更新日:2025年03月14日
小田原駅徒歩6分、小田原城から徒歩6分の本格薪窯ピッツェリア・トラットリア
Morizo @小田原 休日お昼にこちらのお店に伺いました 人気店のようでお客さんはほぼ満員でした。 パスタ、ピザ、アラカルト全てが美味しく小田原に来たらまた寄りたいお店になりました!
小田原駅から徒歩5分、海の幸がおいしいイタリア料理店
【スーパーガチンコピッツェリア(๑•̀ㅂ•́)و✧】 小田原に滞在する機会があったので 妻を誘って人気のピッツェリアに行きました! 小田原駅東口から徒歩10分くらいでしょうか? 古くから栄えた繁華街に有ります 小田原屈指の人気店なので予約しました(*^^*) 明るくて席数は多くなく家庭的なインテリアです! 店主のイタリア愛を強く感じます( * ॑꒳ ॑*) 注文 ★★★イタリアの生ビール グラスは上品サイズですがイタリアのビールは 珍しいので、1枚のpizzaに1杯を注文( *´艸`) ★★★マルゲリータ ナポリpizzaと言えばコレ! このお店は厨房の最前線にpizzaの焼き場がデーンと ピザ窯に入った火は常に静かに天上を焼き 壁を伝い炎が下に降りていく事を繰り返す いつまでも見ていられる美しさ(*´ω`*) 生地を伸ばして 注文のpizzaが素早く作られ釜に入る このpizza場を通り抜け厨房から飲み物が運ばれて来ますm(_ _)m動線のど真ん中にpizza工房が有る! 初めて観ました(*´ ³ `)ノ 生地も当然素晴らしい!ミミの具合も良いです 薄さも良いです! チーズやソースもオリジナリティーが有って美味しい バジルも良く香ります! 数あるチーズの選択と、トマトソースは本当に造り手で 味が異なり本当にナポリpizzaは素晴らしい(*´ ω`*) ★★★★ラッコアメーノ こちらはトマトソースを使わない逸品 イタリアサラミにハム 3種のチーズにバジル 私は断然トマトソース派ですが コレは美味いっす! 具材が濃厚なので、生地のバランスとバジルの清涼感 そしてビール!ぷはぁ!(>▽<)/〘[] 大満足です!!店名のpizza!是非ご注文してください ★★★★オダワラーナ その日の新鮮魚介のトマトソース この日は鯛でした! 小田原の魚介はとっても美味しいので 是非注文していただきたい!! なかなかのボリュームなので 普通の方は1人一枚だと思いますが 旅費をかけて味わいに来てますから ドルチェもいただいていきます! ★★★★ピスタチオのジェラート ピスタチオ好きにはたまらない(๑♡∀♡๑) ★★★ティラミス 定番のデザートですがお店ごとの味が有って 私は好きです!美味しい〜 ★★★エスプレッソ スーパー濃縮のコーヒーに角砂糖を浸して食べる 会計は2人で13000円くらいでした 時間帯がランチなだけでリッチな夕食のつもりで 食べたから大満足です!( *´艸`) 小田原観光はミナカがお洒落で便利なのですが 地元の方も行かれるお店などは安くて海の幸が 贅沢で良かったです(*^^*) このお店も観光とは切り離して行くべき ピッツェリアなので 小田原のせっかくグルメとして推薦します!( ̄^ ̄ゞ #私が応援したいお店! #素晴らしいピッツェリア #海の幸 #具材がリッチ #ピザ窯が素敵 #人気店なので予約しましょう #また行きたいお店
旬の食材を活かした本格的なイタリア料理とワインが味わえるお店
まさに隠れた名店。お店の雰囲気も大磯ならでは独特でオシャレ、是非行ってみて!!なかなかこの辺じゃ味わえないす。お上品なお店なので海上がりに男同士はやめてね。
ランチのコスパが良い♪イタリアンが食べられるベーカリーレストラン
美味しいパンが食べ放題。たくさん食べたのに美パンを購入。食事のレシートを見せたのでパン5%引きでした。またホットペッパーグルメから席を予約したのでポイントも使えました。 ごちそうさまでした。
記念日にもおすすめ、新鮮な美味しい魚料理が頂ける人気のイタリアン
小田原市「イルマーレ」秋の陣! 早川漁港の目の前という立地で、地物のお魚を沢山味わえるお店 ・イチヂクのベニエ から始まり 前菜には、 はた、イナダ、アオリイカ いさき、サバ、くろむつ ソウダカツオ、ムロアジ ハナダイ、タコ が色々な付け合わせと共に。 ・トビウオのフリッタータ キクラゲ チーズ ・鱧 枝豆ズッキーニ パスタは ・あさひカニ タリアテッレ ・はた 北あかりとフレーグラ ヒラタケバジルソース 料理に合わせて、白ワインを中心に魚を満喫! 近くに宿泊地も少なく、ハードル高いですが、お魚好きなら是非!
日替わりの黒板に創作メニューもありの昔ながらのイタリアンレストラン
本格的なメニューがたくさんあり 迷います お得なのは前菜とデザートと飲物がつくセットです パスタは差額追加でどれでも良いようです カリカリベーコンとイカ入り明太子ソースあえにしましたが大正解でした #落ち着ける店内
3種類あるモーニングが人気の、駅ナカにある便利なイタリアン
I was hungry, so I ordered a set of pancakes and coffee. It was a pancake just warmed up in the microwave. Right in front of the station, but I was disappointed. It would have been better if it was just coffee
人気のオシャレなイタリア料理店。女子会・ディナーにもおススメ
小田原はダイナシティ横にあるイル・キャンティ系列のモンテ・イル・キャンティを訪問。 毎回どこ行っても違うスパゲティ食べようと思っても結局真夜中のスパゲティ一択になってしまう。ただチョイ塩辛いので辛さの方向を唐辛子に振ってほしいと思う今日此の頃。 けど美味いんだよな。 #スープを飲み干すパスタ #気軽に行けるイタリアン #イタリアンスタイルなお店 #風邪に効く料理 #〆のパスタ #特別な日のデートに #カジュアルディナー #落ち着ける店内 #カジュアルに使える
本格的ピザを味わえる美味しいイタリアンのお店
ディナーは久し振りです。ランチと違ってメニューの自由度が高いので嬉しい
小田原で美味しい本格パスタが堪能できるお店
小田原駅から小田急線で数分の富水駅、東口から徒歩でいけるパピロン。湘南出身の友達が古くから贔屓にしている喫茶店です。 少々レトロな店内には大好きなThomas McKnightのポスターがかかっていて、なんとなく同じ海沿いのサンフランシスコの住宅地にあるローカルのお客が多いカフェを思い出しました。 こういう、日常に根付いたさりげなさが人気店なのでしょうね。 はじめての来店なので、まずは店名を冠した「パピロン」を、友人は「コスモポリタン」をいただきました。 パピロンはもちっとした食感の和風海鮮パスタで、具沢山のシーフードとやわらかい椎茸が良い味を出していました。具だけでも一品になりそう。粉チーズとタバスコを自分でカスタマイズしながら楽しみました。 小田原観光でちょっと足を伸ばして美味しいパスタを食べたい時にどうぞ。
西武のレストランフロアにあるお店
小田原ダイナシティ内 【鎌倉パスタ】2023.06.20来店 こちらの鎌倉パスタは初めて来店☆ 鎌倉パスタはお店によってメニューなど違いますが、パン食べ放題付きで、パンは自分で取りに行くタイプでした。 ☆フレッシュバジルのトマトソース ☆厚切りベーコンとグリーンアスパラのトマトソース ☆釜揚げしらすと梅肉のオイルソース サラダ ドリンク パン食べ放題付き パンは焼きたて熱々で種類たくさんのパン パスタのトマトソースにもつけて食べました。 パン3個のセットにしようか迷いましたが、食べ放題にして正解でした☆ 気付いたら11個(全部違う種類)食べていました笑 ドリンクのお湯が茶釜に入っていてすくうタイプ はじめて見たのでインパクトありでした。 #pasta #ランチ #パン食べ放題 #食べ放題 #パンは焼きたて
小田原市にある五百羅漢駅近くのイタリアン
一つ一つ丁寧に作られてました。
小田原、箱根板橋駅付近のイタリアン
とにかくお店の中が綺麗でおしゃれです。 食事は普通に美味しいです。ディナーお値段はそこそこします。 ランチは1650円(確か)で、パスタ、前菜、お茶だったかな、初めて行く方はランチからをおすすめします。 ご馳走さまでした!
ディナーはコース料理がオススメ。座敷もあるカジュアルイタリアン
マイベスト2019! 街に溶け込んだイタリアン(^O^) 仕事で小田原ダイナシティへ。どこでお昼食べようかな〜と考えていると、Rettyでこちらがヒット! コスパのいいイタリアン…これは行くしかないでしょう(゚∀゚) 平日ランチで、セットメニューにしました。鶏手羽とろと大葉のパスタをチョイス(^^) 店内はシンプルながら非常に綺麗で素敵。店主さん1人で営業、非常に人当たりが良くて◎ まず前菜、蒸し野菜のバーニャカウダ。 彩がすごくいいです! 甘みのある野菜はそのままでも美味しく、自家製のバーニャカウダとマヨネーズでいただきます。 バーニャカウダはニンニクがほのかに効いたあっさりタイプ( ̄∇ ̄) マヨネーズは酸味を抑えて食べやすく、すごく好み(^_-) 次にパンと冷製スープ。トーストされたスープはオリーブオイルに付けていただきます。 スープはそら豆を使用、口当たりなめらか(*´-`) 丁寧に作ってるのが伝わります。 そしてメインのパスタ! 芯の残らないように茹でられ、鶏手羽・大葉・玉葱と合わせてあります。 塩ベースのシンプルな味付けが逆に良い(笑) 鶏がプリプリで、大葉の爽快感とうまくマッチ( ̄▽ ̄) 生肉かっていうくらい食感が良かった! そして食後のデザート、自家製プリン! この瓶がノスタルジックで思わず笑顔になります(*^ω^*) ビターなカラメルと濃厚な卵の風味がうまくマッチ。王道のプリンと言った感じ。 食前にコーヒーいただいたのに、食後にもプリンと合わせておかわりいただきました。凄くサービスが行き届いてますね〜 かなり満足になったんですが、お会計は1,300円。ホントにコスパ抜群! 普通に行ったら電車賃がやたらかかりそうですが、近くに寄ったらぜひ伺いたいです(笑) 久しぶりに素敵なお店に出会えた…と感じました。 ご馳走さまでした(o^^o) #小田原 #でも最寄駅は鴨宮 #イタリアン #駅から遠い #コスパ最高
ランチコース4000円くらいのコース 席も3テーブルしかなくて、ゆっくりできました✨ 野菜の旨みを感じておいしかったです。 行ってよかった❣️
小田原市にある緑町駅付近のイタリアン
ほの暗いけど家庭的というか家族的なイタリアン。 ★大あさりのガーリックバター焼き 690円外 デカイ! ハマグリくらいの大きさ~江ノ島とかで売ってそう(;´д`) ★ホタテ貝のトマトクリームリゾット 1280円 量がかなり多めでこれだけでそこそこお腹一杯になる。 味や米に変わったところはないけれど手堅くクリーミーで中にカットしたさやえんどうが入っていて面白いアクセントです。ホタテもぷりっと大きくて満足。
桜エビのマリナーラスパゲッティ 【トマトベース】 スープ、サラダ、パン付 ¥1250 自家製サルシッチャ(ソーセージ)と ジャガイモのピッツァ スープ、サラダ、パン付 ¥1250 ヤマユリポークロースト スープ、サラダ、パンorライス ¥1450 スープはバターピーナッツかぼちゃのスープでした。 特にヤマユリポークが柔らかくスモーキーで美味しいでした。
種類豊富な美味しい料理はボリューム満点、お洒落な雰囲気のイタリアン
ランチに伺いました。ランチメニューは、カレーやパスタなど3種類用意されており、値段は千円前後です。全て、Coffeeか紅茶の飲み物付きです。この日のパスタメニューは、きのこと黒胡椒のパスタで、結構パンチの効いた味でした。場所は、飲食店の少ないところですが、ランチタイムには、平日にも関わらず。結構客が入っていました。ドリンク付きで千円くらいのランチが落ち着いた店で食べられるのが人気なのだと思いました。
小田原近郊の豊富な食材を丁寧に調理し素材を生かしたイタリア料理を提供しています
神奈川県小田原市の早川駅近くにあるお店です。イタリアンのワインバーの様です。 頼んだ料理は、以下の通り。 ○ゴルゴンゾーラのオムレツ ○海老と蕪のバターソテー ○白レバーのパテ(お通し) ○4種のチーズクリームソースのペンネ ゴルゴンゾーラのオムレツは、ふわふわで、ポリュームもたっぷり、大人の美味しさ。 白レバーのパテは、デザートワインにも合う。 思ったよりクオリティの高いお店でした。 #ワインバー
小田原 イタリアンのグルメ・レストラン情報をチェック!