更新日:2025年04月13日
多摩川の中流に位置する全国で2番目に小さい市、狛江で迎えたご褒美ランチタイム オーダーはわんたん煮干しそば1,450円 着ラー キラキラと煌めく神々しいイケ麺の登場に思わず心が躍り出します スープはクリアで上品な煮干しが後引く旨さでオレンジ色の憎い奴 麺は中細ストレートで柔らかめの食感 スープと絡みながら喉を越していく感じが超絶キモチイイー 肉々しいワンタンもチャーシューもしっかりと脇を固めて作品全体の完成度は至高のレベル 最後は南斗汁完拳が炸裂してゴックンフィニッシュ また一杯、この街で美味しいラーメンを食べられた奇跡に感謝 今後も時々利用させて頂く予感超絶極大MAX∞ #ラーメン #ラーメン・ラーメン・僕イケ麺 #ラーメン東京ランキング #煮干し #狛江
自家製麺で極太麺が濃厚スープとの絡みもバッチリなつけ麺のお店
ランチで再訪。 鶏魚介つけそば中盛りを冷たい麺で注文。 自家製の太麺は、喉越しも良く、香りと甘みも豊か♪(´ε` ) つけ汁は、しっかり煮干しなのに、香りは臭みが無く、様々な旨みが絡み合い、すだちの爽やかな後味♬ つけ汁の中の具材も良い感じ! スープ割りや追いすだちでの味変も含めて、ウマウマです♡ #たまに無性に食べたくなる味わい #狛江 #つけそば #住宅街の名店
食べごたえばっちりの豚骨ラーメンが評判のラーメン店
初訪問。ネットを調べるまで、まったく知りませんでしたが、久しぶりにきちんと辛くて美味しいラーメンにありつけました。頼んだのはニンニクラーメン(味玉も選択)の3辛。是非ももいろチャーシューも食べたかったのですが、食券販売機でどう頼むのか、分からずじまいでした。ただ、麺、スープと食べていて止まらない美味しさ。今後、他のラインナップも試していきたいと思います。
所ジョージの世田谷ベースで紹介された、おすすめのベトナム料理店
【あんかけカリカリフォー】 ※コメント返しは原則お休みしてますので、記入ご遠慮ください(参考通知とオフ会の御礼は記入OKです) 本日は狛江の『亜細亜食堂 サイゴン 狛江店』 訪問時点、 Googleマップ評価「4.2」、某グルメサイト「3.45」 『上町サイゴン』の系列店であり、 この狛江店のほか、 狛江市内には『チャオサイゴン』など複数店を展開。 狛江民から評判がよい優良店となります♪ ■あんかけカリカリフォー …¥980 メニューを眺めると ベトナム料理の「フォー」「バインミー」、 タイ料理の「トムヤムクン」「ガパオライス」、 インド料理の「ナン」「タンドリーチキン」 店名は一瞬ベトナムぽいですが、 色んなアジアごちゃまぜの まさに亜細亜食堂。 しかも、あんこ入りのナンなど オリジナリティあふれる料理も多数。 …そんな中、フォーを 「五目あんかけ堅焼きそば」風にした こちらを注文してみました♪ フォーを素揚げにしたものに 優しいドロドロの塩風味の餡。 パリッとしたフォーの食感に、 パクチー・豚肉・もやし・エビ・トマト・人参・ねぎ 多彩な料理に癒される。 ■サイゴンカレー …¥830 ■挽肉入りチーズナン …¥580 実ははカレーも評価が高い『サイゴン』。 しかも、この「サイゴンカレー」は 水を一滴も使わない所謂「無水カレー」です。 グレービーで濃厚な鶏出汁を背景に、 23種類ものスパイスを使った重厚感とコクを兼ね備えた味わい。 ゴロゴロと大粒のチキンですが、 ぷりんと弾力感に富んだ食感が特徴的。 「挽肉入りチーズナン」は、 あまり挽肉感は感じられませんでしたが、 たっぷりクリーミーなチーズに サクッと軽めのナン生地。 パクチーがほどよいアクセントとなり美味でした。 ~あとがき~ 以上、狛江民に愛される 『亜細亜食堂 サイゴン 狛江店』でした。 リーズナブルでボリューミー、 かつオリジナル料理が多く独創性もあり「素直にいい店」 なんでもっと早く行かなかったのか(笑)? ぜひお試しいただきたい
珈琲愛好家には言わずとしれた名店
ずっと気になっていたお店でした。 ちょっと時間が空いたのでお邪魔させていただきました。 静かでのんびり。いただいた、エチオピアのアイスコーヒーは苦いけどあっさり。 この季節にはとても良かったかなと。 満腹にならない程度のトーストも良かったです。 ご馳走様でした。
レトロな昭和の雰囲気の店内で本格的な豚骨ラーメンのお店
狛江駅前にある豚骨ラーメン店。基本メニューはラーメン・豚骨ラーメン・味噌ラーメン・油そば。豚骨ラーメンは期待しているような豚骨スープの味ではないかも。
喜多見のメガ盛りで有名な中華料理店
念願のお店にやって来ました 焼肉ライスの素晴らしさを堪能して 抜群のボリューミーな肉の量と 最高の味付け 一気にご飯は駆け込める そして本当はもう一つ肉豆腐が目当てだったのですが 冷やし中華があるって事で冷やし中華を これがまた美味い! 麺の量も中々ですがバランスのイイ酸味が心地良い 大満足過ぎるご馳走様でした。
☆狛江駅徒歩4分☆ドラマや映画の撮影にも使われる北欧カフェ☆
かぼちゃプリンケーキとコーヒーをいただきました。 かぼちゃの柔らかい食感とプリンのぷりぷりとした食感がマッチしていました。お互いの甘さを補強し合う感じもあり美味しかったです。 コーヒーはミルクで優しくいただきました。 また来ます!
柳麺かいと@狛江 八王子の「圓」出身なのに生姜醤油ラーメン。柳麺は、「ちゃぶ屋」が付けていた屋号で出身店は付けているがそれ以外では珍しい。 その二つのモヤモヤを誰か教えてください。忙しそうで聞けませんでした。(実際は一つ聞いたがはぐらかされた) ラーメンはおいしいですね。
地元で話題!狛江市役所前にあるタイ料理屋さん
2024年9月6日 カオマンガイ¥980
狛江駅周辺、あっさり系煮干し醤油ラーメンが人気のお店
【No.1663・東京・狛江市/狛江駅から徒歩十数分かバス】ラーメン屋。「ラーメン好き」人気店。見た目の親しみの良さ、三河屋製麺の麺箱にも惹かれて、入ってみた。 清潔感のあるお店だ。テーブルいっぱいに敷かれたメニューが、見やすい。醤油、塩、みそ、カレー、鶏白湯、あさり、煮干し、担々麵、ラインナップがもの凄いぞ。 【おじさんの注文】 ①チャーシューメン(税込1,100円)、②小ライス(税込100円) 甘みのあるスープだ。あとで知ったことだが、牛骨スープの甘みだろうか。たっぷり入っているチャーシューをライスに乗せて、ご飯を包んで食べて、旨いぞ。 三河屋製麺の細麺もツルツルと美味しい。それにしてもスープの甘みが凄い。牛骨ラーメンのスープはこういうものなんだと、この歳になって知りました。 豪華なラインナップの中で、ニンニクも名物のようだ。牛骨ラーメンとニンニクの相性も良いとのことだし、また来たいと思います。牛骨ラーメン、お試しください。
ランチメニューから本格四川麻婆豆腐を注文。 前菜三種、スープ、白飯、漬物、デザートが付いてきます。 麻婆豆腐はコクがあり、私は好きな味。痺れの花椒は好みの量を自分でかけられます。 ランチでも予約しないと入れない場合もありましたが、本日は待ちなく着席出来ました。
昼も夜もリピートしたい、気さくな雰囲気が楽しい穴場寿司店
狛江ショッピングセンターで、唯一ランチを提供する店でしょう。1.5人間1500円を頂くが、味もCPも大満足でした。 のり巻きが多かったので、のり巻き好きにはたまりません。
閑静な住宅街にある創業50年の老舗蕎麦店
2023年5月23日 かさねせいろ¥1370
自家製モチモチ麺と柚子風味のスープが美味しいラーメン屋
柚子つけ麺がオススメ トッピングに野菜をつけます つけ汁が無くなったら追加もできるので恥ずかしがらずに追加オーダーしてくださいね 東京へアウェイ遠征に行く度に何れかのお店へ訪麺しております(๑>◡<๑) 今回は初めて狛江店へ お店のスタッフさんの対応も良く エプロンのおすすめもスムース 私の中では1番美味しいつけ麺 #三ツ矢堂製麺 これ以上店舗が減らないで欲しいです
サイゴンの中でもテラスのある一番アジアンテイストを満喫できるお店
ここは大好きなお店です。夜、久しぶりにサイゴン・ラーメンとビアシンで一杯ww ラーメンはお決まりのパクチーをどっさり。野菜が多いので、罪悪感も少なめです。今度は餃子も頼もう! 何を食べても美味いですよ。
サイゴンを使用したメニューがお勧めのアジアンな雰囲気漂うベトナム料理店
和泉多摩川商店街のベトナム料理店。ベトナムチャーハンも美味しかったが、何気に生春巻きも。ソースが二種類あるのも楽しい。夜もきてみたい
美味しいお肉やハンバーグが盛り沢山、家族連れにもおすすめな洋食屋さん
ランチのハンバーグ300グラムをオーダー。ハンバーグについて、個人的には、もう少し粗挽きが好みだが、これはこれで十二分に美味しい。 ご近所で値段が「びっくり」なんて言っている人もいるが、ファミリーの場合は、お子様用のリーズナブルなメニューもあるので、そちらを活用したらどうだろう。 ビールの評判が良いので、ディナーの際は飲もうっと。
やっぱり窯焼きピッツァが絶品、成城学園前のおいしいイタリアン
ランチ難民になりかけて 広い駐車場のあるパスタ屋発見 マンマパスタ 3時過ぎなのにクルマ割と止まってます 生パスタと窯焼きピザが売りみたい 真っ赤なトマトとアサリのパスタ 1080円 コレがかなり美味しかった 生パスタなのにいい具合にアルデンテ アサリも程よいサイズがたっぷり ニンニクもしっかり効いたトマトソース美味ーい 粉チーズもパルメザンじゃなくてとろけるヤツ ペロッと食べちゃいました いろんなパスタのチェーン店あるけど たぶんココが一番美味いと思う(>_<) 次回は窯焼きピザ食べよう ごちそうさまでしたヽ(´o`; #生パスタ
成城学園前、狛江駅からすぐのカフェ
【The BACKYARD CAFE】 狛江駅より徒歩2分 ⌚︎11:00~21:00(L.O.20:00) Closed day:Monday カウンター席にあり ❁⃘バックヤードラテ ¥500 ❁⃘黒ゴマ豆乳プリン ¥500 この間日曜日のお昼頃お店の前を通ったら並んでいましたが、平日の今日は落ち着いていました︎︎︎︎☺︎ 15:30頃来店しました。 バックヤードラテはダブルエスプレッソの為濃いめですが、口にくどく残らないので飲みやすさ◎ 黒ゴマ豆乳プリンはゴマの風味豊かで、 粒餡や黒蜜が添えてあったので最後まで飽きずに とても満足感がありました︎︎︎︎ スタッフさんも感じのいい方が多く、 居心地もいいのでパソコン作業などする方にも おすすめのカフェですᐝ