更新日:2024年10月11日
テイクアウトができるほどザーサイが美味しい中華料理店
【美味しい中華ランチ!】 千歳烏山駅から10分くらい歩きます。 ランチopenは11:45。openと同時にカウンター席が埋まりました! 注文は日替わりランチ。豚とたまごの〜と書かれていましたが、所謂豚キムチ炒めでした。普通の豚キムチよりもたまごが沢山入っていてマイルドで確かに豚とたまごの〜で正解かも。。 水餃子もボリューミーで美味しい。 ザーサイ、キャベツの浅漬けも美味しかった。 ご馳走様!
♥個人的評価 10中7♥ 【総評】 TRY新店MIX部門2位に選ばれたお店(MIX=魚介豚骨)濃厚な魚介豚骨が好きな方にはどハマりするような1杯です。 系統で言うとつじ田さんぽい感じ。 駅から少し遠いですが、おすすめできるお店です。 【メニュー/金額】 らーめん 920円 【スープ】 魚介豚骨のジャンルの中でも濃厚なタイプのスープ。個人的にかなり好みでした。 【麺】 中太ストレート麺。スープによくあっていました。 【具材】 チャーシュー ┗赤身多めのしっかりしたチャーシュー。 ネギ、めんま 美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
京王線三大パン屋のひとつ、千歳烏山エリアの超有名パン店
千歳烏山にある「Breadal one」はいつ行っても行列です。 営業している日は週に4日。昼と夕方の2時間ずつという狭き門。 仙川のAOSANも有名ですが、パン好きの人達はBreadal oneにも遠くから来られるみたいです。 私が一番好きなパンはチーズフランス♬ お店の方に伺った所、3種類のチーズを使っているとの事。 沢山チーズが入っているのでお酒(ワイン)との相性もバッチリ 今回は2つ買えたので1つは冷凍してもう1つは週末に食べようと思います☺ ・チーズフランス #Breadalone #パン #千歳烏山
お店の裏に数台分の駐車場がある
長年このあたりに住んでいながらなかなか微妙な距離かつ駐車場があるとは知らずこなかったこのお店。千歳烏山にはないタイプの本格中華やさんでした、予想外。ランチの麻婆豆腐ランチ950円をいただきました。開店前から数人待ちがてていて人気店かも。ご飯はお茶碗で供されますがおかわり自由のようです。麻婆豆腐はとても美味しかったし、スープがまたありきたりの卵スープではなくネギとか白菜とかワカメが入っていてこれまた想定以上に美味しくて驚きました。もっと早くくりゃよかったー、ご馳走さまでした。
【出前テイクアウトも大好評受付中◎】愛され続けて50年!毎日元気に営業しています
千歳烏山駅から旧甲州街道を仙川方面にむかうとしばらくあるくと忽然と現れるこちら。外観は完全に日本蕎麦やさんながらメニューは日本蕎麦やさんのメニューはもとより不思議不思議、街中華やさんのメニュー、そして豊富な定食類がある街のなんでも屋さん。内観は撮っていませんが歴史を感じさせるテーブルやオブジェ、かべに貼られたたくさんのメニュー、そしておばちゃんおじさん達^_^。 創業1968年の地元に愛されていそうなお店でした。 昼から一杯やっているお兄さんたち、愛想の良いおばちゃん、気持ちの良いお店でした。タンメンご馳走様でした。
歯ごたえのあるサクサク生地のプリンが安くて美味しい洋菓子屋さん
《2016.10.20訪店》 【2016秋のモンブラン活動①】 「Ann's Craft Beer Cafe」さんでランチした後は家まで歩いて帰ろうって事で、その途中にあるこちらへ久しぶりに伺いました。 外観からして歴史を感じる昔ながらの洋菓子店に見えますが…店主さんはお若い女性の方で5年前にオープンしたとても素朴なお店です。ヽ(*´∀`) 14時頃に伺いました。この日は汗ばむ陽気で持ち帰り時間が気になったので早歩きで帰りました。(^_^;) 下記2品をお買い上げ〜! ◼︎プリン150円(税込) →あったら迷わず買うべし!な逸品です。(๑>◡<๑) 安くて美味しいのでまずはお試し頂きたいです。 ◼︎モンブラン410円(税込) →他の洋菓子同様にこのモンブランも素朴で奇をてらわない正統派な作りです。甘さを最小限まで抑えてマロンペーストの栗の味をしっかり感じる事が出来ます。(*´﹃`*) 下のタルト生地、生クリーム、カスタードクリーム全て甘さを抑えてあり私好みです♫見た目は地味ですが、本当に美味しいモンブランです。(๑˃̵ᴗ˂̵) この日は店主さんが居なくて(厨房に居たのかも?)、接客して下さったのはたぶん店主さんのお母様だと思われます。 とても上品で丁寧な対応のマダムで、店主さんのあの自然体な気配りや優しさはお母様譲りなんだなぁと納得しました。ヽ(*´∀`) #素朴な洋菓子店 #モンブラン
お隣りのラーメン屋さんからの入店 ラーメンの後は甘い物♪ ケーキセット900円 オリジナルブレンド、香りが良い〜☆ 甘酸っぱいケーキ、美味しかったです。 店内はスッキリと綺麗、オープンして2周年を迎える、コロナを乗り切った実力店、若き店主が一人で切り盛り コーヒーの飲み比べメニューなども有りユニーク おかわりドリンク300円、医療関係者に割引きサービス有り 店主さんと少しお話が出来ました、お店が誕生するにあたって、それぞれの想いがあるのだなぁと、感慨深い、より食べ物の味わいが深まりました。 全部のお店で食べる前に話すのは出来ないですが(笑)
ちょうど夕食の時間なのにちょっと急用で実家に戻らなければならず、途中のガストでクイックディナーとなりました。夕食の時間といってもすでに20時過ぎ、店内はだいぶ空いています。 あまり時間がかからないものが好ましいのですが、カレーやパスタじゃない気分だったので、若鶏のグリルガーリックソース 769円 に Bドリンクセット 385円 をつけることにしました。待つこと5、6分でスープ、ライス、メインが運ばれてきたのにはビックリ‼︎ ドリンクバーに行っている間に揃っていました。特に急いでもらった訳ではないのですが、付け合わせの盛り付け方がやや乱れているのはご愛嬌かしらσ(^_^;) ガストのチキンステーキは当たり外れが少なく、安定のメニューですね。ガーリックが思ってよりもきつくて、これからの予定がある人は要注意かもしれません。付け合わせはキャベツ、鉄板料理に生野菜の付け合わせは珍しいと思います。できれば温野菜が良いな(^ ^) 遅い時間帯のスタッフはほとんどが海外の方のようで、なんか日本人として申し訳ない気持ちになってしまいます。日本の労働問題は根深いかも、なんていうモヤモヤ感と、今夜は長くなりそうな予感を抱えながら、食事もしたし元気も出たような感じになった自分に喝を入れながら店を後にしました。
調布、仙川駅付近のお店
Ka La(カーラ)は太陽。元気をチャージしにお立ち寄りください。