今日は新松田、分厚くとじてないカツ丼の店(独立したみたいで店名変わってた)の横の路地を入った先。 ワンタンメン980円。 ラーメンの幟が無かったら通り過ぎるわ… 外観お洒落だし内装は喫茶店か飲み屋…天井では羽が回ってるし…夜は絶対にBAR。 小田原系を出すと聞いていたので、メニューよく見ずに、ワンタンメンを注文したが、良くみると スープは、しょう油としお、麺は、中太ちぢれ麺と細麺ストレートが選べた… 聞き返され無かったのでマスターのオススメのしょう油、中太ちぢれ麺で出てきた。 スープ旨し。醤油、醤油してなく遠くに甘さもあり。 麺は透き通りそうな感じのピロピロ縮れ…もちっとして旨し。 チャーシューも2種乗っていて、多分手抜き無し。 ワンタンは、餡を食わせる系でも皮を食わせる系でも無く餡の量程々、それ以外の皮がチュルチュルで満足度高し。 着丼の時は見えなかったが5〜6個入ってた。 丼の端になんか付いてる、何かのミス…と思ったら、柚子かなんかの皮でした… 味変か〜、スープに浸かってない位置…考えられてるな。 近くの本家っぽい店と比べて、あんなに量いらないし、ギリ1000円以下だし、こっちの方が自分的には良いな。 帰り、駅前でドラマ下山メシに出てきた喫茶店発見…ちょっと嬉しい… ごちそうさまでした。 2024年ラーメン127杯目
駅から近い
カウンター席あり
クレカ・PayPay決済可
禁煙
ランチ営業あり
おひとり様OK
醤油味のワンタン麺が絶品と評判、魅力溢れるラーメン屋さん