三層になったチーズケーキの面白い食感、味わいはクセになる美味さ
日本橋にある日本橋駅からすぐのケーキ屋さん
お土産でいただきました、プリンです! モロゾフというケーキ屋さんが日本橋に2つあるみたいで、多分こっちのお店だと思うのですが… 間違えてたらすみません。 焦がしキャラメルをいただきました。 素朴で滑らか…
真田 瞳子
1978年に神戸北野町に誕生した老舗の洋菓子屋さん。 2018年9月19日にオープンした銀座三越店は、 『本物の定番(Super Standard)』をコンセプトにしたブティック。 ◎エクレア(5個セット)900円。 14時過ぎに銀座…
Kaoru Mizuguchi
今回は、銀座三越で、かみさんが仕事帰りに購入。 今回は… ■プレーンのフィナンシェ ×4 ■無花果入りのフィナンシェ ×2 無花果のコンポートは好きなのですが… フィナンシェは、プレーンが一番お勧め♪ やっぱり…
桐山 督明
チョコレートで有名なベルギー発祥の世界中で愛されるパティスリー
え〜〜っと…Rettyのプレゼントが当たったのではありません。先日、東京の知人が美味しいよって贈ってくれてたチョコです笑(*゚▽゚*)偶然Rettyプレゼントと同じだった笑笑。色別に色んなフレーバーの生チョコが入って…
k.tika (chikako fukuda)
添加物を使わず甘さ控えめ、シフォンケーキが美味しいカフェ
人形町、水天宮前駅からすぐのカフェ
『令和元年 モンブラン巡業 50』 人形町通りを歩いている時に、前を通りかかったのでお邪魔してみました。 昨年12月にオープンした新しいお店です。 719種類目となる「たがやす」さんのモンブランは、土台のクッ…
高橋 正之
紳士の一級品をコンセプトに吟味した素材とレシピでハンドメイドするブランデーケーキ
築地にある築地駅付近の洋菓子店
築地の可愛らしいケーキ屋さん。 マグノリア・ベーカリーを小さくしたような店の雰囲気。 アイシングのクッキーなどが並び、ケーキはカスタムオーダーが可能。 店内にはウェディングケーキなども飾られていました。…
chiho.H
軽井沢に本店を持つケーキ屋さん
『令和元年 モンブラン巡業 46』 1日20個限定販売の『小布施栗のモンブラン』を購入してみました。 714種類目となる『小布施栗のモンブラン』は、キャラメルのメレンゲにカスタードクリームと生クリームを乗せ…
『令和元年 モンブラン巡業 49』 ロイヤルパークホテルの1階にあるパティスリーです。 718種類目のモンブランは、チョコレートでコーティングしたメレンゲに、滑らかな和栗のマロンクリームを絞った「滑らか系の…
Masayuki Takahashi
中央区にある水天宮前駅からすぐのパン屋さん
私と夫は、ラウンジでゆったり時間。 しかも、私はジムで、ストレッチとプールとジャグジー。ゆったりとした年末の娘へのお土産。一階のデリカで買った、イチゴショートとサンドイッチ。 サンドは、秒速でお腹へ。 …
Masayo Ojima
たまに無性に食べたくなるタルト、とにかくフルーツの美味しさが絶品
今回は「グランメゾン銀座」限定の「リンゴとキャラメルムースのタルト」を食べたくて。 可憐な花をイメージし、スライスしたリンゴを1枚1枚丁寧に重ね、ビジュアルはバッチリ。 リンゴのほどよい酸味にほろ苦い…
Masahiko Shimizu
高級感ある建物に入り、螺旋階段を降りると辿り着く雰囲気抜群のラウンジ
バレンタインのチョコレートを買いに銀座へ来たので、クレープシュゼットのワゴンサービスをしていただけるHenri Charpentier の銀座メゾンへうかがいました。 建物からして、重厚感あり(=^・^=) クレープシュゼッ…
Hanae Y.
東京駅の八重洲地下街にある、NYのセレブ御用達のカフェレストラン
八重洲地下街にあるハンバーガーのお店、バビーズ。 チェーン店ですが、お店のアメリカンな雰囲気もなに食べても美味しいので大好きなお店です。 この日は食後のデザートを求めて入りました。 バナナボートはたっぷ…
Sekine Ayaka
お酒に食事にスイーツ、楽しみ方色々な銀座のオシャレカフェ
週末ランチの後はこちらのカフェでお喋りタイム! 二日酔いの友達もランチ後だいぶ元気になっていたので良かった(*´ο`*) 都内あちこちにあるSUZUカフェですが、ランチ、カフェ、夜のダイニングバーといつの時間に…
Yuka.H
【パリ本店のレシピをそのまま再現】野菜中心のヘルシーな食事をおしゃれな店内で
ヨガ前の銀座ヘルシーランチはココ! ファッションビルの7階にあるローズベーカリーへ。 ローズベーカリーはパン屋さんではなく、シンプルでナチュラルな手作りのお菓子やお料理が並ぶお店。 起源はアパレル事業…
MIKA TAKAMIYA
焼きたてフワフワのバウムクーヘン。日本橋三越クラブハリエのカフェ
とろ〜りチョコガナッシュがたまらんわ♪ 今年もバレンタイン限定の「ショコラバーム」。 やわらかなクーヘン生地はそのままに、中央部分にはビターで濃厚なガナッシュが詰まっています。 これを電子レンジで数秒温…