• 閉店

手打ちそば 良庵 てうちそば りょうあん


お店情報

店主のこだわりを随所に感じる、秦野のおいしいお蕎麦屋さん

口コミ(14)

オススメ度:94%

行った
18人
オススメ度
Excellent 17 / Good 0 / Average 1

口コミで多いワードを絞り込み

  • 平日昼12時30分頃入店。 先客4名。2名会計中。 お隣さんも蕎麦屋さん。何となく違和感有り。 店内ジャズが流れて落ち着いた雰囲気。 【磯部おろし蕎麦(1,350円)】 25センチほどの手作り磁器に10割蕎麦、餅の天ぷ4個(その内2個は大葉を巻いた物)、桜海老、生しらす、海苔が散りばめられている。ぶっ掛け用に若干薄まっただしをかけて食べる。蕎麦は硬めで丁度良い。サッパリ食べれてしまうのであっと言う間に完食。 【季節の野菜天ぷら蕎麦(1,500円)】 明日葉、さつまいも、トマト、茄子、紫色の大根などがカリッと揚げられている。蕎麦は藻塩が付きだしと共に楽しめる。 【粗挽きの蕎麦がき(700円)】 熱々で拳大の大きさで盛られて来た。粗挽きと文字通りに荒めで舌触りに食感が楽しめた。新そばの時期に楽しんでみたい。

  • 店内には、新そばはじめましたの張り紙。季節の野菜天ぷらそばを頂きました。とても美味しいお蕎麦だと思います。ひとつ残念だったのは、天ぷら用に付いてきたハーブ塩。においが少し強くて、蕎麦の香りが薄れるかも。普通の岩塩でいい気も。まぁ、好みなんですけどね。

  • 神奈川県内の取引先へ年末の挨拶回りの途中、秦野市でランチ。 手打ちの十割蕎麦とサクサク天ぷらが人気の良庵さんにお伺いしました。座敷とテーブル合わせて6卓だけの小さなお蕎麦屋さんです。 ちょうどお昼になった時間で最後の1卓にすべり込み。帰る頃には店内だけでなく外でお待ちの方もいらっしゃいました。 発注は生桜海老かき揚げ天せいろを大盛りでお願いしました。 天ぷらもお蕎麦も大変美味し買ったのですが、個人的に言うとお蕎麦はできればせいろ(ざる)でだして欲しかったですね。 素敵な陶器のお皿でしたが陶器だと水切れが良くないんです。 冷水で〆た後の水切りが充分過ぎるとくっついちゃうし、水切りが悪いと水っぽくなっちゃうと思います。 良いお蕎麦なので少しだけ残念でした。

  • 久しぶりのランチでカレー蕎麦大盛り! 出汁がきき、ほどよくスパイスの効いたカレーの味がとても美味しいです。 辛味もほどよく、カレーのつゆを全部飲み干す旨さです^ ^! 是非、お立ち寄りの際はカレー蕎麦! 絶品です^ ^!

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

手打ちそば 良庵の店舗情報

基本情報

ジャンル

そば(蕎麦)

営業時間

[日・月・水〜金・土] ランチ 11:00 〜 15:00 ディナー 17:00 〜 20:30

定休日
毎週火曜日
予算
ランチ ランチ:〜2,000円

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス 小田急小田原線 / 秦野駅 徒歩22分(1.8km) 小田急小田原線 / 渋沢駅(3.0km)

駐車場

専用Pあり

座席情報

座席
32席
カウンター席
喫煙

不可

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。 [?] 喫煙・禁煙情報について

個室

サービス・設備などの情報

ドリンクの特徴、こだわり ビールあり、日本酒あり、焼酎あり
予約 予約可
利用シーン
ランチ ご飯 禁煙 ディナー お花見・桜の見えるレストラン 駐車場がある 子連れで楽しめる
雰囲気一軒家レストラン隠れ家
サービステイクアウト可能
お子様連れ入店

更新情報

最初の口コミ
鈴木朝重
最新の口コミ
Tetsu D
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

近くのネット予約できるお店をさがす