更新日:2020年05月25日
価格も味も大満足、並んででも食べる価値ありの讃岐うどんのお店
Retty3っ星 人気店♥ 東京®️投稿124❗ さすが名店揃いの「神保町」でも断トツの人気店、開店時刻と同時に並びます。 しかしうどんですし、店内撮影禁止など回転率は抜群に良く、席数も豊富。 あっという間に順番が…
田中 一宏
麹町駅徒歩4分。ラーメン通も唸る、オンリーワンなラーメン屋
行きたいリストにずっとあったこちら、ようやく機会があって伺うことができました。夜20時過ぎなのに数名の待ちがありました。 ベジ系にするか悩みましたが初回なので正統派で行くことにし、特製塩旨味ソバ 1100円…
Mihoko Kumagai
神田須田町にある明治17年創業の老舗蕎麦店
神田まつやで蕎麦ランチ ここの【ごまそば】が美味しいんだよな〜 蕎麦前も豊富なので、昼からちょろっと飲んで、蕎麦で〆るってのが良い今日は焼鳥のタレと塩を 人気店でいつもならんでるけど、蕎麦屋なので回…
河瀬璃菜
銀だらを使用して、他店では真似できないスープを作る有名ラーメン屋
魚を飲んでみませんか? 目を惹く看板につられて入店。 食券機の王道左上のメニューに決めました。 らーめん銀だら搾り。 一杯づつ丁寧に手鍋で作ります いよいよ着丼、そしてスープを一口。 いやぁ、参ったね…
Masanori Udagawa
神田で辛いラーメンで有名なラーメン屋さん
特製カラシビ味噌ラーメン1200円 久しぶりに食べましたが旨い! 唐辛子の辛さと山椒のシビレは普通、背脂など脂も多くパワーがある、またこの角煮が柔らかく旨い!麺は存在感のある弾力の太麺でこちらも良く、ニラ…
高橋洋一
コシがある迫力の極太麺にドロドロのつけだれ、大行列のラーメン屋さん
ラーメンツアーPART1^_^六厘舎さんへ♪スープ最強に旨い!!この後にも巡業が控えてるにも関わらず全てを干していきました。( ̄∀ ̄)食べながら美味いしか出てこなかったです。TOKYO行ったら必ず食べよー!
Hiroki.M
非常に濃厚な醤油豚骨スープが特徴のラーメン屋さん
新店のちえちゃんラーメン後に行きました、ん?先程ちえちゃんで食べていた方がこちらにも!考える事は同じですね、濃厚は2杯目(笑) のり玉ラーメン1040円、トッピングチャーシュー350円 海苔、味玉、チャーシュ…
江戸式中華そば東京ラーストのソラノイロの3号店
【 ♪ 東京駅編 : 言わずと知れた東京駅の東京ラーメンストリートにてミシュランも認めた淡麗系ラーメンを堪能 ♪ 】 今さら説明を必要するお店でもないと思うので簡潔に(^^;; この日は夕方の新幹線に乗る前の時間…
Hitoshi Suto
比内地鶏と魚介の旨みたっぷり、すだちや黒七味を使った人気つけ麺店
出張2日目のランチ 会社近くにあるつけ麺人気店でランチ! 『つじ田』は麹町1号店オープンしてから色んなとこにできてますね!大阪だとEXPOCITYにあります。 ここはつじ田系列の味噌の章が隣にありお店が繋がって…
Genki S
すだち&黒七味で味が2度変化する、つけ麺で人気の「つじ田」お茶の水店
小川町にあるつけ麺の人気店『つじ田』 暑い季節はラーメンよりもやっぱりつけ麺ですよね〜。 頂いたのは濃厚特製つけ麺1080円。 う〜ん、これは旨い!!! 麺はコシがあってつけ汁との絡みも抜群! そして、飽き…
Masahiro Kashima
東京駅ラーメンストリートの中でもいつも行列の人気店
趣味のジョギングの年間走行距離が、間もなく1000Kmということで、1000Kmを皇居で達成しようと、皇居に行くため東京駅を利用しました。 東京駅のラーメンストリートで、ラーメンでも食べようとお邪魔しました。 何…
Taka an
鶏がら醤油スープが細麺に沁みて旨み豊かなラーメンが美味しいお店
九段下から徒歩5分くらい、ちょっと見た目は洒落た居酒屋か焼き鳥屋の雰囲気ですが、人気のラーメン店です。せっかくこの辺りにいるのだから、行かない手はありません。お散歩がてら神保町からこちらまで進出して伺…
濃厚スープに極太麺、武家屋敷のような佇まいのラーメン屋さん
この日は仕事仲間と日暮里でへべれけになるまで飲んだ後、秋葉原で途中下車。 武蔵系のお店へ行くのはも~何年ぶりですかねぇw 実は「武仁」は初訪問です♪ で、看板メニューの武仁つけ麺を頂きます。 ドカッと乗…
Yoshihiro Kobayashi
神田駅前にある、汁なし坦々麺が有名な店
**好みど真ん中の汁なし坦々麺** 神田駅の目の前にある人気店。 土曜12時40分、3人待ち。 →約8分後に着席。 予め券売機で以下を購入。 ★特製 汁なし坦々麺(1,050円) お口直しのスープ付き。 特製の汁なし…
H.Arakawa
ランチタイムは行列必至、濃厚豚骨魚介系のラーメン店
偶然のプレミアムデー、ラッキーでした! 日頃の行いが良いからかしら?(笑) 土・日・月曜日はプレミアデーのため、濃厚スープのエスプレッソが食べられるそうです。 たまたま近くを通りかかり、Retty検索でヒッ…
あおき ゆーこ
国産小麦「さぬきの夢」を使った麺が話題のお店
4月からの新しい職場は、秋葉原にも近いんです。 ってことで、ラーメン激戦区でもある秋葉原の人気店へ。人気1〜4位は訪問済だったので、5位のこちらへ。 昭和通り沿いの雑居ビル。このご時世だからか、ビル内はシ…
Kazuyoshi Koshiyama
あっさり系スープでボリューム満点の、魚介つけ麺店
この日のお昼は神田西口商店街に入って直ぐの所にある麵屋武蔵系の「神山」へ数年ぶりの訪問です♪ で、つけ麺のボタンをポチッと。 店員さんい麺の量を聞かれ中盛り(250g)をお願いします。 大盛り(300g)にするか…
水道橋駅近くの通り沿いにある、こぎれいなラーメン屋
たまには散歩して帰ろうと足を伸ばした水道橋、駅に向かう途中で良さそうなラーメン屋さんを見かけたので伺ってみました。なんと夜なのに並んでいます。でも回転が速いらしく5組目でしたが10分せずに入店できました…
「台湾つけめん」が人気の行列ができるラーメン店
遅めのランチとなった日には、日頃行けないお店にしようと、こちらに伺いました。いつも混んでいますが、さすがに13時を過ぎるとそれほど並ばずに入れます。 新潟燕三条の背脂系煮干しラーメン、新潟の生姜醤油ラー…
成都式と正宗式どちらの坦々麺も、辛さのレベルまで選んで愉しめるお店
正宗の汁なし坦々麺と麻婆豆腐セットを食べ納めてきた。 相変わらずの辛味と旨味とシビれ。最高のひとこと。 #坦々麺 #名物メニューはこれ #これは絶対食べてほしい
Tadahiro Ihara