更新日:2024年12月25日
最初のスープのひと口でノックアウト。鶏そばで西東京1番のラーメン屋
1号店、拝島駅前店に続く、3店舗目のムタヒロさん訪問。 お店おすすめの、特製塩中華蕎麦を頂きました。澄んだスープに、柔らかいチャーシューと鶏チャーシュー。メンマに味玉。 とにかく、スープがあとを引き、レンゲが止まりません。 今週から通勤経路が、国分寺乗り換えになりました。これから、国分寺での夕食となる機会も増えそうです。 こちらのお店では、つけ麺や油そばも気になります。また、お伺いします!
外観も店内もとてもお洒落でどこかレトロなのに新しいカフェ
ほっこりランチ。優しい味でとてもおいしかった。
旬の果実を使用したケーキが美味しいカフェ
食後のデザートに寄りました。いろんなケーキの中からレアチーズケーキをチョイス。コーヒーも頼んで二階の喫茶スペースへ。 レアチーズケーキは上部にレアチーズ、中段はレモンピールを含んだレアチーズ、下部にカステラの三層。 甘味はほとんど無く苦味が一番感じます。今回は浮気してレアチーズケーキ頼んだけど、やはり苺のショートケーキが一番だなぁと痛感した昼下がりでした。
麺の種類が豊富に選べる美味いつけ麺専門店
家族で紅葉さんに訪問。(恐らくプチ常連かもw) 遂に細麺を食べることができました! 個人的には細麺一択だな #紅葉 #細麺 #海老とトマトの味噌つけ麺 #特盛食べたけど全く足りないw
7種の太さの自家製乱切り麺■辛さの中に旨さがある■真紅の激辛ラーメン!
このデカ盛りは私が頼んだものではありません笑 会社の後輩の、私よりおそらく10kg以上細い女の子が、紅の野菜マシをぺろっと平らげる姿に脱帽✨️✨️ 私はいつも「鬼紅」なのですが、この日は初めて通常の「紅」を頼んでみました。 激辛とのお別れを告げたからです。 紅は全然辛くなく、平和だった… ここを出るときはいつも胃がずしっとなるんですがそれがなくて、ほどよいピリ辛に爽快な気持ちで退店しました。 ピリ辛最高です^^ 連れが頼んでた今月の限定「煮干SOBA」も美味しかった。 背脂たっぷりの煮干しに縮れ中太麺、まさしく燕三条系ですね。 ごちそうさまでした〜
ハンバーグがおいしい、ボリューミーな洋食屋さん
前から気になっていたお店。以前お伺いした時には長蛇の列だった為、11時開店で11時20分にお伺いし並ばず店内のカウンター席へ。それでもテーブル席は全て埋まり、カウンター席が2席空いていたのみ。ボリューミーで美味しい定食が食べられるお店なので人気なんですね。メニューを見ると迷いますが、今回はスペシャルセット(1050円)を小ライス(−30円)で。1人で調理されており、メニューの種類が豊富なので時間は掛かりますが、見ていて凄い手際の良さです。10分程で提供。 デミグラスソースがたっぷりかけられた自家製ハンバーグとポークカツのセット。 揚げたてのポークカツは肉はジューシーサクサクでデミグラスソースをつけて食べても、塩で食べても美味しい(^O^) ハンバーグはフワフワ柔らかでデミグラスソースたっぷり!カットしてあるのでとても食べやすいですねd(^_^o) これらが白米に合わないハズが無い! そして付け合わせのナポリタンがとても良い!そのまま食べて良し、デミグラスソースを絡めても良し! 完食しましたがかなりのボリューム、ライス小にしておいて良かったです! どうもご馳走様でした^ ^ #国分寺 #ランチ #洋食 #ハンバーグ #カウンター席あり
パスタとピッツァがおすすめのカジュアルイタリアンレストラン
【国分寺の人気イタリアン】 訪問日 2024.3.24 お昼ご飯のときに伺いました。このお店はかなりの人気店で、今回もとても賑わっていました。でもカウンター席に直ぐに座れました。まずハートランドの生ビールをいただきました。美味しかったです。次にハーフサイズのサラダをいただきました。彩りも鮮やかでとても美味しかったです。そして、今日は特別にボンゴレビアンコがあるということで、それをいただきました。麺は平打ち麺でした。アサリのほかムール貝も入っていました。ガーリックが効いていて、塩加減も良く、とても美味しかったです。充実したお昼ご飯となりました。ごちそうさまでした。
昭和レトロな雰囲気が最高、学生さんに人気の地元愛あふれるお店
国分寺駅北口から線路沿いに東京方面に歩いて数分。古いビジネスホテルの1階にいくつか飲食店が入っている中の1軒。近くの早実高校運動部や大学生の胃袋を一杯に満たしてくれている店です。 人気メニューの一つが餡掛けチャーハンエッグ。チャーハンの上に具がひき肉ベースの餡。その上に黄身がトロトロの目玉焼き。量は多いですが、美味しくてペロッと食べることができます。
国分寺市にある国分寺駅近くのカフェ
マンション?の最上階にあり、目立たない場所にあるエレベーターで上る必要があります。 土曜日のお昼過ぎに来店。人気があるようで店内はほぼ満員でした。チーズケーキはクリームと一緒に食べると甘さがちょうどよく、いいスイーツでした。カフェラテは普通。 見晴らしの良さや接客の良さがいいお店。見つけにくい場所にありますが、また行きたいです。
国分寺の「つけないつけ麺」を提供する「麺食堂くにを」。 2回目の訪問です。 前回はラーメンだったのでこの日は看板メニュー ◆ワンタンつけ麺 少なめ を注文しました。 特製タレで味のついた麺をまずはそのまま。 うん。甘辛く美味しいです。風味豊かですね。 その後はつけ汁をつけたり、つけなかったりを交互に繰り返しながらいただきました。 チャーシューが柔らかくてしっとり。 ワンタンもプリプリで肉もエビも美味しい〜 連れの塩ラーメンも相変わらず出汁の旨味極上でした。 ごちそうさまです!
バリスタのいる、美味しいコーヒーが飲めるカフェ、ラテアートも人気
時々のお楽しみに、カフェ・オ・レをいただきにいきます。香りすっきり、こくがあってミルクの温度も最適でおいしい!お腹にしみわたります。
普通盛でもすごいボリューム。レトロな雰囲気の美味しいうどん・そば屋さん
美味しい武蔵野うどんの店。冷やし武蔵野のらうどん、うどんと蕎麦のあい盛り、蕎麦のビール、蕎麦のハイボール、燻製の鴨を食べました。 #煮込みうどん最高 #手打ちそば #手打ちうどん #武蔵野うどん #肉トッピング #あげ玉トッピング #鴨肉 #燻製の鴨肉
国分寺駅から徒歩5分程。ついついお米が欲しくなる濃厚なラーメン屋さん
【王道の家系ラーメン】 訪問日 2024.11.29 お昼ご飯のときに伺いました。 このお店では、まずは食券を買う方式です。 座席はすべてカウンター席で、「武道家の食べ方」が貼ってありました。 今回は特製ラーメンをいただきました。 麺は硬めでお願いしました。 トッピングは、チャーシュー2枚、ほうれん草、味玉、海苔5枚でした。 まず、とても美味しいスープでした。 レンゲで何杯も飲みました。 麺は酒井製麺製で、モチモチとしていて美味しかったです。 王道の家系ラーメンと言える味わいで、とても美味しくいただきました。 お腹も程良くいっぱいになりました。 ごちそうさまでした。
国分寺に有るCP高すぎる焼肉居酒屋
語り尽くされているのでサラリと 文句なしに美味しいし安いし1人で行ってもなんなら問題はないお店。店員さんの対応も気持ちいいです! 写真は豚の生タン、写真撮り忘れですが丸チョウとシマチョウと牛のなにか(?)を生タン以外ハーフでいただき、3000円くらいでした。 また行きます!!
からだに優しい手作り料理とワインのお洒落なお店
国分寺北口にある、小綺麗な定食屋さん。 定食屋と言うと、暖簾がかかった昔ながらの大衆食堂を思い浮かべがちですが、ここは違います。 ゆったりとしたBGMと小綺麗な内装で、定食屋と言うよりもカフェのような雰囲気が溢れています。 お店は、国分市駅北口を東に進んで入った路地沿い。 人気があるようなので開店に合わせて行ったら、この日の口開け客になりました。 店内は、4人テーブル2卓、2人テーブル2卓と、カウンターは5席分を3席に減らしていました。 あまり表情を変えない、冷静な感じの店主のワンオペ。 ランチメニューは、焼魚各種と、肉系各種。 全て1000円以上で、安くて量が多い国分寺にしては、かなり強気な価格設定です。 鶏の唐揚げユーリンチーソースとチキン南蛮が合体した、コンボ(1130円)というメニューがあったので、それをオーダー。ご飯大盛りで。 両方食べたい食いしん坊には、たまらないメニューですね(^^) 15分ほどかかって、着膳! ワンプレートに盛られた、唐揚げとチキン南蛮。 唐揚げは大きいのが3個で、チキン南蛮もそれだけで一人前くらいあり、両方足すと結構なボリューム! 唐揚げには甘酸っぱいソースがかかっており、これはこれで美味しいのですが、ユーリンチーではないですね(^^;) チキン南蛮には、タルタルがたっぷりとオン。 そして、肉の下には一面にレタスが敷き詰められていて、ポテサラも添えられています。 2種類のソースがたっぷりかかっているので、レタスも余すことなく食べられます(^^) 大盛りにしたご飯は、山盛り。 あと味噌汁と、小鉢は切り干し大根でした。 小綺麗な雰囲気から量少ないんだろうと思っていたのに、すっかり裏切られました(^^) なんて嬉しい誤算だ! #定食 #ボリューミー
もつ焼き激戦区の国分寺でも、ここが一番
2023/12/16 Retty人気店に訪問。お通しはせんまいの和えもの。もつ煮込みとお勧めのお任せ串(もつ焼き4本、野菜串2本)を注文。串は牛ハラミ、ねぎ、たん、かしら、いしづき、レバー。すべて絶妙な焼き加減でうまい。牛ハラミといしづきは絶品。モツ煮は味噌仕立てで臭み全くなくうまい。モツ煮豆腐も追加、こちらなほうが量が多くお得。お酒は生ビール、伊佐美、魔王をいただきました。また来たい。
新鮮な朝獲れ野菜でちょっと贅沢なイタリアンを。
夜ご飯。 鴨も野菜も美味しい。 ピザの耳がモチモチですごく美味しかった。 ボロネーゼも肉肉しくて、大人の感じが よかった。
良い肉が揃う美味しい焼き肉店
初めての来店で迷ったのでごっちゃもりを頼みました。 ボリュームもあって柔らかく美味しい。 特にタン塩は厚みがあって柔らかいです。 再訪決定です。
本格的な味わいの台湾ラーメンが味わえると評判のお店
始まりました!毎年恒例、ふうみどうの味噌台湾らーめん。 看板を見て即入店。 味噌台湾は味玉が強制で入るので、1050円とちょっとお高め。 ほどなく着丼。まずはスープを。 通常の醤油ベースの台湾ラーメンもいいけど、この味噌の甘味、に唐辛子でしっかり辛味をプラスしたスープ、大好きです。 ニラももやしもさっと火を通してるだけでシャキシャキ。 冬限定なのが惜しい美味しさです。 またリピートします。
あらかじめ予約してから行きました(˶'ᵕ'˶) ハニーレモンパンケーキ アップルジュース 厚焼きなので生地がふわふわで食べ応えがあり美味しかった♥