• 閉店

キリン食堂

  • 8件の口コミ
  • 169人が行きたい
お店情報をみる

駅から近い

ランチ営業あり

おひとり様OK

ここだけ時間の流れが止まっているような、昭和の風情と味を堪能できる食堂

口コミ(8)

オススメ度:83%

行った
9人
オススメ度
Excellent 4 / Good 5 / Average 0
  • 【キリン食堂㊗️復活】 道路拡張のために一時閉店していたキリン食堂が復活したので訪れちゃいました。 さがみはランチ情報によると以前より席が少なくなったとか。 5テーブルありますが1テーブルは荷物置き場でランの花が飾ってありました。実質4テーブル16席になります。 いやもとい 後客がその荷物置き場テーブルに座っちゃいましたので5テーブル20席ですね。 テーブル、メニューパネルは以前のまま引き継いでいますね。 SDGsですね~ ★カツカレー¥1050 ★キリンビール¥650 カツを揚げるじゅじゅじゅの音が止んだタイミングでビールを注文します。 カツをあてにビールを飲むんだもんね(笑) もちろんビールはキリンです。 こちらではアサヒもサッポロもサントリーもなくソフトドリンクもキリンジュース、キリンレモンです。 しかもビールはキリンラガーとは渋いな~ カツもカレーも普通の味ですが昭和レトロなこの雰囲気を求めて次々に訪れる地元民で賑わっています。 いつまでも続いて欲しいお店です。 ご馳走さまでした。

  • 相模原、原当麻駅の近くに佇む昭和食堂です。 枯れた外観と裏腹に清潔感漂う店内、雰囲気だけでもう美味しいですねσ(^_^;) 懐かしい味のラーメン、ボリューミーなカレー、町中華の王道野菜イタメと何を食べても美味しいお店ですが、オススメはちょっと珍しい円盤型のオムライス♪ まんまフライパンサイズなんでしょうね〜、なかなかのボリュームですσ(^_^;) 駐車場がないんで、駅前のコインパーキング使わないとならないのが玉に瑕ですが、長く続いて欲しい食堂です。

  • 前からずーーーーっと気になってた、キリン食堂。 すぐ近くに用がある時にいつも気になっては行かず。 だって、入りづらい雰囲気&あまりにレトロな佇まい。ハードル高いっす。 外からの写真は撮れなかったけど中からは写真を参考に。(^_^) で、メニューを見たら、、、、、。 ラーメン、チャーシューメン、もやしラーメン、カツライス、カレー、親子丼他。昔ながらの定食屋です。 メニューは卓上には無く、壁にマジックで書いてあるのみ。 半分消えかかってるし。(笑) で、チャーシューメン頼みました。 ライスは今回は自粛。(笑) 最近?お腹が、、、、。(笑) ええ。デブなりに気を使い始めました。(笑) で、待つ事10分。かな?もう少しかな? 来ましたよ。チャーシューメン。 昔ながらの中華そば。 スープを一口。うっうまい。(^_^) ガラスープベースの薄口の醤油。はい。本当に昔ながらの中華そば。見た目そのままだけど、本当にうまい。 ご飯頼まなくても充分満足。(^_^) スープ飲み干してお腹いっぱいに。 本当にご馳走さまでした。m(_ _)m #昔懐かしい味 #昭和風の店内

  • 麻溝公民館に用事があったので、失敬して駐車場に車を置いたまま初訪問できました。 ラーメン類にするか迷ったけど、やはりカレーライス¥750也。 みなさんの投稿にもある通り、カレーライスも一から作ってるようで10分ほど待ちました。 分厚い豚バラと玉ねぎが入った大盛りのカレーライスが登場。最近の洗練されたカレーとは一線を画す昔のラーメン屋さんのカレーライス。 豚バラと玉ねぎをニンニクと塩胡椒で炒め、ラーメン類でも使うスープで作ったカレールーに入れて少し煮込んだのかな? この味ならカツカレー¥1000の方が断然良さそうだ。 お会計時に厨房を見るとローレンジにのったでかい寸胴に美味そうなスープがたっぷり。次回はラーメン類を頼んでみよう。 ちなみに、後から入ってきた近くで働いているであろう常連のおじさんはオムライスを頼んでたなぁ。チキンライスもメニューにあるし、美味いんだろうなぁ。

  • 昭和な食堂で、ここだけ時間の流れが止まっているようだ。決して時代遅れなのではなく、こういう店があっても良い、そう思わせる。 調理は一品ずつ行われるので、手際がいいとは言えない。状況によっては待ちが生じるが、それもここの「味」なのだろう。 肝心のタンメンだが、西荻の「はつね」さんとは対極。どちらも肉のカケラも入っていない事は共通しているし、美味しいのは確か。ベースとなるスープが全く異なり、清湯のはつねに対し白湯のキリン食堂という具合。キャベツ、ニンジン、もやし、ニラ、ピーマンなどの具材はトロトロに近いくらい火がはいって供される。いくら何でもここまで火を通さなくてもと思うが、これが美味しい。

店舗の運営者様・オーナー様へ

Rettyお店会員になるとお店の営業時間や定休日などの情報を
いつでも編集することができます

詳しくはこちら▶︎

キリン食堂の店舗情報

基本情報

店名 キリン食堂 kirinsyokudo きりんしょくどう
ジャンル

中華料理 丼もの 定食

営業時間

[日・月・水〜金・土・祝・祝前] 11:30 〜 14:00 17:00 〜 20:30

定休日
毎週火曜日
予算
ランチ ランチ:〜1,000円
ディナー ディナー:〜1,000円
クレジットカード不可

住所

住所
アクセス

■駅からのアクセス JR相模線 / 原当麻駅 徒歩3分(190m) JR相模線 / 下溝駅 徒歩15分(1.2km) JR相模線 / 番田(神奈川)駅(2.4km)

座席情報

座席
25席
カウンター席
個室

サービス・設備などの情報

利用シーン
ランチ おひとりさまOK おしゃれな ディナー ご飯 おしゃれなランチ

更新情報

最初の口コミ
山口 圭
最新の口コミ
ろさんじん(S・UYAMA)
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。

※ 移転・休業・閉店・重複・リニューアルのご報告に関しては、 こちら からご連絡ください。

※ 店舗関係者の方は、 こちら からお問い合わせください。

※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

同じエリア・ジャンルのお店を探す

エリアを変更してお店を探す

近くのネット予約できるお店をさがす