更新日:2020年12月31日
ひと味違うとの喜びの声が絶えないたいやき屋さん
根津神社の帰りに気になっていた鯛焼き屋さんへ、皮は薄く、パリパリで餡が溢れる位に入っている!聞けば餡が無くなり次第閉店との事、注文してから焼き始める鯛焼きは、アツアツで美味しく頂きました! #餡が溢れ…
Masaaki Kusuda
【新宿御苑前駅徒歩3分】赤いソファと古時計の大正ロマン感じるアンティークカフェ。
新宿御苑前にある、ろまん亭! こちらは女酒場放浪きでやってたのでいって参りました(*≧∀≦*) チーズフォンデュならぬ、 #お団子フォンデュ!! お団子フォンデュ飲み物付 税込1000円!! 熱々のみたらしの…
O.momo
浅草下町のお土産の定番の雷おこしの老舗
JR御徒町駅から7分位、日比谷線仲御徒町駅から5分位の、大通りから一本裏通りにあります。 ちょっとひっそりとした所にありお店構えも落ち着いているので、お隣の『山海楼』さんの黄色い看板を目当てにお店まで(^_^…
M.Satoko
卵の黄身をほぐして酢を入れて食べるのが定番のうどんがいただけるお店
✨砂町銀座 ぐるぐる ~ ① ~✨ 「梅むら」さんに 伺いましたぁー♪ヽ(´▽`)/ もちうどん 540円 をオーダーしました✨ 塩うどんにお餅が入ったバージョンです(●´∀`●)∩ もう ここの 塩うどんが食べたくて 食…
千葉 杏花
向島にお店を構える享保2年から続く老舗和菓子店
Retty 2っ星 人気店❣️ 「言問団子」から続いてすぐ斜め前、関東風「長命寺桜もち」のお店にお邪魔します。 創業1717年(享保2年)の「長命寺 桜もち 山本や」。 初代の山本新六さんは墨堤近くの長命寺の門番で、…
田中 一宏
和菓子の名店が展開する、和と洋がミックスされた新しいカフェ
#日本の誇り‼やっぱり今日ゎ…かき氷でしょ☆(笑)本日視察移動中一息ブレイクで"Toraya cafe"に行きました(^-^)/ 虎やの"あん"はやっぱり日本の"誇り"かもしれません!(笑)文句無しですよ!美味しかった\(^o^)/ #暑…
Kazuhito.T
安くて旨いだんごのお持ち帰り専門店
【名物♪ふしみだんご☆東伏見稲荷神社の帰りにホッコリするお団子を頂こう♪】 東京都西東京市東伏見。最寄りは、西武新宿線の東伏見駅。南口、ホームから見えるところにあります。駅から鳥居をくぐり、東伏見稲荷神…
Hiropon (H.Maeda)
八王子北口ユーロードを抜けた先「カフェ」。2017年10月13日OPEN。関東初出店のロードサイド珈琲店。※一号店は加古川。山小屋をイメージした店内ではオーブンでパンを焼き、サイフォン珈琲がグツグツと湧き、暖かみ…
Masato Imajo
東京 和スイーツ 朝食が食べられるのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの朝食が食べられるのグルメ・レストラン情報をチェック!