更新日:2020年03月07日
小川町駅そば、昭和初期から続く珈琲が美味しい老舗喫茶店
『2020年モンブラン巡業 33』 国立での2軒目は、人気店の「レ・アントルメ国立」さんです。 国立駅の構内にも支店があり、そちらで購入しようかと迷ったのですが、せっかくなので酷暑の中1km近く歩き、汗だくにな…
高橋 正之
カフェやお菓子屋さんの激戦区でひときわ輝く素敵なお店
久しぶりの『BORTON菓子屋』 思わず買い過ぎちゃうから、続けては自粛しようって思ってたら、ご無沙汰しちゃった(>∀ <o)/♪ お引越しで、まだ落ち着かないけどイチゴちゃん目当てです グラスデザートのメール予約…
reiko.k
夏にはかき氷屋に変身、矢川駅から徒歩3分のたいやき屋さん
国立さんぽ② この日は暑かった〜( ˟ ⌑ ˟ ) こんな日は冷たいモノ食べた〜〜い♬ 美味しいかき氷求めてテクテク… 国立駅から大分歩くけど、とっても美味しいんです 夏は行列で、なかなか行くこと出来ません Twitter…
ランチで出されるガレットが最高。国立の紅茶専門店
【国立の紅茶専門店】 気になっていたが、漸くと娘の誘いで父と3人で。1000円超えの紅茶は並のカフェではないが、ロイヤルミルクティーは美味しかった。娘が満足そうだから良し。紅茶メニュー、クレープ・ガレット…
土橋幸司
海外仕込みのホームメイドスタイルの焼き菓子やパンを味わえるお店
今年2月にレシピ本も発売され、ますます人気の 「ユニコーン ベーカリー」♡ 5月なのに日差しがギラギラ‥:(;゙゚'ω゚'): 国立での2店舗目♪ 13時開店よりも早めに着いてしまった為、しばらくお店の外で待つことに… …
一度は食べてみたいやわらか、シュワシュワなシフォンサンドがあるお店
国立『フードムード』 拘りの食材使った子供にも安心なおやつのお店•*¨*•.¸¸☆*・゚ 花小金井のカフェ前にMiyaサンと待ち合わせ♡ この日も暑くって駅から離れてるこのお店 着く頃には汗だく( ˟ ⌑ ˟ ) TEL予約してお…
具沢山のキッシュが美味しいと評判の、谷保駅近くの隠れ家的なカフェ
Retty初投稿~♪ 谷保駅南口の大通りに面していながらも あまり目立たない一軒家カフェ!! 木、金、土のみの営業なので なかなかタイミングがあわなかったのですが 頑張って土曜のランチギリギリに滑り込み"ヽ(´▽…
nunu_1022
ドイツの香りが漂ってきそう、国立のおいしいパン屋さん
☆ドイツパンのお店☆ ドイツで修行されたオーナーさんのドイツパンが食べられます。 ドイツパン、お食事パン、サンド、菓子パンなどアイテム数は多く無いものの、ドイツパン以外もあります。 プレッツェル¥150 ド…
Sachiyo T
ズバリ安くて美味い。惣菜パンも充実のかわいらしいパン屋さん
南武線の矢川と谷保の中間点にあるパン屋さん! 地元の人であれば 国立の総合体育館の向かいと言えばわかるはずw 昔、総合体育館に行っていた時には ここはコンビニだったんですよね~~! って事で、初訪問─=≡Σ…
オーソドックスで毎日食べても飽きのこない味のパン屋
国立 ユニコーンベーカリーの帰り道、ふと目についたパン屋さん 「アカリ ベーカリー」♡ 『魔女の宅急便』のパン屋さんに憧れた店主が、2015.12.14open 店名は、食卓の灯りのもと、パン囲んで皆んなで集うイメージ…
シューはもちろんクリームも絶品のシュークリームが人気のケーキ屋さん
フィオレットでイタリアンの後目的のケーキ屋アントルメへ国立方面へ歩くとケーキ屋が。。ケーキ屋に向かう途中ケーキ屋へ入店w ★抹茶ガトー350円外 宇治抹茶と書いてあったのは伊達じゃなく、程よく苦味があ…
K.Kiritani
ガラス張りの外観、ゆったりとした店内、WiFiありのスタバの国立店
桜並木で有名な国立大学通りにあるスタバ。 テラスもあるので、春の季節は桜を眺めながら一息♪ 桜が舞う時期は最高で贅沢な風景です(`・ω・人)キャッホイ☆ 店内も落ち着いた雰囲気で騒がしくなく テラスもワンちゃんが…
美味しい珈琲やデザートが食べられる、落ち着いた昭和レトロなカフェ
日中初上陸の国立駅。美味しいらーめんでお腹か満たされてあとの小休止に行ってきました「珈琲屋」さん㊗️ 店主は大澤さんらしいですが、どこまでが屋号なのかは不明です… ウインナーコーヒー(ice) 630円也 こ…
N.Kagoma
フランスに300店舗を展開するカフェ・パン屋さんの味を日本で味わえる
【とても美味しいパン】 2018.2.27 ブリオッシュドーレはフランスに300店舗を展開するお店だそうで、このnonowa国立店が中央線沿線で初出店だそうです。 このお店の前は何回か通っていまして、いい感じのお店だと思…
Makoto Hattori
広々とした空間でゆったりと時間が流れる居心地のいいカフェ
国立、【 ビジネス系メディアで話題の珈琲店で、おっさんがホッとひと息 】。 『すかいらーく』の創業者が、”自分のやりたいことをやる”と新たに展開する珈琲チェーン店。 ターゲットは40代以上のシニアというこ…
長谷川英亮
コーヒー味のソフトクリームも大人気、本格的なコーヒー店
【とても美味しいソフトクリーム】 2018.4.28 このお店では以前にコーヒーを飲んだことがあり、とても美味しかった記憶があります。 今日はテニスの後で喉が渇いていて、ソフトクリームも有名だったなぁ、と思い出…
スパイシーな味にはまりそう、国立のおいしいアイリッシュカフェ
ハウスワインとおまかせのおつまみです。 ワインはブドウ畑を持たない醸造家の珍しい国産ワイン。 お料理は常連さんにはお馴染みのものばかり、かな。 マッシュポテトのグラタン風のお料理、ルッコラとチーズのサラ…
Haruhiko Uehara
四季豊かな国立をモチーフにしたお菓子!昭和レトロなケーキ屋さん
国立の地元に根付いた洋菓子店、白十字。 1955年創業という老舗で、国立の風景や街並み、音楽をモチーフにしたお菓子がウリです。 こう毎日自宅に籠っていると、日常に変化というかご褒美というかが欲しくなってき…
Kazuyoshi Koshiyama
素朴な美味しさで、食べ応え十分。イートインもできる老舗の洋菓子店
『2020年モンブラン巡業 32』 お盆休みのモンブラン巡業の第一弾は国立へ! まずは駅近のマロニエさんにお邪魔しました。 イートインで頂くつもりだったのですが、あいにくカフェは休業中。致し方なくテイクアウ…
Masayuki Takahashi
谷保駅近くのアーケードを入ったところにある、こじんまりとしたカフェ
南武線谷保駅から近くのアーケードの中にある可愛らしいカフェ。 近くの一橋大学の学生さんが運営しているお店です♪ 学校がある時間帯は市民スタッフさんがお手伝いしてるみたいです。 さすが初々しさがある接客(…