今日は相模原。 相模原のパンチョはキッチンパンチョです。 スパゲッティ以外に洋食屋さんな感じ(ハンバーグ、カレー、オムライス、グラタン、ドリア、唐揚げ等)のメニューがあります。 期間限定、パンチョの15周年、創業記念メニュー。 家系とんこつ醤油まぜスパ(小)1080円。 そりゃあ、とりあえず行くでしょう。 家系っぽい見た目、良し。 ほうれん草、海苔(家系オマージュなら3枚にして欲しかった…) うずらの玉子も、雰囲気良し。 チャーシューも、混ぜやすいよう短冊切り。 白髪ネギがgood!! 生姜とニンニクは別皿で欲しかった… 全体を混ぜると豚骨醤油ダレが、ちょっとというか結構オイリーで、ジャンクです。 まぜそば(スパ)というか油そば(スパ)だな。 スパゲッティの麺でも有りです。 下手な油そば屋より旨いな… 小でも300gなので私にはじゅうぶんでした。 席でスマホで注文。 水はドリンクバーでセルフ。 帰りに記念缶バッジもらいました〜。 まあ、コレが欲しくて来たんですけどね。 ごちそうさまでした。 スパゲッティはラーメンにカウントしない… #パンチョ #改めてナポリタンはうまいと言わせたい
口コミ(22)
オススメ度:83%
口コミで多いワードを絞り込み
ナポリタン、全部乗せトッピング。 神奈川県相模原市の16号鵜の森交差点近くにあるナポリタン中心のチェーン店。 15周年記念のキャンペーンをやってるという記事を見たので初めて寄ってみた。 ドアに「全部乗せはトッピングです」との掲示がされていたくらいキャンペーンを勘違いして来店するお客様が多いのかもしれない。 トッピング全乗せが660円と安くなってるキャンペーンなのでメインはナポリタンなどのパスタ、カレーなどから選ぶ必要がある。ナポリタンがウリみたいなので普通のナポリタン(400g)を注文。 ペペロンチーノ+カルボナーラの白ナポ、カレー、ライス系と思ったよりメニューは豊富だった。 10分ほどで着丼。 ナポリタンに、焼きチーズ、ハンバーグ、厚切りベーコン、目玉焼き、ポテトサラダが乗る。高さがある。 まずはナポリタンから。麺は太めでもっちり系。ケチャップは甘めで昔ながらの優しいお味。 ハンバーグはそのまま食べても美味しい。 厚切りベーコンも満足感高め。 キャンペーンでトッピングは通常より安くなってるが、出来上がりのお値段は1500円を超えたのでナポリタンとしては結構なお値段になってしまった。 メニュー的にはまだ気になるものはあるので、次はトッピングはないもので食べてみたい。
相模原R16ランチ。 ▪️厚切りベーコンナポリタン(大)・1380円 ▪️バラカツチーズリゾットカレー(大)・1390円 この前通りがかりに見つけたのですが、反対車線でしたので、本日出直しましたー^^; ここん家はナポリタン専門店じゃ無くて、洋食屋さん・・・ その為か? 大盛り無料じゃないんですね〜(><) で、まず「ナポリタン」 この前渋谷で食べたナポリタンは、もっちもちで美味しかったけれど、ただふやけているだけのアメリカンなパスタでした・・・ザンネン… バラカツ! こちらは、ご飯がチーズリゾットになっていてめっちゃ美味しい!! カツがちょいと固めでしたけど、まぁ範囲内。 他にも魅力的なメニューがあったので、もう一度来てみたいかなぁ。 もっと残念なのが、明日が「スーパーパンチョの日」 昨日がパンチョの日(8の付く日) 今日は間の何もない日….と、大外れの日でした(^^;; まぁ最近の運命的なモノですかね〜 最近、付いて無いし( ̄∇ ̄)
ナポドリアカレー風味。 相模原店はパンチョキッチン店となっており、メニューも豊富。 このドリアも初見参⁉️ ナポリタンとドリアのホワイトソースが相まってケチャップクリームパスタの出来上がり‼️
たまに食べたくなるナポリタン 子どもの頃から好きだったナポリタン 美味しいよね♡ 今日は言わずと知れたキッチンパンチョ 太めでモチモチの麺、濃いめのケチャップ、粉チーズたっぷりかけて頂きました。 ご馳走様!
スパゲッティーのパンチョ 相模原店の店舗情報
基本情報
店名 | スパゲッティーのパンチョ 相模原店 すぱげってぃーのぱんちょ さがみはらてん |
---|---|
TEL | 042-813-3778 |
ジャンル | パスタ |
営業時間 | [全日] 11:00 〜 23:00 |
定休日 | 無休 ・年末年始(要確認) |
予算 | ランチ:〜1,000円 ディナー:〜1,000円 |
QRコード決済 | PayPay |
住所
住所 | |
---|---|
アクセス | ■駅からのアクセス 小田急小田原線 / 相模大野駅 徒歩20分(1.6km) JR横浜線 / 古淵駅 徒歩22分(1.7km) JR横浜線 / 町田駅 徒歩22分(1.8km) |
サービス・設備などの情報
お店のHP | |
---|---|
利用シーン |
更新情報
- 最初の口コミ
- Takeshi Takagi
- 最新の口コミ
- 山田 周平
- 最終更新