カイロの先生から教えていただきました。我が故郷の丹那牛乳を使ったパンが売っているということで立ち寄りました。地元湘南で採れた小麦を石臼で挽いて使っているそうです。 あ〜小麦のいい香り。久しぶりだなぁ。丹那牛乳とバターをたっぷり使ったブリオッシュを購入。他にも色々購入。ついついどれも食べたくなって、買いすぎちゃうんだよね。 釜の不具合とかで焼き上がりが遅れてたみたいで、昼にお店に伺ったのですがあまりパンが並んでいなかったのがちょっと残念でした。 どれも美味しかった! ごちそう様でした~!
口コミ(19)
オススメ度:84%
口コミで多いワードを絞り込み
神奈川県伊勢原市にあるムール ア・ラ ムール さんでおパン様ゲーット \(//∇//)\ 焼きカレーパン 270円 かぼちゃあんぱん 220円 ミルクのねじりパン 270円 ほうじ茶とホワイトチョコのコラボ 250円 石牛挽き小麦のカンパーニュ155g 341円 私好みのハード系のパンが多いです!なんか最近パン食べる事が少しずつ増えて来ました。年々好みに変化が出てくるもんですね。 こちらのパン美味しいです。特にカンパーニュ美味しかったです。 次回はクルミのカンパーニュ、惣菜系のパンを食べてみたいです!
海の近く のbonbonマルシェで出店されていたので 食パン 3枚切り 半斤 チョコパンを購入 500円 出店だと手数料とか払うので通常の店舗より高い設定で コスパは悪いけど 店舗の人がそのままでも美味しい食パンと言っていて たしかにしっとり美味しくいただきました♪ チョコパンもクリームが少ないけど、パン生地はかなり好みのやつ。 ごちそうさまでした♪
ずっと行きたかった伊勢原のムールアラムール。神奈川でトップクラスのパン屋さん。 湘南小麦を使って、石臼で製粉していているそうです。 朝イチで行きました。パンの種類はそんなに多くはないですが、魅力的なパンばかり。 私はコロッケサンドと期間限定のずんだアンパン。お土産にベーグルを購入。 パンの生地がしっかりしていて噛みごたえあり。コロッケも野菜たっぷりでソースも美味しい〜。 ずんだアンパンはさくっとしていてパンの風味がすごい!これは美味しいー。中のずんだも濃厚で最高!食べるたびに美味しさを噛みしめていました^_^ハード系パンが美味しいみたいで次回は買ってみたいです。リピ決定!!
伊勢原のパン屋百名店! 地元の湘南小麦にこだわ、自社製粉工場で香りを逃さないように石臼で製粉をしています。 日曜の13時頃に伺ったら、ほとんど売り切れておりました。 バケットとくるみ入りのカンパーニュ、ずんだのあんぱんを購入。 早速、家に帰って食べてみると、微かな酸味と、こだわられている小麦の香り(少なめ)がいいです。 美味しく素晴らしいハード系のパンでした。 尚、予約も出来るそうです。駐車場も店舗に5台あります。