更新日:2020年11月16日
一番人気は「ひみつのいちごみるく」、季節を問わず行列を作るかき氷屋さん
お久しぶりのひみつ堂さん、とある平日の会社帰り、今日辺りまだ空いてるかも…と覗いたら待ちが5組ほどだったので並んでいる間にメニュー決め。15分ほどで案内されたので迷っている暇もなくメロンショートを注文(…
Toshie Hara
見た目がホットケーキのようなどら焼きや黒糖で作られた松風が有名のお店
東京三大どら焼き、亀十♡ パンケーキみたいなふわふわ生地にどっしり餡子が詰まって美味しい‼︎ 雷門通りを通るたびに行列チェックw この度はタイミング良くスムースに買えたのでおやつに購入。 んー。うまお♡
Mayu Sakurai
日暮里駅徒歩圏内。チョコレート専門職人が作る本格ケーキ店
巨匠、イナムラショウゾウのケーキをお土産に頂きました♡最高‼︎ 前日、モンブランのホールでお誕生日のお祝いをし、やっぱ美味しいねーと話していたらショウゾウが作るクマモトが食べたい!となり、二日連続ショウ…
デートに最適!旬のフルーツが堪能できる、老舗フルーツパーラー
お盆休みは娘と約束していた浅草スイーツ巡りへ。 まずは名物のフルーツパフェを頂きに「フルーツパーラー ゴトー」へ。 その季節にしか食べられない、旬のフルーツをたっぷりと使った芸術的な美しさのフルーツパフ…
Masahiko Shimizu
千駄木谷中銀座商店街の中にある、和栗を使ったスイーツが楽しめるカフェ
こちらは蔵出し投稿です。いちごの時期の和栗やさんのモンブラン。 いちごのホットソースが冷たいソフトクリームと相性抜群でした。いちごの甘酸っぱさと栗の濃厚さのバランスも最高でした。 和栗屋さんのモンブラ…
古き良き物と、現代風のアレンジが融合し落ち着く喫茶店
Retty 2っ星 人気店❣️ カヤバ珈琲の建物は、大正5年築、出桁造りの町家だそうです。 昭和13年、この建物で榧場伊之助様がカヤバ珈琲を創業され、奥様のキミ様、養女幸子様が70年近く店を引き継いでこられました…
田中 一宏
看板メニューのたい焼きの他、あんみつなど和心のスイーツを満喫できるお店
浅草にあるたい焼き&かき氷屋さんです。 去年約1年間かき氷ブームが訪れていた自分の中では1番好きなかき氷。 夕飯後に食べたくなって、18時ごろ行ってみるとすぐ入れました。 お気に入りすぎる「みるくといろんな…
Sekine Ayaka
古民家・リノベカフェ好きにはマストなお店
私の寄り道スポットの一つ。一人でふらっと入りやすく、静かで落ち着けて、メニューも豊富、コーヒーも美味しい素敵なカフェです。この日は甘いものがガッツリ食べたかったのでハギパフェを…バナナ、生クリーム、ア…
ほんのり甘いロールパンが、絶大な人気のパン屋さん
浅草の田原町駅近くにある、70年以上続く老舗のパン屋さん。 いつも行列なので事前の予約がベター。 惣菜パンなどはなく、主力の商品はロールパンと食パン。 ここのロールパンは今まで食べた中で一番美味しい。 市…
Shoichi Ohkawa
種類豊富で変わり種もある浅草の揚げまんじゅうの人気店
久々の東京⑨ 仲見世にはせんべい屋さんや人形焼き屋さんなど美味しそうなお店がたくさんあります。中でも一番気になったのは揚げまんじゅう!で、さっそく実食です(笑) 熱々の揚げまんじゅう、さくさくの食感がい…
北林和正
どこか懐かしい雰囲気を持つ、浅草の静かな古民家風カフェ
みんな大好きルスルス♡ 浅草、観音裏にある素敵な姉妹のお店。 丁寧でとっても美味しい‼︎ 焼き菓子の種類豊富でお土産にいつも喜ばれます 特に夜空缶オススメ♡ 今回はケーキを購入。 どれも美味しくペロでした
浅草に来たら寄ってみたいジェラート屋さん
浅草駅近くにあるジェラート屋さん。 お台場から水上バスで移動して浅草へ。 ビュッフェの後だったのでジェラートで小休止。 和テイストな素材を使ったジェラートが多く豆腐やごまなどがあったりします。 店内…
T.Satou
世界一濃い抹茶ジェラートのお店
気になっていたお店に行くことができました。 40分待ちでしたが、整理券くれたから仲見世でテキトーに時間潰して再訪しました。 抹茶のジェラートは全部で7段階。 他に大納言とかチョコとかいちごなんかもありま…
Yumiko Takeuchi
売り切れ続出ありなオシャレな雰囲気が楽しめるスイーツ店
蔵前にあるビーントゥバーのチョコレート屋さん♪ お店の扉を開けた途端に、チョコレートの幸せな香りに包まれます...( ˊᵕˋ ) 今回は気になっていたスモアをイートインしました! スモア(¥486) マシュマロと底の…
K.MAYU
隅田川の景色を見ながらゆったりできるレトロな雰囲気のカフェ
隅田川沿い蔵前と浅草の間にあるカフェです。 緊急事態宣言後の週末は閑散してる…と思いきや、下町はワンコの散歩だったりランニングしてる人たちでいつもより人通りが多い気がしました(笑) 蔵前のカフェは軒並み…
山谷にある自家焙煎の豆で、一杯ずつ紙フィルターで丁寧に入れてくれるお店
いつか行ってみたいと思いつつなかなか行けなかったバッハさん。ウォーキングがてら訪ねてみました。夕方だったのでお客さんもまばらだったのでゆったり過ごせました。初めてだったのでバッハブレンドとチーズケー…
浅草に行ったら絶対に行くべきお店と評判なきびだんごのお店
『アンジェラス』さんでティータイムの あと 前から気になってた『浅草 きびだんご あづま』さんへ(ノ≧∀)ノわぁい♪ この後の夕食に備え一人前5本を注文しました(≧▽≦) まだ温かく できたての“きびだんご"を初体験♪♪も…
CHIKAYO MAEDA
まるでタイムスリップ!浅草にあるホットサンドで有名な純喫茶
浅草の老舗喫茶店にて 蔵前・浅草カフェ巡り 最後に昔ながらの喫茶店 のホットケーキを食べよう! と言うことになり… 探すと蔵前よりも浅草 ということになり、 一行はタクシーで浅草へ。 選んだお店は珈琲天国…
Takafumi.I
丁寧に作られた素朴なホットケーキはふわっふわ!テレビでよく見る有名店
Retty 人気店❣️ 六区通り 古いレンガの壁が浅草に溶け込む昭和な喫茶店。小さなショウウィンドウにホットケーキやホットドッグの見本が並んでいる。 懐かしい作り‼︎ だけど開業は2005年だそうだ。 コーヒーと…
ハンモックのある隠れ家のようなカフェで本格スフレケーキが楽しめる!
スフレホットケーキを頂きました!ボリューム、味ともに大満足!一緒に行った彼女と友達も大満足してました!ハンモックが雰囲気最高です
Shun Kato