ボリュームもあり美味しかったです。
口コミ(10)
オススメ度:94%
口コミで多いワードを絞り込み
久しぶりのもつ乃さん YouTube効果も落ち着き 通常営業嬉しい。 観葉植物のお店に行ったついでに お店の前通ったらお昼時なのに行列なし 駐車場も運良く置けたので お店へGo! 嫁さまと仲良く2種盛り定食に卵焼き と各種モツ煮を大量にお持ち帰り。 余りそうとの事で持ち帰りを お安くしてくれてありがたい。 相変わらず山盛りのモツ煮と 炊き立てご飯にお出汁の効いた優しい味噌汁 選べる卵焼きと漬物も楽しみのひとつ 大きくカットされたモツは ふわふわプリプリで美味い。 大量のネギも相性抜群。
大人気店。 入店まで色々ルールあって ちょっと面倒だけど 女将の笑顔に客捌き、 そして何より モツの旨さにいつもやられて また来ようと思ってしまう。 トロトロで大きすぎる 中毒性のあるモツ煮。 大好きなお店。
2種盛り定食と卵焼き。 初めてなので醤油と味噌にしました。どちらも美味しいですが、醤油が好みかな。 カレーも気になるのでまた行きたいお店です。
もつ煮専門店のもつ乃さん 愛川の工業団地道路沿いにあるお店 YouTubeでも取り上げられ 連日行列の出来るお店です。 メインのもつ煮は三種類 醤油、味噌、カレーという珍しい味もあり 一番人気はもつカレーライス 他も売り切れ次第閉店となります。 金土日は店前にプラカードが 袋に入っているのでそれを一人一枚取り 看板ルールに沿って店前に並びます。 60人分のプラカード。 前の人が食券買い終えたら 店内券売機へ移動。 自分はもつ煮の2種盛り定食 お味は醤油とカレー。追加で 両方大盛と卵焼きをポチッと。 ご飯は大盛だとマンガ盛りらしいので 今日はやめておきましたw 社食みたいに食券とプラカードを 置く台に見やすく置いて 女将さんにもつ煮の味をコールします。 お盆を一枚持って注文した玉子焼きを 多種の玉子焼きから好みなのを 一品取って前の人に続きます。 具沢山のお味噌汁を受け取り 目に前でお皿並々にもつ煮を 入れるパフォーマンスを見ながら ワクワクが止まりません。 辛味を抜いたネギも嬉しいてんこ盛w 全てを受け取り 箸やレンゲ、水用のコップを取り サーバーで水を汲んで着席。 写真を撮っていただきまーす! 先ずは醤油味から 溢れさせないようにもつを取ると デカっ!で、デカっ! 口に運べば幸せ〜。 なんと柔らかい。これ飲めるね。 カレーは飲み物って言うけど もつ煮も飲み物になりました。 ニンニクが程よく効いていて もつ煮は臭みが無く良い塩梅。 カレーはスパイスは効いているが 辛味が少なく子供でも食べれそう。 気がつくと米がない。 食べちゃったの俺? まだもつ煮残ってるのに。 それぐらい米が進む。 マンガ盛りでも行けちゃうのが分かる。 10分掛からず完食。で 店を出るお客は皆笑顔なのも納得。 コスパの高さも凄いが 素敵な女将がワンオペでテキパキと 仕事をこなす姿にも感銘を受けます。 ハイ今年1位 週末は開店前到着必須です。 店横に狭い駐車場が2台分あるが 多分ダメなので10分ほど歩くけど コインパーキングに止めましょう。 路駐や他の店舗に停めるのは お店にも迷惑になるのでやめましょう。