更新日:2023年08月27日
味噌醤油塩のから味を選び、辛さを選んでの注文するラーメン屋さん
オロチョンラーメン。コレもまた近くにできて欲しい。時に無性に食べたくなります。 #ラーメン #味噌ラーメン #オロチョンラーメン #味噌オロチョン
トッピングのネギでさっぱり!スープが美味しい家系ラーメン
[Project-R] 今日はラーメン受難の日。 昼は3軒閉まってて4軒目で入れたが、夜も同様、ラーメン研究所、日の出製麺所、源絆家と3軒全部閉まってて、最後に残ったこちらに救ってもらう。 祝日明けの火曜日はラーメンはやめた方がいいのか? 246で愛甲石田も越えて伊勢原市に入ってしばらく走って到着。 ラーメン 690円。 初めてなので、注文は麺硬めだけで味と脂は普通で。 濃厚を屋号に掲げるだけあって、色と味は濃い感じ。ただ、粘度が高いわけではない。 少し多めのホウレン草とカウンターに置いてあった玉ねぎ微塵切りを投入して程よい濃さでいただく。 食べ終わる直前にお猪口の黒烏龍茶が出される。昼食べた麺や食堂246号店でも出されたんだけど、この辺では一般的なサービスなんだろうか。 ちょっと苦労したけどこれで今日は2軒クリア。
実直なご主人が作る優しい味のラーメン
チャーシューワンタンメン ラーメンセットを注文 ラーメンは昔ながらの素朴な味 懐かしい たまには良いかも ラーメンセットのワンタンはタレがかかったワンタンでご飯によく合います 美味しかったです
伊勢原にある味噌ラーメン専門店
ラーメン研究所の姉妹店です。 カウンター席、テーブル席とラーメン研究所より広広いです。 ・11番ブラック 野菜(もやしとキャベツ)は注文してから中華鍋で炒めているのでシャキシャキで美味しいです。 私にはスープが少ししょっぱく感じました。 ここもスープ薄めてくれます。 ニンニク感はありますが、ニンニク大好きな私はもっとニンニクあってもいいかな〜と思いました(笑)
ひねりのあるメニューが面白い、辛いシリーズ三兄弟があるラーメン屋
・ぎ郎ラーメン野菜マシニンニク アブラは増してないのにご覧の量で驚いた(笑) 暑くて汗かくので味は濃いめです^_^ ボリュームガッツリでしたがペロリと完食。 近くに行く事があればまた行きたい(๑˃̵ᴗ˂̵)
関東最大級のデカチャーシュー麺が話題のラーメン屋さん
駐車場は広め。満車でも待つ余裕があるように見える。豚骨ラーメン、太麺、味はデフォルトだとしっかり目なのかな。夫は少々味が濃いと言うが、私にはちょうど良い。三種類のチャーシューが乗ったメニューでお腹い…
麺は中細麺、麺の硬さ、醤油の濃さ、背脂の量が指定できるラーメン店
テーブルに座ったら目についた元気玉を追加注文していざ♪ ラーメンは年1って言い続けてたけど、 今年はこれで3杯目かな?! うん、なかなか美味しい! 元気玉は辛い肉団子なので 少しづつ崩していくと 辛味がかなりいい感じ〜( ⸝⸝⸝⁼̴́◡︎⁼̴̀⸝⸝⸝) やっぱり食べきれず少し残しましたが 美味しくいただきました♪ また近くに来た時は寄りたいと思います(^^) ご馳走様でした♡
【野毛からの〜伊勢原へ】 この日は野毛で2時近くまで呑んでホテル泊まって起きたら朝9時\(//∇//)\ チェックアウトは11時だが、駐車場の関係で10時までに出てくれと言われていたので慌ててチェックアウトする‼️ 車でひとっ走りして、久しぶりのラーショ沼目店へ‼️ 平日はカウンターのみの営業です(≧∇≦) (4月からは全日カウンターのみの営業になります) ネギチャーシューメン 脂多め麺バリカタ ワカメトピ 久しぶりのトンポタスープにバリカタ麺はうまいうまい(^^) しかし、少し塩辛かった感じが^^; ワカメはとんでもない量で噛み切るのが大変でした(笑) チャーシューもうまうまで満足♬ スタンプカードが満杯になったので次回ラーメン1杯無料に(^^) また落ち着いたら行こう❣️ #程よくコシのある細い麺 #背脂 #身体がこってりを求めて #チャーシュー多め #ワカメプリタツ #ラーショ #ラーメンショップ沼目店 #伊勢原
伊勢原、伊勢原駅からすぐのラーメン屋さん
宴会帰りによく立ち寄り、この汁なしラーメンを食べます
遅めのランチだったので、空いてました 元々塩ラーメンはあまり食べないのですが、空腹に耐えられず、入店しました 発来店なので、天然塩ラーメンのフルセットとネギ塩ラーメンを食べました 非常に美味しく、次回も再訪確定です 美味しすぎて、写真撮るの忘れました
伊勢原、鶴巻温泉駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
幸楽苑さんに来ました。このお店は初めてですが、どこで食べても同じ美味しさでこの値段てすごい事だと思う。これからも頑張ってもらいたいな。 #塩のさっぱりとしたスープ
懐かしの、美味しい元祖ラーメンが楽しめるラーメン店
餃子の味噌ダレが美味しい
こってりとした胡麻味の濃厚担々麺が絶品、メニュー豊富なラーメン屋さん
ラーメンの種類が多い。 テーブルの上の自家製ラー油で味を変えて楽しめます。
伊勢原、伊勢原駅からタクシーで行ける距離のラーメン屋さん
伊勢原の246沿い、イオンの前にあります。アットホームな感じで、おばちゃんが一人でやっているようです。夜に行きましたが、常連の様なファミリーで賑わっていました。昼は混んでいるようです。 看板に手もみと書…
全国各地の絶品ラーメンが勢ぞろい。半ラーメンより少量なので全制覇も可能
今日は伊勢原道灌祭り戦国ラーメン大合戦に来て昼飯にラーメン食べます。富山の黒ラーメンと千葉の背脂ラーメンを食べる。前者はたまごをトッピングして食べる。太麺で醤油味が濃いが私には丁度良い。後者はやはり…
阿夫利神社でAFURIらーめん 大山に紅葉のライトアップを見に〜 その途中で美味しそうなラーメン発見 阿夫利山の天然水を使ったスープ 種類も色々! 柚子塩らーめんに♪ めちゃくちゃ柚子感じる! 麺は全粒粉♡ 寒くて寒くて寒かったけどラーメンで温まった♡
神奈川県伊勢原市の県道22号線沿いにある、ふわたま辛麺専門店 サンシン 伊勢原店さん、2021年11月21日にオープンされたお店です。埼玉県幸手市に本店があります。店内はフードコートみたいになってます。この店舗…
伊勢原、鶴巻温泉駅からタクシーで行ける距離の海鮮料理のお店
久々に大山登山の後に訪問しました。こちらは、キャンプ場と兼ねて運営されているようですが、レストランのお料理はしっかりと美味しいものをいただけます。虹鱒、ヤマメがお勧めと思います。一品料理もそれなりに…
中太ストレート麺に、甘酸っぱいつけ汁のつけ麺が美味しいお店
分からなかったのでつけ麺ではなくラーメンを注文。ラーメンの方も太麺でしたが、基本太麺好きなので美味しかったです。 #ラーメン #つけ麺 #大勝軒
元肉屋の店主が作り出す牛・豚・鶏の丼もの。自家製ラー油と芝麻醤で作る担々麺
私の口は行きのバスかららーめんになっていたので迷わず塩そばを注文。テラス席に案内されて座って待つこと2分ほど。運ばれてきたらーめんからは優しい香りが(ご主人の姿とは真逆(笑))スープを一口飲んで正解と確信しました!これは美味しい!なのに何でお客さんがいないの?(ご主人さんごめんなさい)いやいやいやいやこれは凄いよ!もうキッチンカーのレベルじゃないです!その辺のラーメン屋さんや中華料理屋さんははるかに超える優しくもコクのあるお味でした。焼豚もこれ・・・神レベルです。普通のラーメン屋さんのチャーシューはパッサパサの冷たいチャーシューですが、きちんと炙ってあっておまけに香りが素晴らしい!お話を聞いたら自家製のたれに漬けてから炭火で焼いているのだと・・・私はラーメンのスープは必ず残しますが、人生で初めてスープまで飲み干しました。神奈川県では横浜家系とか脂っこいラーメンが大人気ですが私は大山きっちんのラーメンは好きだなあ・・・濃い味が好みの方には物足りないかも。珈琲もいただきましたが運ばれてきたときにご主人が「はい!インスタント以上!
伊勢原 ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!