更新日:2021年02月11日
高級感ある建物に入り、螺旋階段を降りると辿り着く雰囲気抜群のラウンジ
バレンタインのチョコレートを買いに銀座へ来たので、クレープシュゼットのワゴンサービスをしていただけるHenri Charpentier の銀座メゾンへうかがいました。 建物からして、重厚感あり(=^・^=) クレープシュゼッ…
Hanae Y.
お洒落なスイーツと一緒に頂く一杯が最高、フランス流紅茶専門店
ハンバーグランチの後はお茶タイム♡ ケーキが食べたくてこちらのお店へ✩ *:゚☆⌒ マリアージュフレールはフランスの紅茶の中でもダマンフレールの次に歴史が古く、17世紀から存在する紅茶で知られていますよね。 私…
Yuka.H
築地の老舗海苔屋が経営するお茶・甘味のお店
月曜日の17時過ぎに訪問しました。 17時半がラストオーダー、18時が閉店なのでギリギリ。 日本茶喫茶・茶葉の店「寿月堂」は東銀座の歌舞伎座タワー5Fにあります。 席に座ると全面ガラス張りから緑豊かな屋上庭園…
Masahiko Shimizu
本場フランスのブルターニュ地方のそば粉のクレープ「ガレット」の専門店
銀座コリドー街の裏にあるガレットのお店です。 友達とのお買い物途中、甘いものが食べたくて入りました。 銀座のお茶できるとこって混みがちだけど、ここは空いててよかったです♡ 道路に面した開放的な席もあるの…
Sekine Ayaka
週末は1000個も売れる行列のできるパン屋
月島のもんじゃストリートにあるメロンパンが有名なお店。 月島飲みの2軒目を出た後1人がここに来たいということで来ました。 お土産用にラスクを購入し、せっかくだからメロンパンを買ってその場で食べることに…
T.Satou
開放的な空間で上質な体験ができる!新橋にあるフルーツパーラー
言わずと知れた有名店ですが、混んでるのが嫌で訪問したことがありませんでした。 平日は比較的落ち着いているのかすぐに席に案内してもらえました。 やっぱり、最初はイチゴパフェですよね。 この堂々としたビジュ…
Toshie Hara
温かく、肉厚のアップルパイをお店で堪能できるアップルパイの専門店
クラシックなスタイルのアップルパイを提供するお店、グラニースミス。都内を中心に数店舗展開しているが、ここ銀座店がオープンしたのは2016年、東急プラザ銀座がオープンするのに合わせて開店した。それから何度…
Shingo Inoue
こだわりの豆で珈琲を提供してくれる、銀座の隠れ家的な喫茶店
銀座は特別な場所、来るたびに発見や驚きがある。この店は大発見である。珈琲を楽しむ店である。出てくる珈琲の種類は両手の指で足りない。 薄暗い店は読書に向かない。軽快なギターと囁くような女性ヴォーカルの…
Hitoshi Tanaka
パンケーキで有名な人気ハワイ料理店!テラスもおすすめ!
人気のパンケーキ屋さん「エッグスンシングス」の銀座店。混んでいる時間が多いけど、平日の昼下がりなんかは狙い目。この日は「ストロベリー、ホイップクリームとマカダミアナッツのパンケーキ」を。特徴はなんと…
銀座駅から徒歩3分 こだわりのチョコレートが楽しめるスイーツ屋さん
かなり以前にRettyを拝見して万年ブックマーク先でしたが、念願かなってやっと行けました。 とても小さなお店なんですね…男性スタッフの方が一人で切り盛りしています。 目当てのソフトクリームをオーダーします…
Masaki Kobayashi
昭和11年創業、銀座の老舗カフェ
【久々の銀座コーヒーアップデート編vol2】 昭和11年創業の色褪せない喫茶店「トリコロール」 コーヒーの普及を目的に、キーコーヒーの創業者である木村コーヒー店の店主柴田文次が創業した老舗喫茶店です。もう8…
Kaya Takatsuna
八丁堀にある、美味しいバナナジュースの専門店
ギャグのような店名だが、味は確か。バナナとミルクが融合したシェイクで美味しくそしてお腹にも貯まる。無糖だけど甘さがある。トッピングも各種ありブレンドしてくれる。最寄は八丁堀で広尾などいくつか展開を始…
Akira Okawa
パリを思わせる可愛らしい佇まい。築地にあるこだわりのパン屋さん
イタリア旅のテレビ番組でマリトッツォを見た瞬間食べたくなりオリミネベーカーズを訪問。 甘過ぎずおやつ感覚で食べられて見た目もかわいい。大満足 #築地 #マリトッツォ #リピート決定 #これは絶対食べてほしい
Tadahiro Ihara
店内限定の究極の和スイーツが食べられる老舗和菓子店
【この時期は、カキ氷に限る:その3 銀座かき氷シリーズ第3段。 やはり、とらやは外せない。 特に銀座店限定「苺みぞれ」は必須。 海の家のシロップとは全く違う、 濃厚ないちごシロップがかかる、 きめ細やかで柔…
Kazuhiro Suganuma
銀座にある、店内でアクセサリー作りができるカフェ
2014/10/30オープンのキラリトギンザに入った、アクセサリーパーツ店「貴和製作所」の一角にカフェが出来ました。 トレードマークの「鹿ちゃん」が描かれたホットケーキはもっちりふっくらで、添えられたアイスと…
Kae Suda
深夜まで営業!手土産にピッタリ、新橋駅近くのケーキ屋
【銀座でおいしいケーキを食べたいときにオススメです♪】銀座9丁目の新橋寄りにあるケーキ屋さん。外観はガラス張りで見た目からして銀座らしくオシャレです。このお店ではふわふわのおいしいロールケーキや旬のフ…
Tsuji Takamasa
思い思いの時間をここで。長年愛されるノスタルジックな雰囲気の漂う喫茶店
【No.552・東京・人形町】大正8年創業、老舗の喫茶店。日本で現在も営業する喫茶店では、『銀座カフェパウリスタ』に次いで古いそうです。 甘酒横丁交差点のすぐ近くにあります。隣は親子丼発祥の店『玉ひで』、も…
宮本 直人
薄皮であんこたっぷりおいしい人形焼きのお店
人形焼の老舗「重盛永信堂」水天宮前の交差点に目立つ看板が目印、お土産としてテイクアウトしました。 人形焼1個130円。七福神を模した顔型カステラの中にこし餡がたっぷり。程良い甘みで美味! 賞味期限は5日間…
M.Enjoji
一杯ずつ丁寧にドリップしてくれるコーヒーが味わい深い珈琲店
【No.717・東京・人形町】しばらく前に行った時の投稿です。炭火焙煎珈琲が飲める喫茶店。クラシックが流れている喫茶店。断酒中で、良く来るようになった。そう、しばらく前のことなんですが。 最近はこの状況(※…
徳川家献上の由緒ある和菓子店
和菓子の手土産と言えばココ!!日本橋長門。 徳川家に献上していた老舗中の老舗。 無添加なのもいい! お年賀に6個入りを購入。 東京駅近くなので、駅や百貨店で手土産を買うより少し足を伸ばしてこちらで買う方が…
Mayu Sakurai