマイ、その他野菜もたっぷり 辛さはビビン麺の時よりかなりマイルド ご飯も美味しいので、別々に楽しんだ後はスープにドボン 今回も満足♪ 次は何にしようか楽しみ(^ω^) #辛さマシ無料 #マイルドな辛さ #駅近 #2024/5月
スンドゥブが大人気でコスパの高い韓国料理店
青葉台の韓国料理店。家族四人でサムギョプサル、トッポギ、キムチチヂミ、石焼きビビンバを注文しました。本場韓国の味というかカスタマイズした絶妙な甘辛さです。夕方は満席となります。 #青葉台韓国料理 #甘くて辛い味
コラーゲンたっぷりのスープが美味しい、定番韓国料理屋さん
プルコギとチーズタッカルビの定食おいしかったです。
韓国にいるような店内で黒毛和牛焼肉とオモニの手作り料理をいただける店
■訪問時間:休日12:00 ■混み具合:10% 焼肉と韓国料理。店員さんはとても親切です。店内もほどよく落ち着く感じです。ランチに和牛カルビ•ロースセット。量は少なめですが、質の良いお肉で下味もしっかりしておりとても美味しいです。
ちょっとしたおつまみから海鮮まで、ホルモン焼きのお店
市が尾の駅より徒歩五分ほど。246号線を渡った商店街の先にあるホルモン焼肉のお店。こぢんまりとしており、清潔感のある店内はいつもお客様で賑わっているそうです。メニュー表をみると、ギアラやミノといったメジャーな部位のほかにおっぱいとか、ヤンとか初めて食す部位がたくさんありました。メニューに分かりやすく説明も書かれており、あれもこれも頼みたくなります。正直私は先入観だけで、ホルモンは苦手でした。でも、蓮屋さんのホルモンは味付けがどれも本当にいい。ホルモン自体の味はわかりませんが、どれも酒もご飯もすすんですすんで仕方ありませんでした。特にヤンが、気に入りお代わりしました。カルビやロースもありましたが、肉には五月蝿い私としては、これはイマイチでした。家族経営なのか、アットホームな雰囲気もあり落ち着いて食事ができました。友達の頼んだギネスが温かったことだけが悔やまれます。
美しが丘にあるたまプラーザ駅からすぐの韓国料理店
『小さいスペースながら繁盛店』 以前から気になっていたお店。 デパ地下のイートインスペースなのでカウター席のみ10席弱。 小さなキッチンをテンポよくテキパキ店員さんが動きます。 ユッケジャンクッパは具沢山。辛さは汗をかくほどでもむせるほどでもなく食べやすい。 石焼ビビンバもボリューム満点。おこげもいい感じ。スープがこれまた美味しい! チヂミが人気のようでセットにして食べている方が多かったです。
市ヶ尾を散歩してたらこんな所に韓国料理やが⁉️ お店の前まで来ても店内が見えない構造。 先ずは写真を撮ってから…… とスマホを構えてたら突然店のドアが開いてお一人お客さんが出てきた(驚) そのお客さんを見送る様にお店のお母さんが出てきて、目がバッチリあってしまっい、お互い2秒ぐらい固まってしまった(^^;; 「いいですか?」と聞くと、韓国訛りに「どじょどじょ^_^」と言っていただき、カウンターだけのこぢんまりとした店内へ。 6名分の席しかないカウンター席には誰もいず、貸切状態。 メニューはあらかじめお店から少し離れた道沿いにあったメニューで決めていた。 「土鍋プルコギ」です*\(^o^)/* 韓国風すき焼きと説明があります。 寒くなってきたら韓国の鍋料理もオツですよねぇ。 沸騰しまくった状態の鍋が到着❗️ スープを飲んでみると、プルコギのお肉から出た肉の出汁がどっさり出ていて美味しい(^.^) これは具を食べた後の残り汁にご飯を入れて完食する流れだ。 日本のすき焼きよりもスープの味は薄め。 でも肉の出汁が凄いので、ご飯がめっちゃ進む。 キムチも複数出てきて、ご飯が足りなくなる。 途中でお母さんが「ご飯いる?」と聞いてくれたのですが、炭水化物を減らす為我慢。 最後に余っていたご飯を土鍋に入れて、雑炊状態のご飯をいただき完食。 「綺麗に食べたねー」と褒めてもらいました(^.^) 「美味しかったよー」というと、 「美味しかったらまた食べに来るね」、と お誘いを頂きました。 気さくなオモニの韓国料理。 本場の味で美味しいですよ‼️
巨人軍選手も来店?オソオセヨ~!たまプラーザの韓国料理専門店 一昨年の3月、たまプラーザにオープンした韓国料理専門店「オソオセヨ」。 最近1番のお気に入りで、月に3度行っちゃったほど。 魅力は何といっても家庭的な韓国料理と居心地の良さでしょうか。 普段は夜にお邪魔することが多いですが、先日 土日祝日限定でオープンしているランチタイムに行ってきました。 ランチタイムは12:00~17:00と長め。 お得なランチセットもありますが、グランドメニューのオーダーも可能です。 ごはんやサラダがいらない場合は単品で頼むことも出来ます。 この日は、そんなにお腹が空いていなかったのでビビン麺を単品で(550円)。 拘りの生麺を使用して作るビビン麺は歯ごたえと 辛味と酸味のバランスが最高!好みでお酢を足しても美味しいです。 旦那さんは1日5食限定Cの牛肉(カルビ)のコチュジャン焼き定食(1000円)。 牛肉(カルビ)のコチュジャン焼きにライス、ミニキムチ。 小振りながらにしゃきしゃき美味しいミニサラダ。 わかめスープも味わい深いです。 そして激辛好きさんには是非チャレンジしてもらいたい激辛麺@550円。 これがめちゃめちゃ辛いのにはまる美味しさ! 最後はやっぱり参鶏湯がおすすめです。絶品! また、お料理はもちろん、生マッコリが楽しめるのも嬉しいです。 そんなオソオセヨのコースは3種類。 @2500円(税込)から予算に応じたコース料理が用意されていました。 ガッツリ食べるも良し、ちょこっとつまむも良し。 おひとりさま大歓迎のカウンターでは店主の尹 (ユン)さんが 優しく話し相手になってくれるので、ついつい足が向いてしまう、そんなお店。 場所はたまプラーザ北口から徒歩5分、ねもとさんのお隣です。
近所のランチでよく使うお店! めちゃくちゃ本格的な韓国料理で美味しい!! 特に冷麺がぶち上げな旨さでキムチも食べ放題!! Rettyに投稿全然ないけど実は野球選手とかのサインもあったりして近所では有名なお店!
Retty初!また登録ない(๑´ڡ`๑)どんだけ〜私の生息するエリアがマニアックなのでしょうw ルミネとかにある女子が好きそうな店内女性だらけ〜な韓国料理のお店がららぽーとにOPENしました。ここは以前はホノルルコーヒーだったかな?ちょっと自信ないけどw 女子ウケ系韓国料理なのでセットの種類と内容の充実が凄い。どれにするから悩む〜 ●ランチ限定の2つ選べる〜で ・1番人気の石焼ビビンバ ・人気急上昇のイイダコ入り海鮮ビビン冷麺 人気系ちょいすして満足してたけどミスったかもと気付く。麺とメシのW炭水じゃーんw 1つをサムギョプサルとかにすべきだたw が。己の選択に悔いなし? 石焼ビビンバは安定。イイダコ入りのビビン冷麺が保冷系のやーつで氷入ってるけどなかなか溶けなくて良き。そしてこれが意外にうまーし。後半、酢で〆。あとチヂミのタレがタイプだた。 ごちそうさまでした(๑´ڡ`๑)
人気のハラミは売り切れることも、たまプラで一番人気の焼肉屋
【たまプラーザで人気の焼肉 くっぱ!】 九葉と書いてくっぱと読む焼肉店。美食の街たまプラーザにおいても、片ひじ張らずに行ける庶民的な焼肉の人気店。 駅からすぐの飲食店街にあり、全席座敷なのはファミリーにやさしい。カルビもロースも値段のわりにはしっかりと差しが入って旨みたっぷり。一度九葉を知ったら離れられないという人も多い。 量が多いのも特徴で、肉はしっかり肉厚で食べごたえがあり、カルビクッパは他店の2倍はあろうかという量の上に、具材もこれでもかというくらいゴロゴロ。カップルで行くというより、みんなでわいわい楽しみたい時におすすめしたいお店。 #カルビ #ロース #豚バラ #カルビクッパ
優しく煮込まれた美味しい参鶏湯が食べられる韓国料理店
よくいくオーケーストアの近くにあって気になっていたお店~実は初!都筑ふれあいの丘駅。緑ラインです。韓国料理やさんです。相方さんと私二人とも焼肉ランチ1200円をセレクトw‥本当は参鶏湯と迷ったけど、、サムゲタンにすれば良かったー血迷ったw お肉は、わりと厚切りでした!付け合わせたちが沢山!スープが味噌汁だったー!(木)定休の土日もランチあり。駐車場あり。お店の裏手に3台ほど。他のお客様はランチだったからか?お肉とゆーより、石焼き系などいってる方多数でした。美味しゅーございました。ごちそうさまでした。 #一押し居酒屋特集 #韓国料理 だけどw #焼肉 #肉食女子 #駐車場あり #ランチあり #ソナムは韓国で松 #ソナム #都筑ふれあいの丘 #ランチ
一人焼肉も楽しめる。ホルモンが美味しい焼き肉屋
あざみ野駅近くのホルモン屋。 肉は何を食べても美味しい! ご飯やスープ、デザートのシャーベットまで美味しい! 値段もリーズナブルで最高でした!
焼肉&韓国料理のお店、お肉は美味しく、マッコリも種類があり楽しめる
会社の納涼会で訪問。 かなり右肩上がりの傾斜配分だったけど、それでも美味いと思ったのでOK‼︎ ハラミ・タン・キムチ・ナムルが秀逸かな。
清潔感のある明るいお店で食べる最高等級のA5ランクメス牛
今日は1人焼肉^_^ 広ーい駐車場に車を停めて、いざ入店! ランチメニューが1500円程度であったけど、ちょっと贅沢に「しげ吉満喫ランチ」をオーダー。 お肉の付け合わせは、ライス、冷麺、ビビンパから選べます。 冷麺をチョイス❗️ お通し、サラダ、ドリンク、デザートもついてきます。 テーブルに並ぶと、まあ、豪華(^。^) メインのお肉ですが4種。 - 熟成厚切タン塩 - 中落ちカルビ - 幻カルビ - 和牛ロース 1番うまかったのは熟成厚切りタン塩でした‼️ 肉厚で、柔らかくて、さすがA5和牛にこだわるお店って感じ。 贅沢なランチを、ご馳走様でした。 #1人焼肉 #A5ランクの和牛
こじんまりとした店内で、炭火七輪でいただく焼肉店
店内は席が7、8席でしょうか。着席すると炭火が入った七輪を持ってきてくれるこじんまりとしたいい雰囲気のお店です。今回はお宝というホルモンを頼みましたが、コリコリしていて美味しかったです!これ以外にも豆腐キムチ、モツ煮込みがおすすめ!もちろん焼肉関係も問題なしですよ。
包んで食べる包む豚(くるむトン)のお店 美味しかったので再訪問 何気に穴場で、平日ランチは空いてます 今回は サムギョプサルランチ 1078円 ニンニクの有無…有りで(本当は仕事時ダメ笑) 提供も割と早いです あきら100%のお盆ワンプレート キムチ、ナムル、サムギョプサル、青唐辛子、揚げニンニク、コチュジャン 先ずはサムギョプサル、青唐辛子を乗っけて、かずみ100%でガッツキます 野菜シャキシャキ キムチも良い味 ご飯はやわめですが、個人的には好み 韓国料理ってバランス良いですね♪ 肉、野菜、発酵食品 ヘルシー美味しい 今回も満足 この日は男性客はほぼ丼を注文していたので、そちらも食べてみたいです また来ます♪ #韓国料理 #サムギョプサル #サ飯 #2024/4月
リーズナブルな価格で鹿児島産の良質な黒毛和牛が食べられる焼き肉屋さん
疲れてるからお肉!という事で焼肉屋さんへ とりあえず 盛り合わせを頼んで後から追加でもいいよね〜 となり 5000円の盛り合わせを1つ (黒毛和牛カルビ、黒毛和牛ロース、和牛切り落とし、ハラミ)、タン塩を1つ、7種のキムチ盛り合わせ、 バリバリサラダ、ライスを注文。 冷たい烏龍茶はお願いすれば 出して頂くます。 お肉の盛り合わせ これで5000円は安い気がします。 ハラミも柔らかい もちろん他のお肉も美味しい! サラダも ドレッシングかけ過ぎで塩っぱいという事も無くてとても良いです, お肉が大量で 他のお肉追加なんか出来なかった〜 大満足でした
センター南の炙りユッケが美味しい地元で人気の焼肉店
炙りユッケが食べごたえ抜群! このあたりじゃ一番かなー。 ちょっと値段が張りますが、お肉が厚めに切ってあって、味もバッチリ☆で納得。
青葉区・都筑区 韓国料理のグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの韓国料理のグルメ・レストラン情報をチェック!