更新日:2025年01月18日
こだわりの手打ち麺は喉越しが抜群!無化調で優しい口当たりの醤油ラーメンが人気
1110着。一巡目。 味玉ラーメン 中盛 ¥1,150 おー、麺茹でる前にきっとる、すごい! 手揉み麺にしっかりした出汁の醤油、俺の好きやつ❤️。 味玉もチャーシューも極上❗️ こりゃうまあ、また期待
オープン前から並びたい 本格四川麻婆豆腐の名店
噂通り、何を頼んでも美味しかったです 前菜三種は注文必須ですね。海老も焼豚もよだれ鶏も美味すぎました。 あと、限定スープ?のつぶ貝とキノコがめちゃくちゃ美味しくて、限定なのがもったいない。 予約でなければ入れないかもとのことでしたが、多分18時からの一巡目なら予約なしでいけるかもです。偶然行ったのは金曜日にも関わらずカウンターはまだ余裕がありました。 次回再訪の折には麻婆豆腐を頼んでみたいです。 ご馳走様でした。
予約必須!安くて美味しい、大人気焼き鳥屋さん
【No.1757・東京・杉並/東高円寺駅近く】きっと老舗、焼き鳥屋。Retty に出会ったから、出会えたお店。訳があって車で来ているから、お酒が飲めないのが残念。 【その夜の焼き鳥】 ①ほんぢり、②皮、③やげん、④ねぎま、⑤つくね 【その夜のノンアルコール】 ①ウーロン茶 焼き鳥好き★人気店だから、いつも混んでいるんだろうけど、その夜はカウンター席に運よく座れた。注文した焼き鳥は炭火台で焼かれ、瞬く間に提供される。 値段もリーズナブルで、どれも旨い!やげんもあるし、本格的な焼き鳥屋なんだな。次回は、ビールに日本酒、いやホッピーか、じっくり楽しみたい。
日曜日、並びから食べ終わるまで30分ぐらい 店内はキャッシュレス対応機械、焦りましたが現金は店員さんに言えば対応してくれます。 特製ラーメン1500円 特製はお勧めとのこと、値段は高いけどチャーシューは全部燻製されて部位も違うスモーキー、燻し加減はさほど強くはない。 大ぶりワンタン、流れ出る黄身の味玉、海苔、満足度高い! やはりスープが秀逸、源流は家系のようですが、ガツンと言うよりはマイルド、加減の良さ、面倒見がいい、柔らかさがあり飲み易い、なのでずっと食べていたい心地良があった、麺は家系っぽい、この柔らかめ中太麺、この麺も個人的には好み、美味しかったですね〜♪
杉並区東高円寺のらーめん専門店。終日ライス無料。雑炊丼(100円)もやってます。
東高円寺駅徒歩1分の小桜さんへ。 おすすめの、味玉濃厚豚骨醤油ラーメンをオーダー、ライスは食券を取って渡すスタイルで無料ですね。小ビールもセルフでGET。 ラーメンは食べやすい家系というか、所謂家系なんですがバランス良く飲めるスープ。麺はぷりぷり多加水の太麺で好みですね。 ボリュームは然程ですが、個人的には丁度良く、机上のニンニクや豆板醤等で味変し、最後迄美味しく頂けました。セットもあるし、昼も夜も使えそうなお店ですね。 ご馳走様でした、また伺います。 #東高円寺 #家系 #ラーメン #駅徒歩1分
日本酒と蕎麦のコラボレーションが楽しめる、和田にある蕎麦屋さん
新そばの季節、家族とランチでまん月さんへ。 子供達は、カツ丼やら天ぷら蕎麦やら。私はいつものおろし蕎麦にいぶりがっこチーズ。新酒の而今にごりをお共に。 お蕎麦は勿論、一品料理も美味しい!而今は滑らかな飲み口で、甘み、酸味等バランス良いですね。 ご馳走様でした、また伺います。 #まん月 #蕎麦 #日本酒 #東高円寺 #十四代 #新政 #而今
高円寺駅近くにある洋風創作料理の料理とカフェ・スイーツのお店
日曜日の13:30頃入店。先客は3組いて、空席もあり。 ランチのチキンライスとアイスティーを。850円。 半熟卵が美味しかった〜。 好きなイラストレーターさんの個展をやっているとのことで行ってみました。 まさに居心地のいいカフェでした。
和牛から厳選輸入牛まで高品質のお肉をリーズナブルにお楽しみ頂けます!
なかなか美味い
東高円寺駅より徒歩3分、ボリュームがあって美味しいカレーのお店
ピリ辛豚丼テイクアウト 550円(この価格はコロナ禍限定かも?)。ガリシア栗豚使用とのこと。 ボリューミーでリーズナブルなのは嬉しいが、良くも悪くも家庭の味。肉にしっかり火を通しすぎて(また肉の部位がロースと思われるので)かなり硬くなってしまっており、また玉ねぎの量が多すぎて玉ねぎの甘さが勝ってしまい全体的な味のバランスが崩れてしまっている。 ただ、味のバランスについてはピリ辛丼についてはイマイチだったけど、生姜焼やガーリック丼であればもしかしたら玉ねぎ多くてもOKかも? とにかくボリューム重視、という人にはオススメ♪ 【幸せ度 ☆☆☆】
海老ココナッツカレーがイチオシの、インド料理店
東高円寺駅から徒歩4分ほどの環七沿いにあるインドカレー屋さん。ランチメニューのAセット880円 チキンカレーとドリンクはラッシー、辛さも選べて中辛をチョイス。出てきたカレーは辛さも少しスパイスが効いたちょうど良い辛さでとても美味しかったです。看板などは汚れていますが、美味しくてコスパが良いだけで無く店員さんも親切な良いお店です。 #東高円寺カレー #14時過ぎてもランチあり #お得なランチセット
無化調で本格的なタイ料理が日本風に食べられるお店
女子会にはお得で美味しいタイ料理で(^^) 色んな意味で色んな女子会に対応?してくれるので相談してみる価値ありw 予約すれば16:00からスタート出来るのもポイント。 普段は18:00〜なので、貸切感満載(°▽°) #Wifiと電源あり #リピート決定 #遊び心あり 化学調味料を使わない料理。 隠れメニューも色々と。 隠れメニューは通った人のみが知るw #飲み放題がお得 ◆飲み放題女子会プラン 2800円/2時間 5品(サラダ系・焼き物系・揚げ物系・炒め物系・ごはん系) 魔女も美魔女もお姐様オネエ様(笑) 2名から予約できるんです! #女子会コースがお得 #馴染みのメンバーで女子会 #大人女子会 #バースデー女子会 #LGBT
ちょっと贅沢な食事を。そこらのものとは違う、鰻自身の旨みを味わえるお店
記念すべき800投稿目は、東高円寺の鰻屋さん。突き出しに兜の佃煮、続いてう巻き、希少部位(右から肝、中落ち、腎臓、鰭、背びれ)の串焼きや白焼きを肴に山名と田酒をいただき、うざく、お新香、そしてお重、肝吸い。鰻を堪能しました。ご馳走様でした!!
麻婆豆腐など、本格的中華の食べられるお店。蒸鶏・胡瓜和えなども美味しい
・ 天津飯店 中野富士見町駅から徒歩1〜2分 黄色いテントが目印の町中華「天津飯店」。 TBS「町中華で飲ろうぜ」でも紹介された知る人ぞ知る話題の中華屋。 一階、二階に分かれていて 一階はカウンターやテーブル席、 二階は宴席で大人数で食事や飲み会向け。 天津飯店を営むご夫妻は揃って日本に上京後こちらのお店を開業したそう。 料理は一般的な町中華を越え、スパイスをふんだんに使った本格台湾料理。 中でも麻婆豆腐や角煮、水餃子、ムウスーロウなどが人気だそう。 写真は訪問二回分をまとめて載せましたが、 ラーメン 肉入り炒飯 豚角煮そば 五香粉などのスパイスが苦手な方や子供には、好き嫌いがあるかもしれないけど私は好みの味でした☆ 営業時間も深夜まで営業しているのがありがたいですね。 住所 東京都杉並区和田1-17-15 営業時間(食べログ調べ) 11:30~15:00 17:00~翌1:00(L.O.0:30)
長崎の料理とくじら料理を楽しめる居酒屋さん
お疲れ様セットのお得感が尋常じゃない!! おばんざい選んで二品、刺身三点二切れずつ、お通しとドリンク一杯で1500円! これはやばい。二軒目利用であまり食べられなかったけど、過去の経験から、何を食べても期待値超えの店。 久々の訪問。美味しかった! 残念なのは、最高に美味しかった、牛スジ赤ワイン煮込みがなかったこと。牛スジの値上がりや、注文数が見合わなくて滅びたみたいです。 残念!! #タグで振り返ろうキャンペーン
沖縄島ラーメンと沖縄蕎麦どちらもありました。 こってり島ラーメンはそこまでこってりしてなくて完食。お肉がホロホロで美味しかった。 お土産にサーターアンダギーをいただいて♪美味しかったです。 #ラーメン #沖縄蕎麦
自家製カスタードが自慢のクリームパンやお洒落なパンが女性に人気のお店
2016.09.03 落語にも出てくる厄除け祖師 堀ノ内妙法寺前の道を環七方面に進み、環七を渡った最初の路地横にあります。 お店に入ると、枝豆ツナサラダパンと夏のカレーフランスパンが置いてありました。店員さんが、「今、お勧めしているパンです」と言ったこともあり、朝食用に買ってみました。 枝豆ツナサラダパンは、真ん中をくり抜いて枝豆入りのツナサラダが入っているだけでなく、パン生地にも枝豆が入っていました。 夏のカレーフランスパンは、てっきり普通のカレーパンのようにカレールーが真ん中に入っているのかと思ったら、入っていなくておらず、でもカレー風味はしていたので、パン生地にカレールーが練りこんであるようです。なお、こちらも枝豆が入っていました。 ちなみに、この2種類のパンは3日までの期間限定で、4日からは新しいパンを販売するそうです。 2つとも朝食で、美味しくいただきました。
夜訪問。 東高円寺駅から徒歩1分! ときわ亭は久々きました! 今や安くて美味しい焼肉の代表格ですよね。 相変わらず卓上レモンサワーは 最高すぎます! スタッフさんオススメのメニューをたくさん いただきました! 座布団ハラミ トリュフソース付 999円 肉塊レモン牛タン(タン元) 1,699円 飲める和牛すき焼き 799円 玉子かけご飯 海苔付き 399円 飲める和牛すき焼きは初めて食べました! 最高すぎました。。 玉子かけご飯にかけたら昇天確定です。 また行きたいです! 皆さんも是非!
本格ドイツ料理が人気、落ち着いた雰囲気の洋食カフェ。ランチにオススメ
ドイツ料理のお店でめちゃくちゃ美味しいチキンカレーをいただきました。 店内はレストランというか喫茶店みたいな作り。 ザ・洋食屋さん!っていうのが一番合うんでしょうか。 テーブルの上におもむろに大きな岩塩?があるのが謎で面白かったです。 夜のお食事なのに定食の価格が全部税込880円とお安い設定。 この日はあんまり時間がなくてカレーを頼んだんですが…… 抜群においしい! 炒められたお肉とスパイスが香ばしくて、おいしすぎてカレーが秒で消えました。 セットでスープとサラダもついてこの価格…… しかもスープがまたおいしいんですよ。 マスターもとっても親切でずっと気にかけてくださり、すごくいい時間でした。 喫煙可のようなので気になる人は気になるかもですが、ホスピタリティと味がとてもよく、気持ちのいいお店です。 好きになっちゃう。 また訪問したいなあ。
夜友達と訪問しました。 ここの白レバーが絶品だと聞いて、まんぼう開けた後に訪問。 めっちゃ美味い白レバー。4本ぐらい食べました。鶏刺しの、白レバー・ササミ・砂肝も絶品です。最初にこれ食べると酒が止まらなかった。他にも串焼き、サーモンハラス、諸々おススメ食べました。 初めてきた中野富士見町。行きつけのお店教えくれた子に感謝!酒がすすみましたヾ(๑╹◡╹)ノ"
自宅が近いため、 頻繁にお世話になっております 麺がとにかく美味い (単純にモチモチのパスタが好みなのかも) モチモチが相まって、普通盛りでもお腹いっぱいだけど、ついつい大盛りに メニューは週替わりに変わるので、今後もお世話になります店内はとてもホームな雰囲気 #今流行りのカフェ #お忍びデート #お店貸切で結婚式二次会