更新日:2025年02月16日
並びます!超待ちます!待ち続けた人だけが食べられる絶品ラーメン
今回初めてつけ麺を食べました。 びっくりした‼️ いつもは牡蠣ラーメンを食べていたので わかりませんでしたが つけ麺のつけ汁は遙かに牡蠣の旨味が濃縮されており、ドップリ牡蠣エキスを味わえます! これは相当美味い‼️ 絶対つけ麺リピです‼️
太麺と極厚の豚肉が満腹感を味わえる濃厚な豚骨スープのラーメン屋
家族誘ってラーメン連チャン 夜は麺屋 歩夢さん。 タイミング良く 駐車場も席も空いていて すんなりテーブル席に着席。 昼も大盛にしてしまったので 夜はミニ。1000円也。 何処も値上げが顕著ですね。 コールはニンニク野菜アブラ増し 良い盛りっぷりでテンション上がる。 嫁さまからも麺とブタが移され ミニではなくなってしまいますw 味付けアブラと野菜を絡ませがっつき ほろほろのブタをガブリと。 太めのウェーブした麺が美味い。 程よい乳化したスープも完璧でした。
サービスステーキのサービス感が半端ない
お客様訪問が終わった後、ランチで入店しましたー。お店の雰囲気は、無口なオヤジさんと陽気なお母さんと一見ガラが悪そうだけど優しい息子の3人。食べてる時に、子連れのお客様のお会計の時に外で待つ子供の面倒を見てました。ほっこりしました。デミタマ1,100円を注文しました。熱々の鉄板にハーブのハンバーグが2つデミソースとテリソースがそれぞれにかかっていました。箸でカットすると中は赤い部分が残ってるレアな感じでした。赤い部分を鉄板に当てて好みの焼き具合にしてから食べました。超美味かったです!次は牛汁る丼にチャレンジしたいと思います!
海鮮専門の居酒屋
淵野辺駅から麻布大学に向かう通りにある 人気のお寿司屋さん遊喜やさん ランチ時は外待ち多くなかなか タイミング合いませんでしたが 平日休暇に合わせて嫁さまとランチ 大雨もあり外待ち2名も直ぐに入れました。 元気で愛想の良い店主 気持ち良い対応。 L字のカウンターに奥にテーブル席 昼は海鮮丼もののみです。 自分は海鮮丼の特上1800円 嫁さまは並800円と控えめ。 基本のネタは一緒だけど 特上には穴子やイクラやエビなど が追加で乗ります。 特上もいいけどコスパが良いのは並か ネギトロ丼。場所柄学生多く常連さんが 多くいる様でした。ネギトロ丼率が高く 大盛無料なので大盛の方は すごいボリュームでした。
チャーシューが美味い、相模原市にあるラーメン店
久しぶりです。 イチオシの梅吉ラーメンをチョイス♪ もともと濃厚なスープですが、チーズを溶かすとさらに濃厚に チーズと豚骨、合うと思います。 麺はストレート細麺 硬めのしっかりとした食感が良き! チャーシューは醤油の味がしっかり染み込んでいるタイプ 硬めですが、これも美味しいです。 キクラゲのコリコリとした食感もグー お店が狭くて、4人も座ればいっぱいになります。 営業時間も短めなので、行く前にチェックしてくださいね♪ 今回も美味しくいただきました ごちそうさまでした(๑>◡<๑)
相模原市中央区にある淵野辺駅からすぐの居酒屋
『モリモリ商店』@淵野辺にランチで!! 前々から気になっていた『モリモリ商店』にやっと来ることが出来ました♪♪ FBでランチをやってるのを確認したので!! 今日の日替わりの『ゴーヤチャンプル』を注文!! 蒸し暑い季節になって来たのでゴーヤの苦味がたまらない。 ビールが欲しいくらい!! ガマン!!ガマン!! 6月21日からは20時までアルコールがだせるらし!楽しみ♪♪楽しみ♪♪ ご馳走様でした♪♪ #モリモリ商店@淵野辺 #ランチ
濃厚クリーミーな鶏白湯スープが人気のラーメン屋
【仕事先近くシリーズ59】 相模原市中央区へ(^^)/ 以前から前を通り気になっていたお店へ初訪店!! 国道16号線沿いにあります! 店頭に駐車スペースあり! ・「醤油だしラーメン」¥820- ・「味玉」¥100- を券売機で購入〜! L字カウンター16席、奥のテーブル6人がけが4つ! なかなか広い店内でした! 多くの店員さんが居るようで手際が良いのか!? 混んでいたのに早めの着ラー! 旨味のある醤油スープ! ん~~!旨い!! 中太とょい縮れ麺!! 麺も美味しかったです!! トッピングは海苔3枚、メンマ、刻みネギ、チャーシュー2枚の内容でした〜⤴ ラーメンの種類も豊富なお店でした! 周りの人の半分は「つけ麺」を食べてたので人気なのかな? 次回はつけ麺を頂きたいと思います(^^)/ 美味しく頂きました〜⤴ ご馳走さまでした~⤴(^^)/ #ラーメンオヤジ #醤油だしラーメン #旨いスープ #駐車場完備
「淵野辺駅徒歩13分」住宅街の中に佇む“隠れ家的”自家製紛石臼挽き蕎麦屋
久しぶりの加寿屋さん 地元の人気のお蕎麦屋さんです。 平日13時過ぎ店内はお客さんで満席でしたが 入れ替わりで直ぐに入れました。 いつも待ちが出来ているので運がいい。 嫁さまは焼き鯖セットで柚子蕎麦変更。 自分はカツ丼セット。 店内も落ち着いた雰囲気でゆったり出来ます。 しばらくして到着 焼き鯖の良い焼き加減が美味そう ということで頂くと超美味い。 程よい脂と香ばしい焼き加減。 骨抜きの鯖なのでバクバクいけます。 柚子蕎麦も香りが良いですね。 自分のカツ丼もボリュームあって嬉しい。 サラダや小鉢もあってコスパが良いです。
住宅街にある隠れ家的な、休日は行列必至のつけ麺の人気店
前回来ようと思って店の前まできましたが、混んでいたので断念。 今回はそれのリベンジ 今日は空いてました。 以前、連れが食べていて「美味しそうだなぁ」って思っていた「つけ麺のみそ味」を選びました。 醤油のつけ麺とは違い、お肉はチャーシューではなく、ひき肉を使用してます。 穴が開いたスプーンが付いてきます。 つけ汁は、醤油よりも濃厚なです。 辛さはありません。 野菜も多めのような気がします。 野菜が味噌に絡んで美味しかったです。 今回も美味しくいただきました。 ごちそうさまでした(๑>◡<๑)
濃厚スープにライスおかわり自由、お腹も大満足のラーメン店
外は大雪! こんな夜はラーメンで温まりたい! 淵野辺駅にある大和家で夕食♪ ねぎラーメン固め油少なめをチョイス! 歳のせいか、家系は全部食べられないことが多いけど、油少なめが良かったのか、美味しく食べられました。 若い店員さん達のおしゃべりも、こんな夜は暖かく感じ、良かったです。 やはり寒い夜はラーメンですね! ごちそうさまでした(๑>◡<๑)
『鷲』さんへ 淵野辺駅前にあるこちらでランチ。 “特製ラーメン”を注文。 沁みる醤油スープに細麺とチャーシュー。煮卵も乗ってシナチクも美味しい。 好きな醤油ラーメン、美味いです!
繊細なケーキはどれもおいしい、話題の相模原のケーキ屋さん
地元の人気のケーキ屋さん パティスリーフレジェさん バレンタインの時は毎年 嫁さまにココのエンペラーという チョコのケーキをおねだりします。 今回はいちごのショートケーキも 固そうですが口に入れると 滑らかに溶けていくこのチョコの 溶け具合が最高に美味い エンペラー最強だわ。
開店の9時には行列の人気店、クロワッサンとデニッシュが美味しいパン屋
淵野辺にあるオランチベーカリーさん 見た目も味も良いパン屋さん。 午後行くと売り切れも多いので午前中の 早めの時間がオススメ。
老若男女に親しまれる王道の味のラーメン店
定休日が被るのでなかなか来れません! 今回は被らない日で休みが取れたので、久しぶりの大勝軒! 平日の13時前 駅から歩いて、最後の曲がり角に 「混んでいるだろうな」 と思いきや、店外には行列なし! これは珍しい! 自分が入店してからは、学生さんなどが並んでいたので、「もしやこの時間帯は穴場か」 お昼近くは敬遠して来ましたが、次回もこのくらいに来てみよう! 注文は… 自分の口から言葉が出る直前までいつも悩みますが。 「ラーメン、少なめ」 いつものとおり「ネギ多め、かため」 今回は「ゆでたまごも追加」しました この「少なめ」という言葉にいつも惑わされてしまう。 ここの少なめは普通のお店の並ということは、たたまではわかっていますが、「少なめ」って言いたくないんですよね。 食べ終わった頃は当然並の量なので、お腹いっぱい ここで改めて「少なめ」でよかったと思うこの頃。 煮干し感すぎす、ちょうど良い塩梅で煮干し感を感じるスープ この味だよね〜 また、ネギとの相性もバッチリ! 麺はかためなので、しっかりとした歯応えを感じます。 ただのラーメンなのに、チャーシューは3枚 しかもなかなかの厚さ! メンマもたくさん入ってます。 はぁー 今回も美味しくいただきました ごちそうさまでした(๑>◡<๑)
持ち帰りOK、定食もあり、ジューシーな唐揚げ専門店
今日は相模原…選択権無し…強制的に連れて来られた… これってランチハラスメントじゃないですか(笑) 揚げ物控えてるのに「からやま」って(笑) でも…実は、相模原店は、からやまの1号店でした。なんかスゲー。1年前は気づかなかったな…それに1号店っぽいの何も無いし… しょうが焼き定食869円。 はい、揚げ物以外もありました。 約、1年ぶりに来ました。 表の看板が、からあげ、やきとり、から、からあげ、しょうが焼きに変わってた。 肉は厚めでデカイのが4枚?5枚? ただ厚いぶん少々硬く、噛み切るのが… 味は濃い目でご飯が進む 追い生姜も良し。 また、マヨネーズが良い。 玉ねぎも火が通り過ぎず歯ごたえあって旨いわ。 びっくりなのは、キャベツ…周りだけかと思ったら肉の下にも器一面キャベツ。 タレが付いて、少々焦げたところが熱々で旨し。 大根の漬物、塩辛考えるとご飯が足りない… バランス悪いわ… ご飯の大盛りは50円upか… ごちそうさまでした。 帰りにお馴染みの100円券貰ったが…12月末まで… 次、多分一年後…家の近所にも無いし… #からやま1号店 #しょうが焼き定食
幅広い年代から支持されている有名餃子店
【ぎょうざ倶楽部】 ポイントをせっせと貯めて苦節3ヶ月念願のぎょうざ倶楽部に入部することが出来ました。 席は空いていて好きな席に座れましたがその後10分ほどで満席に! ヨカッタ! 250円引きにするか生ビール100円引きにするか悩みます(笑) 外は暑かったから生ビールにします。 ジャストサイズからカタヤキ、ニラレバをチョイス。 淵野辺店は接客が素晴らしくお気に入りのお店です。 ご馳走さまでした。 明日もぎょうざ倶楽部にGO! #ぎょうざ倶楽部 #接客が丁寧 #淵野辺
今日は淵野辺。 江戸前味噌つけ麺1045円。 つけ汁、トロットロ。 中には何も無し、魚粉が乗ってるのみ。 麺に絡む絡む、味噌だけどそこまで塩っぱくは無いな。 江戸前味噌だと麹で甘さあるって書いてあるな、そういう事か。 麺は太麺250gくらいかな? 麺の方には辛味ネギと炙りチャーシュー1枚、海苔、半玉子と何故かアサリ…が乗ってました。 江戸前だからか…? 辛味ネギが味噌に負けず良い仕事してます。 スープ割りは最初から器に入ってついてきた。 これだと温くなっちゃう…必要時にコールにしてくれないかな… ごちそうさまでした。 #田所商店
相模原にある、正統派長浜ラーメンのお店
淵野辺駅より徒歩10分ぐらいだけど夏場は歩いて汗かいてビールがいいね。そして長浜ラーメンを謳っていて、期待はずれの店が多いけどこの店は期待を裏切らない。スープも含め、麺の細さなどプライドを感じました。替え玉も未だに100円という漢気!最高す!ただ昼休憩ありで、夜は18時からです
味噌が衣の中に入っている、味噌とんかつが美味しいとんかつ屋さん
老夫婦がやっているトンカツ屋さん。 お肉はジューシーでころもはサクサク私好み。 また来よう
本格的なインドカレーのお店。おすすめはキーマカレーとマンゴーラッシー
『備忘録109』 『2019.04.13(土)』初訪問 相模原(淵野辺)で隠れ家インドカレーの名店『カレー堂』さんにお邪魔出しました。 数十種類のスパイスと野菜の旨味を凝縮した無添加のこだわりのカレーの様です。 3種類のランチメニューからランチターリーCを選んで注文! ナンハーフとライスを選択! カレーはチキンバターが固定+バジルチキンを選択! チキンバターは結構甘め… 辛めなバジルチキンはナンにもライスにもよくあいます! <ランチターリーC>の目録 ・ハーフナン&ライス ・二種類のカレー チキンバター&バジルチキン ・サラダ ・タンドリーチキン ・タンドリーブローン ・シークカバブ ・飲み物 ライスはボリュームタップリで食べきれない程… 余談ですが相模原はまだ桜鑑賞が出来ます! 大満足!ご馳走様でした♪ #相模原ー淵野辺、カレー堂、インドカレー、隠れた名店
淵野辺駅の周辺エリアのグルメをチェック
淵野辺駅の周辺の駅を選び直せます
サーティワンアイスクリーム minanoba相模原店
アイスクリーム / 相模原市
こがさかベイク MONDO相模大野
洋菓子 / 相模原市
辛麺真空 相模大野
ラーメン / 相模原市