更新日:2024年10月04日
No.1060【豚骨は濃厚!醤油もパキッと効いてたストロングスタイル!たまに口に飛び込む油揚げの甘みが楽しい♪】 「ラーメン 大國家」で「大國家 特製」と無料の「ライス」を頂く! ≪着丼前情報≫ ◆現着時刻:12時00分 ◆並び:5番目に接続 ◆並び方:食券を購入してから並ぶ。店前の変圧器から、店舗に向かって左手に列が伸びる。途中食券が回収されそのタイミングで好みを伝える。入店は店員さんに促されたタイミングで。 ◆オーダー方法:食券制 ◆オーダー:「大國家 特製」1100円(全部普通) 「ライス 小盛」無料 ◆着丼時間:12時20分(20分待ち) 家系の中でも濃厚なラーメンを提供する「武道家」で修業された店主が2023年に府中駅近くにオープンしたお店「大國家」さんに行って参りました。昼時に訪れると当然の如く満席。食券を購入してから並びます。券売機と対峙しとりあえず左上の「特製」をプッシュ!「武道家」譲りで「ライス」は無料です。列は店前の広い歩道にできるため、非常に並びやすい環境。並んでいる間に店員さんが食券を回収してくれます。この時点で好みとライスの有無を聞かれるので好みは全部普通、ライスは小盛でお願いしました。およそ11分で入店し、入店から9分で着丼です。 ≪着丼後情報≫ おお!「武道家」出身とあからさまにわかるチョコレート色の濃ゆ~いスープ!手前にある油揚げが特徴的ですね。濃い色に加えて鶏油の層も、好み「普通」にも関わらず分厚く、何かと攻撃力が高そうです。 早速スープを一口。おお、トロミもあり豚骨は無茶苦茶濃いのですが、油が多いせいか、かなぁ~りマイルドな印象。その分塩味やカエシがバチンと効いていて、醤油、鶏油の香りが非常に良い!豚も醤油も濃いのに合わさると不思議とバランスが取れるお味。いいですね。美味い! 当然ライスとの相性は抜群!海苔をスープに浸しライスの上に敷き、チャーシュー、ニンニクをかけて巻いて食べるとぶっ飛べます。これは中毒性高い!カウンターの上にニンニク醤油があったのですが、これもご飯に抜群に合いますね。流石ライス無料のお店だけあって、米が進む仕掛けがところどころに隠されており、ああ、もっと大食いだったら幸せなんだろうなぁと思った次第でした。 濃厚豚骨に確かなパンチ!非常に美味しい濃厚家系ラーメンでございました。美味しかったです。ご馳走様でした!
店名のとおり祭囃子で迎えてくれる、住宅街にあるお蕎麦屋さん
蕎麦屋のカツ丼を求めてやってきました。カツ丼単品にするつもりでしたが、ついランチセットにしてしまいました。カツ丼は小さくなりましたが(笑)、食べたかった「蕎麦屋のカツ丼」な味だったのが嬉しい。
やや暗めの照明が落ち着く。アンティーク感漂う喫茶店
三年坂ブレンド、チーズケーキで780円。府中駅近くで喫茶店なら私はここ!!コーヒーが美味しいのは勿論、ケーキもめちゃうま、相性抜群!(←これ大事)特にチーズケーキが気に入ってます。薄暗い店内は、秘密基地みたい(o^^o)この雰囲気がまた良くて、府中に住んでいた頃から大好きなお店です。 変わり行く府中、、、当時お気に入りだったお店はどんどんなくなり、、、さみしいです。。。が!!ここは変わらず居て欲しい!!と来るたびに思います。 ブレンドは2種類で、三年坂ブレンドが酸味系で、五番町ブレンドが苦味系とメニューに書いてありました。 あれこれ珈琲を飲んでみるなかで、私は酸味系の珈琲も好きな事に気付いてきました(o^^o) 酸味っていうのは、即ち爽やか味っていう感じではないかと捉えてます。 コンビニやチェーン店とかのコーヒーは冷めると超すっぺー!ってなるやつあるけど、美味しい珈琲の酸味は、それらとは全然違う意味なんだとわかってきましたよ〜( ・∇・) #美味しいコーヒー #喫茶店 #ケーキも美味しい #カフェ #ブレンド
お席で注文の焼肉食べ放題。 海鮮や野菜、デザートなど全てOK、心もお腹も大満足!
昨日(2022/12/24)クリスマスイブな日は、ひっさびさの焼肉きんぐさんで焼肉食べ放題してきた。 お肉たくさん食べて、満足しました!
お刺身や季節の和食が美味しくお酒のラインナップが素敵な和食のお店
日替わり定食850円。ランチは、日替わり定食のみです。とり団子と白菜スープ、小鉢、香の物、ご飯、海苔巻き(かっぱ巻き)カウンター席5席ですが、3名まで、小上がり4名掛けテーブル2席パーテーションあり。大きめのお椀に具沢山の野菜類が嬉しい。大将は、まさに料理人という出立ちで、夜に訪れたいお店ですね。
寿町にある府中駅付近のお好み焼きのお店
会社帰りに、さかえやさんでお好み焼きを。 細切り大根たっぷりのさかえやサラダと、牛すじ玉に。 サラダは、鰹節の粉とゴマダレがたっぷり細切り大根にかかっててサクサクとさっぱりまったり。 牛すじ玉はふんわりな中に牛すじがアクセント。 辛口ソースの味わいで食べ進む。 ごちそうさまでした!
美味しいしゃぶしゃぶや鍋が食べられる、府中にあるお店
ランチテイクアウトでお世話になりました。 しゃぶしゃぶ屋さんなので肉のランチが王道でしょうが、何故だか海鮮丼を選択してしまいました。 ウニもイクラもカニもどれも美味しい。 赤だしも美味しく頂きました。
一昨日になります。 近所に勤務する会社のサテライトオフィスがあり、そこで勤務していました。 かつ丼が食べたいぃ〜 しかも蕎麦屋さんの出汁の効いたカツ丼が! で、検索してみれば、有るじゃないですか、蕎麦屋さんが! 行ってみると、オシャレな店構え。 速攻でカツ丼を注文! 出てきたカツ丼は、丼にぎゅうぎゅう詰に乗っかった、カツ丼。 一口食して、出汁と豚肉の甘さが、もぉ、口の中いっぱいに広がりましたよ。 美味い! 美味いなぁ〜 付け合わせのミニ蕎麦。こちらも出汁がまぁよく効いてる。 いい店、見つけたぞ、こりゃ。 #府中 #蕎麦屋さんのカツ丼 #ジャズが流れる店
美味しい中華や一品料理が楽しめる、昔ながらの居酒屋中華
北府中で町中華ランチ ■豚肉と小松菜の炒飯(半ラーメン付)・900円 先日伺ったステーキ屋さんと同じプラザにある中華屋さん。 この日の日替わりメニューの炒飯をお願いしました。 油多めのしっとり系ですけど、小松菜の茎の部分がシャキシャキでしっとり系でもアクセントにもなってしつこさを消してくれています。 もう少しボリューム欲しい感じですけど なかなか美味しかったですねー。 半ラーメンはスープが割りって感じですね(^^;;
ネパール料理、でもカレーが美味しいコスパ抜群のお店
【お得な680円のセットメニュー☆普段使いに持って来いのインド・エスニック料理店】 東京都府中市寿町。街のインド&ネパール、タイ料理店です。所謂、インネパ。最寄りは、京王線の府中駅。北口、徒歩3~4分ほど、甲州街道下り線沿いにあります。インドカレーにタイカレー、ダルバートもあるし、コスパ良好、使い勝手が良いお店だと思います ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 平日お昼、特に決めていなかったので、通り掛かりにコチラへ。正午過ぎ、先客後客多数。店員さんは、インド・ネパール系の方2名以上。口頭注文後払い φ(..) ◆本日の注文◆ チャウミンセット 680円 毎回、インドカレーとナンだと芸が無いと思い、ネパール風焼きそば「チャウミン」を選択。サラダ、ドリンク付きのセットです。 ピーマン、キャベツ、人参、豚肉等と麺を炒め、ケチャップで味付けしたシンプルなネパール風焼きそば。量もそこそこありお腹にたまりました(〃´ω`〃) #前頭 #チャウミン #ネパール料理 #インド料理 #タイ料理 #インドカレー #甲州街道 #テイクアウト #再訪可能性あり
訪れようとしてた店が閉まっていて急遽ココへ。 大当たり。 人生で初めてネクタイという部位を食べて感動 ネクタイ200g 1,980円 ハンバーグ 650円 ライス大 次はイチボ300gを希望!
府中、府中駅付近のラーメン屋さん
久しぶりのどさん娘! 今回は味噌ラーメンと餃子のセットにて。 また行こう
寿町にある府中駅からすぐのカフェ
珈琲 ¥200(ちゃんと淹れてくれます✨) ちんすこう6コ入り¥100 めちゃお安!そして美味しい(๑˃̵ᴗ˂̵) 久々に来ましたが 以前は無かった大好物のちんすこうに アガりました⤴︎⤴︎(๑>◡<๑) クッキーやかぼちゃパイもありますが 今回はちんすこう4袋、 買い占めてきちゃいました♡ #ちんすこう♡ #美味しい珈琲
大宮(埼玉)の珈琲焙煎やさんが、府中へー。 店内はずらりと生豆が並んでいました。コーヒーは、フレンチプレスで抽出した数種類試飲できました。 注文してからの焙煎。待っている間に、サービスコーヒーあり。ただ、それは機械でガーっと出るやつで、個人的には、正直好きな感じはしませんでした(>_<) ただ、レジ横にあった、この、自家製パウンドケーキは、ほんっとうに美味しかったです。 #コーヒー
【ほとんどの定食が650~800円と格安!☆ランチメニューが豊富な大陸系中華料理店】 東京都府中市寿町。2年程前にオープンした大陸系中華料理店です。以前は「盛京飯店」その前が「北京方庄」と言う大陸系中華でした。居抜きで次々とオーナーが変わっているようです。最寄りは、京王線の府中駅。駅から徒歩4~5分ほどの甲州街道沿いにあります。ランチメニューの定食類が650~800円と格安。普段使いに持ってこいなお店です ٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 平日、特にお昼を決めていなかったので、甲州街道沿いにあるため、車からよく見えていたコチラヘ。正午前後、先客1名、後客1名。店員さんは、厨房が男性1名、接客が女性1名。中華系の方です。口頭注文後払い φ(..) ◆本日の注文◆ 海鮮刀削麺 800円 ライス、サラダ、杏仁豆腐付き。サービスで食後のコーヒーも頂きました。お野菜と、海老やイカ、貝類がたっぷり入った刀削麺。スープの味がかなり薄かったので、卓上の醤油を回し掛けました。それ以外は文句無し。量も十分(゜∇^d)!! 接客のオネーさんの応対も良かったし、コスパも高い、もっとお客さん入っても良さそうだけど、駅から離れていて、動線から外れているのが難点かなぁ(^∀^;) #前頭 #大陸系 #中華料理 #2022年48杯目 #刀削麺 #甲州街道沿い #ラーメン #餃子 #お得なランチ #自由組合セット #チャーハン #再訪可能性あり
お手頃価格で美味しい本場の中華を堪能出来る、地元民に愛される中華料理店
「柔煮鶏もも肉定食」 コレは絶品だね!ホントに旨い! 狭い店だけどアットホームな雰囲気で 常連さんと見受けられるお客さんも 多いみたい。それも頷ける美味しさ! 店員さんも感じがいいね(・∀・)
暑い夏の日 やっぱりこういう日は、スバイシーなものが食べたくなります ということで、行ってみました。 府中の野球場近くにボツンとある、インド料理屋さんです。 昼の少し遅い時間に行ったのですが、先客が何組か。 近くのオフィスに勤める方々に人気のお店のようです インド料理屋さんにくると、必ず頼むマトンカレー。 マトンの味は良かったですが、少し香辛料が日本人向けかなぁと思いました。 個人的には、もっとスパイスでせめて欲しかったので(笑)、ちょっと残念 ご飯が白米なのも、少し残念でした とはいえ、結構本格的なインドカレーが食べられ、満足なお店でした。
#DiningCafeSHURIO #ダイニング #カフェ #シュリオ #ダーツ #darts #バー #お昼 #ごはん #ランチ #始めた #しょうが焼き #定食 #日替り #漬け丼 #から揚げ #旨い #美味しい #一度は行きたい店 #ラーメン #担々麺 #冷麺 #味噌 #餃子 #隠れた名店 #教えたくない隠れ家 #ホテル #リブマックス #アネックス #寿町 #府中 #東京
府中市にある府中駅からすぐのカフェ
府中市にある府中駅からすぐのお店