更新日:2021年01月28日
西新宿のラーメン激戦区にある行列の絶えないラーメン屋
ラーメン百名店の翔さんでウーバーイーツ。本当は塩ラーメンが食べたかったけど、ウーバーイーツはつけ麺対応のようでした。 鶏白湯の濃厚つけ麺を注文。かなり食べ応えのある太麺にトロトロの鶏白湯スープ。濃厚…
Atsuhiro J. Sakata
肉厚チャーシューのボリュームにお腹が満たされる新宿西口の人気ラーメン店
19/6/8土曜日のランチ 10時半に新宿へ着き 嫁が行きたがっていた都庁の展望へ。 高所恐怖症の私はガラスから少し離れて見学。 通っていた小学校が見えたので暫し感慨にふけるワタシ。 夜にご馳走が待っているので…
keiichi K
こんなに上品なラーメンがあって良いのかと驚くラーメン
月曜のランチは四ツ谷に用があったので人気ラーメン屋のこちらに念願の訪問 13時だったので待たずにすぐ入れました。 注文は 鯛塩そば 850円 味玉 120円 待つ事数分 念願の鯛塩そばが登場。 柚子の香りと輝…
Yujiro Shioyama
濃厚魚介豚骨ベースの 、人気創作ラーメン店
汁なしチョコ担々麺1000円 出ましたねーついに汁なし! 毎年恒例、2020年で13年目を迎えるバレンタイン限定麺、今までチョコシリーズは食べなかったが決断しました、なんてったって汁なしのチョコ担々麺ですから…
高橋洋一
硬めの麺と味はしっかりしているスープが絶品のあっさり鶏そばのお店
この日は「キリンシティ」で飲んだ後、満腹中枢がいかれたのか?カラダが無性にラーメンを欲します。 久しぶりに背脂チャッチャッのホープ軒へと思ったらまさかのラストオーダー終わってる (>_<。) 仕方なしと路地…
Yoshihiro Kobayashi
ラーメンブームの火付け役、言わずと知れたラーメン界の有名店
麺屋武蔵新宿総本店が創始麺屋武蔵としてリニューアルオープンとのことで行ってみました。 外観、店内はあまり変わらないような、なんか懐かしい、女性店員も居たが、そいやー!のかけ声とかはやってなかった、まぁ…
濃縮された旨味のスープが人気のラーメン店
2020年、年末、やり残したことがある、がんこに行かないとなんか落ち着かない、しかも年末年始はスペシャルなラーメンを提供するとのことで決まりです。 朝5時30分到着、先客2人、もっと並んでいると思ったので安…
つけ麺もオススメ、新宿・西新宿エリアにある博多豚骨ラーメンのお店
新宿でも人気のラーメン屋らしい。夜22:00頃の訪店でしたが外に15人くらい並ぶ。18席のお店だから1回転目で入れるという計算から待つことに。10分くらいで入店というはやさ。つけ麺は醤油豚骨ベースで背脂とモツが…
Akira Okawa
神楽坂にあるミシュラン1つ星の蕎麦屋
【 ♪ 東京 神楽坂編 : ミシュラン一つ星の名店で天ぷらと会津産の蕎麦を堪能 ♪ 】 3度目の正直!以前、2度ほど臨時の休日に泣かされましたがやっと暖簾をくぐることが出来ました(^-^) この日は雨。気合いを入れ…
Hitoshi Suto
煮干しのエグミも旨みに変える、魚介系ではナンバー1と名高いラーメン店
限定販売の札幌味噌ラーメン900円 これでお店を出そうかと思ったぐらいの自信作だとか、見た目から間違いないのが現れていたので訪問 外待ち8人、店内からの炒めた香りが良いです〜 札幌としての無駄が無く余計な…
高田馬場にある行列ができる人気豚骨醤油ラーメン屋さん
【おすすめ : 俺の掛け豚そば1,130円】 高田馬場駅前(戸山口)にひっそり佇む俺の空。 このコロナ禍、カウンターで一人もくもくと食べられるラーメン屋は少し気が楽だ。 スープはドロっとした豚骨醤油で、そこに…
Tadahiro Ihara
タモリさんも絶賛、肉餡がたっぷり入ったワンタンが魅力的なお店
1983年創業の老舗。ラーメン店というよりはラーメン居酒屋の先駆け的な存在。タモリも大好きと公言していることでも知られている。 ラーメンを食べるためには何度も行ってるがここでの宴会はあまり記憶が無い。今回…
大崎 裕史
後味サッパリの醤油味、歌舞伎町にある個室有りのラーメン屋さん
学生時代の締めラーメン以来、実に数年ぶりの締めラーメンで竹虎へ 注文は 魚介豚骨ラーメン 中太麺が魚介豚骨のスープによく絡まりドロドロ感を演出します。 チャーシューの塩味も程よく美味く、久々の締めラーメ…
今日は和えようか掛けようか、深みのある魚介系とんこつラーメン屋のお店
新宿店は初めてですがかなり久しぶりの俺の空。昔は全国のラーメン店一位と盛り上がった時期もあり、高田馬場本店は大行列。今でもその味は保ちつつトレンド時代がかわり行列でも無くなったが旨い。15年以上前の最…
人気ラーメン店「くるり」の生まれ変わり、濃厚辛味噌スープが癖になる
土日が行列、ならば平日14時40分、それでも外待ち7人、食べ始めから食べ終わりまで50分、1人での作業で回転は遅い、人気店。 ポイントカード提示で味玉無料、10ポイント貯まればラーメン一杯無料という太っ腹、何…
高田馬場の名店だったべんてんのDNAを受け継ぐお店
高田馬場にあった名店「べんてん」(成増に移転)出身者が弁天町(新宿区)に独立したのが2015年5月18日。 開店してすぐに行列店になり、いまだに行列は途絶えない。私は開店2週間ほど経ってから行って連食したきり…
煮干を全面に押し出した、こってりスープが特徴のラーメン店
日本一煮干しを追求した「ニボい」ラーメンを提供するラーメン凪。食材と真剣に向き合い、超絶煮干スープを丁寧に仕込んでいると。都内を中心に数店舗展開しているが、こちらの西新宿七丁目店も人気店の一つだ。た…
Shingo Inoue
四ツ谷、四谷三丁目駅付近のラーメン屋さん
**三が日限定!! ムール貝出汁の Salt Air ** ラーメン活動スタート ( ^)o(^ ) 元日に2日のラーメンをどうするか散々迷った挙句、限定ラーメンを提供するこちらに決定。限定は 「ロサンゼルスの潮風 Salt Air…
H.Arakawa
歌舞伎町で24時間営業のラーメン店
すごい煮干しラーメン持ち帰りランチ880円 本館、新館はお休み、こちらの別館は営業中で助かりました、お持ち帰りでも大盛り無料240g 麺は茹でた状態でプラ容器、スープはそのままビニール袋の中に入れて縛ってプ…
典型的な魚介系のドロドロスープのつけ麺が食べられるラーメン店
都内に14店舗展開されている麺屋武蔵系列の高田馬場店・鷹虎。 高田馬場駅目の前の路地沿い、徒歩10秒のところにあります。 店内は、L字型カウンターのみで、15席。 入り口横の券売機でポチッとしたのは、濃厚味…
Kazuyoshi Koshiyama