更新日:2022年12月14日
もはや多くを語る必要なし。マー油が浮いた豚骨スープが絶品のラーメン屋
まさかお昼に渋沢にいることがあるとは思いもよらなかった… ということで、渋沢まできたので本店へ。 真っ黒なマー油に覆われたスープですが、それほどくどくはなく飲みやすいです。 しこしことした麺も私好みで美味しい。今日のはもう少し柔らかくても良かったけど 笑 モヤシも良いアクセントになっていて流石の完成度でした。 #渋沢 #とんこつラーメン #地元民おすすめ
自然豊かな秦野のオーガニックレストラン★テイクアウト始めました★
Bio食堂@秦野 数日前、秦野まで来たので二つ隣駅にお住まいの音楽仲間をお誘いしてお食事。 何かオススメのところということで、駅南口ロータリーにあるこちらのお店へ。 旬の有機野菜や神山鶏、宝牧豚など、素材…
全てがツボ。渋沢駅からやや遠いが、それでも歩いて訪れる価値のあるお店
まずはお昼と言うことでこちら訪問。11:30の開店ちょっと前に着いたら既に10名程並んでいる。人気の蕎麦屋のようです。 自分とムスメは天セイロ、ツマはこちらのお店のオリジナルの麻ひしお蕎麦。 蕎麦は蕎麦粉十割で蕎麦の香りと腰があって喉越しもいい。天ぷらは地物の野菜を中心でヘルシー。 麻ひしお蕎麦は自家製の醤と麻の油を付けダレに入れたものでビーガンのお客様にも評価されているみたい。 ちょいと摘もうと刺身コンニャクもつるんとしつつも本物の刺身の様な食感で美味い。 軒先にぶら下がっているてるてる坊主みたいなのは柚木ゆべしだそう。まだ仕込み中で今日は頂く事はできなかったけど、いつかは食べてみたいな。 最後に豆腐のチーズケーキ風、これも玉子、牛乳を使わないのにこってりチーズ風味で美味しゅうございました。 これから秦野戸川公園に行って河津桜と菜の花を観に行ってアリエッタでジェラート食べに行きます。 御馳走様でした。
テラスではペットとお食事が楽しめるお蕎麦屋さん
美味しい蕎麦を食べたくなり、ドライブがてらワンちゃん連れて久々に石庄庵さんに訪問しました。テラス席で食べるには、少し寒い日でしたが、足もとに暖房も用意されており、寒さをあまり感じなくいただけました。…
名水百選、丹沢の水で打ったこだわりの手打蕎麦
連休真っ只中、カミさんとワンコを連れて県立秦野戸川公園へ。 渋滞の東名を通って着いたらもう昼過ぎ… 駐車場に入るのも車の列が… 駐車待ちで店の前を通るのですがそこにも人の列が… 駐車場待ちの間にカミさんを…
渋沢駅の目の前にある、地元で有名なラーメン店
神奈川県秦野市の渋沢駅北口近くにある麺や阿闍梨(あじゃり)さん、無化調で美味しいラーメン屋さんです。 煮玉子一番だし ラーメン 850円 無化調で、魚介と肉系のダブルスープになります。パンチは魚介の出汁が…
富士山を眺めながら鍋割山頂でいただく名物うどん
標高 1200メートルの極旨 ^^; 鍋焼きうどんを求め 鍋割山 『 鍋割山荘 』さんへ ゼェゼェハアハア(^^;; 言いながら 3時間後 ようやく到着 ! お昼時も重なって混雑しています。 カウンターに置かれた注文用紙に名…
手打ちでコシのあるうどんと、串刺しおでんが美味しいお店
神奈川県秦野市にある白笹うどん 多奈加さんにてランチ! 鍋焼うどん みそ仕立 970円 季節の彩どりうどん 900円 おでん 1串120円 いやぁ、美味しいうどん!水が良いとこは、蕎麦だけじゃない!うどんも美味し…
ダイエットは明日から!そんな名言が貼ってある誘惑的なお店
【ヤバっ!ウマっ!デカっ!クレープ♪ヽ(´▽`)/@平塚 湘南くれーぷ】 いちごスペシャル¥700v(o´ з`o)♪ 小ぶりながらメチャクチャ甘くてみずみずしいフレッシュいちごがこれでもかって位にゴロゴロ入ったいちご…
坦々麺とから揚げが人気、オリジナリティあふれるラーメン店
3/28 先週行ったばかりですが、再訪機会を得たのでお邪魔しました。 前回「黒」を食べたので今回「赤」をチョイス。トッピングサービスのチケットをもらっていたので半ライスを付けてもらいました。 モチモチと食べ…
秦野駅の近く、野菜中心のしっかりお料理が食べられるカフェ
もうなんと言えばいいのか。。素敵すぎるカフェです。すっかり心を鷲掴みにされました。 ぽかぽか暖かい縁側で美味しいランチ(軽食のみです)とコーヒー、デザート。本を読みながらゆっくり過ごす時間…ああ幸せだ…
秦野にある甘めの味噌ラーメンが人気の店。来店者の半数が注文するとか
味噌カレーつけ麺レギュラー(並盛)味卵追加ですm(__)m⤴ 味噌とカレーの割合が絶妙で辛くは無いけど濃厚です。 麺も中太麺でもちろん~スープとが絡み有って、あっという間に完食です。 味卵も黄身がとろとろで何個…
入口では狸の置物がお出迎え。ガッツリ、ステーキが食べたければ訪れるべし
大井松田インターから国道246に降り、厚木方面に数キロ戻ると「寄入口」の交差点がコンビニの手前にあるので、そこを左折、すぐに右折。突き当たりにドイツ風?軽井沢別荘地風?の木組みに白壁の古民家みたいな外観…
店主のこだわりを随所に感じる、秦野のおいしいお蕎麦屋さん
ちょうどお昼になった時間で最後の1卓にすべり込み。帰る頃には店内だけでなく外でお待ちの方もいらっしゃいました。 発注は生桜海老かき揚げ天せいろを大盛りでお願いしました。 天ぷらもお蕎麦も大変美味し買ったのですが、個人的に言うとお蕎麦はできればせいろ(ざる)でだして欲しかったですね。 素敵な陶器のお皿でしたが陶器だと水切れが良くないんです。 冷水で〆た後の水切りが充分過ぎるとくっついちゃうし、水切りが悪いと水っぽくなっちゃうと思います。 良いお蕎麦なので少しだけ残念でした。
土曜日だったせいか、お昼過ぎましたが並ばずに入れました。 少し贅沢にそば御膳を注文。 十割蕎麦とヨモギ蕎麦、衣の薄い天ぷら、最高でした!蕎麦は歯ごたえがあり、香りも良く大満足。 デザートのアイスクリームの上に、揚げた蕎麦の実が凄くマッチしています。 蕎麦の香りが凄く良かった! ただ硬いので歯が悪い方は注意して下さい。 帰る頃には満席でした、ラッキー^_^ 相模原から良いドライブとランチになりました。
オーナー夫婦がとても優しい雰囲気の温かみのある素敵なスイーツのお店
ちょっと遅いお昼。和風パンケーキをいただきました。生クリームにあんこに黒みつ。そして抹茶アイス!とても美味しかった
豪快に盛られた海鮮丼は新鮮そのもの。コスパにも大満足できる海鮮料理店
プチ贅沢丼♪ ネタが多くて幸せになれます♪
食パンの中身をくり抜いて作ったグラタンが評判の洋食屋
秦野市に初訪問してまず訪れるべき場所はと考えた末、モントレーさんへ。 注文したのはハンバーグスパゲティ(780円)。ハンバーグは注文を受けてから手でこねてフライパンで焼き目を付けたのちオーブンで焼いてい…
鶴巻温泉駅の近く、驚きのおいしさを楽しめる蕎麦屋
弘法山に登り、温泉に入ってからのお昼ごはん。さっぱりしたものが食べたくて、辛味大根おろしそばをいただきました。風味の良い、歯ごたえもしっかりしたお蕎麦で私好み。 一品料理も豊富なので、次は夜にお酒と一緒に楽しみたいです。 #飲める蕎麦屋
濃いめのスープと麺の相性ピッタリ、癖になる味のラーメン屋さん
いつもお昼頃で半ライスサービスみたいですが、餃子3個と半ライスセットにすると大ライスにしてくれます。ライスは必須と思う相性です。美味しかった! #お一人様OK #横浜家系ラーメン#濃厚家
秦野 ランチのグルメ・レストラン情報をチェック!