更新日:2025年01月21日
最高の状態で食べて頂く為に焼いた状態で提供する新しいスタイルのホルモン焼きです!
美味い。シャッキムが想像と違い、驚いた。ホルモンはそれぞれ調理法が違って良し。一人で来たんで種類食べれず。今度は誰かと来て色々食べ比べたい。
豚丼が人気の居酒屋さん
ぶた丼(竹・半々) 麺を食ったらご飯ものが食べたくなる。 戸越銀座に移動して豚丼で人気のお店へ。戸越銀座商店街の中にありますが、昼飯時は過ぎていたのですんなり入店。 豚丼は肩ロース・バラ・半々から肉を、松・竹・梅で量を選びます。豚肉はバラが一番旨いと思ってる派ですが、両方食べられる「ハーフ&ハーフ」があると、ついつい選んじゃいますね。連食というのもあり、単品で「竹」をオーダーしました。 暫くして着丼。肉が敷き詰められて香ばしい香りがします。肩ロースは肉々しいサクサク食感ですが、肉質は柔らかい。バラは程よい脂で美味しいです。タレは甘さが強くなく、かなりのあっさり味。バラの脂がタレでちょい焦げてるのが好き。ココ美味しいですよね。 途中で卓上の山椒と追いダレで味変。さっぱり食べられるので、まだ全然イケるなぁと思いつつ完食。やっぱり豚はバラだな(笑) 美味しかったです、ご馳走様でした!
野菜たっぷりで栄養バランス抜群の「じゅうじゅう焼き」が人気の定食屋
【じゅうじゅう焼き、ひたすら旨し!】 浅草線戸越駅そばのお店。 ずーと気になっていましたが、 先日ようやく訪問しました! ⚫︎スタミナじゅうじゅう焼き ⚫︎半ラーメン ⚫︎半ライス ⚫︎ジャンボ餃子 熱々の鉄板の上に 山盛りキャベツと豚肉、ニラとにんじん、 そしてスタミナの根源である生卵がポンっと 乗せられて登場するじゅうじゅう焼き。 タレがかけられるため、タレが焼かれ、 煙もうもう、じゅうじゅう音がしながら提供されます。 カメラのレンズが曇る(笑) オススメにしたがい、 タバスコをかけていただきました。 かなりのボリュームですが、 酸味の効いたタレが抜群に合っており、 パクパク食べられます。 そして、半ラーメン。 平打ち麺の穏やかな醤油味のラーメン。 ですが、 ここにじゅうじゅう焼きの乗せると味が一変。 酸味と醤油のコクが混ざり、 これまた美味しいラーメンに。 半ラーメン、正解です! ビールのアテにはジャンボ餃子。 旨みの強い餡が包まれたモチモチ皮の餃子、 これも美味しいなぁ。 お客さんがひっきりなしに来ていましたが、 これは納得。 こんなステキなお店が近所にあったことに感謝。 お腹が空いたとき、 スタミナをつけたいとき、 また、伺います。 ごちそうさまでした♪♪
グルテンフリーのパン屋さん! もちもちで美味しかった。角煮パンの角煮が美味でした。
東京でトッピングを無料で増やす事ができるのが特徴のラーメン屋さん
戸越公園駅すぐにある二郎インスパイア系 小ラーメンを注文 コールはできる直前で、にんにく・野菜・魚粉をお願いしました 麺は自家製縮れ太麺。かなり固めに茹でられており、顎が疲れる。流石にもう少し柔らかい方が好み スープは非乳化で、かえし強め、脂多め。結構な濃さなのでお水をおかわり 野菜はほぼもやしで、ごく稀にキャベツ チャーシューは赤身だけと脂身だけの2つ。赤身は柔らかくホロホロになっているけど、赤身と脂身が丁度良いバランスになっているのが好みなので、ちょっと残念。これはロットによるところもあるだろうから何とも言えない 麺でるは本店、川崎店と行っているが、こちらはかなり尖った一杯だと感じた。ハマる人にはハマると思う 店主はワンオペなのに、とても感じよい。麺でるはそういう方が多いので、トータルでは二郎直系よりも満足度高い
定番のチキンカレーを頼みました。チキンはとてもジューシーでした。昼から夜7時まで営業、テイクアウトもできます。おすすめします!
のどごし良い十割そばが味わえる、戸越銀座商店街の蕎麦屋。利き酒セットも
今日の戸越ランチタイムꉂꉂ(ˊᗜˋ*) 普段は戸越銀座駅の周辺がテリトリーなんだが(笑)反対側の戸越銀座商店街に(((((*´・ω・)トコトコ この間行った美風さんの前を通り更に進むも何故か食べ物屋が少し減った?更に歩くと蕎麦屋さん発見(☆∀☆)。 oh٩(´・ω・`)و十割そば‼️よっしゃランチだからそんなに高くは無いべぇ〜WWWと店に入るꉂꉂ(ˊᗜˋ*) お客さんおらず俺だけ!( ꒪Д꒪)ヤバ…なんの予習もせずに飛び込んだお店^^;やらかしたか?取り敢えずメニューをパラパラやべぇ〜やらかしたWWW俺は鴨せいろが有れば必ず頼むと心に決めてるんだが…ランチでの予算をちょっと…(爆°∀°笑) 鴨せいろ2000円WWW大盛り2300ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)なら大盛りのが得かもってorder(爆) そうこうしてると鴨カモーン着膳ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)( ´∀`)ハハハ、やっぱり普通盛り(爆)気を取り直して先ずは蕎麦を鴨汁にドボンして食す(笑) ( ゚ー゚)ウ ( 。_。)ン蕎麦美味い〜٩( 'ω' )ﻭ久しぶりに美味いと思えた蕎麦WWWなら良いかッ!蕎麦通では無いが蕎麦の香りやのどごし位は俺でも分かる(///∇///)ゞ そして何時もの様に一気食い(爆°∀°笑)そしてそば湯も少し泥っとした蕎麦湯(笑)思わず完飲しちゃった(´>∀<`)ゝ 真逆、そんなに期待してなかったのに良い蕎麦ランチ出来て幸せだったなぁ〜?? 帰りに表の看板とかを写メってたら1Fの鰤屋さんに…次は此方に来んべぇ〜爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*) #戸越銀座ランチタイムꉂꉂ(ˊᗜˋ*) #偶然見つけた美味い蕎麦 #値段気にせず…ヾ(_ _*)ハンセイ・・・ #次回は1Fのランチかなぁ〜ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)
肉汁注意!もっちもちの皮の焼き小籠包屋さん
フラット焼き餃子2個300円 黒酢をかけて美味しい
メニュー豊富でハズレなし、戸越銀座商店街にある人気中華料理屋さん
【人気商店街の中華料理店でランチの定食】 人気商店街にある中華料理店。 店頭でお惣菜を売っているのも、この町ならではですね。 外から見る以上に店内は広く、円卓が並ぶ様子はさすが中華って感じです。 ランチに注文したのは、豚肉キクラゲ玉子炒め定食(900円)。 塩味ベースの餡をたっぷりまとうタイプで、ふわっと仕上がる玉子が気持ちいいもの。 キクラゲや豚肉がもうちょっとあると嬉しいけど、ごはんがすすむ美味しさです。 半ラーメンがセットになっていますが、ソフト麺のようなちょっと不思議な感じでした。 注文するときかなり迷うほど、メニューの種類が充実しています。 夜も含めて、特別な食事ではなく普段使いにいい感じですね♪
メディアで数多く取り上げられたおでんコロッケが有名なお店
戸越銀座2軒目 昔ながらの練り物屋さん おでんの屋台が店前にあるのですぐに見つけられます。 お隣にあるイートインスペースで手軽に飲めます。 地元の人が寛いでいます。 お酒セットは好きなおでん3品とアルコールドリンクで650円から
麺屋武一で修業した店主が独立を許され誕生した姉妹店として戸越銀座にオープン
今週も土曜日出勤なので同僚と美風さんに、初入店(笑) 俺はあご出しの塩ラーメン( ̄▽ ̄)あご出しと言えば渋谷勤務時代良く行ってたたかはしさんだなぁ〜(笑)さてどんなんかなぁ〜爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*)連れは二郎系ラーメンをオーダー(笑) お店は色んなお客さんで繁盛してます。(土曜日だからか戸越銀座は大賑わい笑) 入店してから10分くらい経ったかなぁ〜先ずは相方の二郎系が着丼ꉂꉂ(ˊᗜˋ*)中々のボリュームだ(笑) そしてあご出しの塩ラーメンが着丼(笑)見た目は極普通の塩ラーメン的な(笑)先ずはスープを1口(;゚д゚) ゴクリ… やっぱりあご出し好きだなぁ〜(笑) ただ俺の好きだったたかはしさんと比べてしまうのは仕方ないかなぁ〜(笑)正直今回はたかはしさんのが俺的には…ただもう2年近く食べて無いけどねぇ〜爆笑ꉂ(ˊᗜˋ*) 次回はまだまだ寒いから味噌ラーメンとかも良いかも(笑) 二郎系は…完食出来る自信が無いので…(⑉・ ・⑉) #戸越銀座ランチ #麺や 美風 #あご出し塩ラーメン #今時、1000で200お釣り(笑) また行きます。(*´ 艸`)
手作りのしそ餃子が絶品!あっさりとんこつラーメンのお店
戸越銀座 博多ばってんラーメン 味付玉子ラーメン、半高菜チャーハン #ラーメン #戸越銀座 #博多ラーメン #博多ばってんラーメン #半高菜チャーハン #チャーハン #とんこつラーメン #とんこつラーメンスタグラム #とんこつラーメン好きと繋がりたい
鶏肉好きを満足させる、テイクアウトも出来るデリ惣菜のお店
メンチも唐揚げも美味かった!
戸越銀座 おにぎり戸越屋 辛子明太子、おかか、唐揚げ おにぎり二つセット、なめこ汁 #おにぎり #戸越銀座 #戸越屋 #おにぎり二つセット #おかか #辛子明太子 #唐揚げ #なめこ汁 #おにぎりスタグラム #おにぎり好きと繋がりたい
二郎系ラーメンのお店。基本メニューはラーメン・油そば・つけ麺・担々麺。トッピングが野菜増・特製生姜・味付き油・きくらげ・コーン・玉ねぎ・海苔・葱・鰹節・辛子高菜から2種類から選べる。ラーメンはよくある二郎インスパイア系に似てこってりしたタンパクな味。これはこれで美味しい。秋限定でカレーラーメン・濃厚カレー担々麺を提供。
“ギリギリの温度”で調理する、「イタリアン」をコンセプトとしたプリン専門店
クワトロフォルマッジ(4種のチーズプリン)を頂きました これぞ濃厚チーズプリン、ほど良い甘さのなめらかプリンでした
くるみマフィンやギンちゃんマフィンが有名な、安心安全の美味しいパン
戸越銀座食べ歩き② こちらの昔ながらのパン屋さんにて戸越銀座カレーパン買いたかったんですが売り切れだったので大辛カレーパン購入‼️ 辛くなかったので美味しかったです。 #ゴールデンウィーク
嫁と娘へのお土産に みたらし団子、磯辺団子、よもぎこし餡団子とお勧めされたみたらし餡入り団子 を購入。 よもぎこし餡は香りもよくモチモチで美味しかったです。 お店はいつも賑わってます。 ご馳走さまでした。
高級部位から手軽なステーキやハンバーグまで食べられるステーキハウス
久しぶりのB&M! やはりこのガーリックの効いた サワークリームのステーキ! 美味い♬ ご馳走様でした!
五反田、戸越駅付近の居酒屋
こんなに美味しいあん肝初めて食べたかも! さりげなくどれも美味しくて、また伺いたいです✨ 寒くて疲れていた体に染み渡りました。