更新日:2020年09月17日
秋葉原駅フードコート、乗り換えアクセスの合間にもさくっといけるうどん屋
秋葉原 : JR秋葉原駅構内にあるうどん屋さんですw モチモチの麺としっかりした出汁によって構成された讃岐うどんは、この界隈では珍しいお店ですw 一番のオススメは「肉うどん」です #うどん #アキバ飯 #朝飯
鳥辺康則
飯田橋、飯田橋駅からすぐのうどんのお店
飯田橋にあるうどん&かき氷のお店です。 夏に行った時長蛇の列で断念して以来です。 12時開店にあわせて11時半に行ったら既に1人先客がいました…恐るべし。 期間限定メニューもたくさんありましたが初めてだったの…
Sekine Ayaka
価格も味も大満足、並んででも食べる価値ありの讃岐うどんのお店
久しぶりの丸香、なんと外待ち5人、並びから食べ始めまで5分、昼の最速記録、食べ終わりまで含めても20分 かけ460円、かしわ天280円 讃岐うどん、このつゆも美味しいね〜丸香に来るとどうしても「かけうどん」も食…
高橋洋一
神田、外堀通り沿いにある讃岐うどんの人気店
この日は所用で神田のオフィスまで。 ちょうどお昼時だったのでちょっぴり足を伸ばして「香川一福」へ5年ぶりの訪問です♪ 2時ごろの訪問で先客は1名のみ、まだまだですねぇw で、かけ小の温に王道のとり天、半…
Yoshihiro Kobayashi
24時間営業「元祖天ぷら・温泉玉子そば」のお店として有名な蕎麦屋さん
火曜日から6日間は朝から神田へ直行です。 5日目、土曜日は悲しいがな休日出勤 (>_<。) 元気を注入せねばと朝は「かめや」へ7ヶ月ぶりの訪問です♪ さすが土曜日の朝ですねぇw 8時半過ぎにもかかわらず先客は1…
あさりそばや貝柱そばがある老舗の立ち食いそば店
路麺@秋葉原 小柱天玉そば食べました(^^)有名人気店!岩本町のスタンドそば味自慢からの連食です!せっかく秋葉原なので頑張って歩いて頑張って食べました(๑>◡<๑)満腹です!お腹をすかせてまた行きたいです(^^) #…
Toyokazu Konda
とんかつが入った食べごたえのあるお蕎麦が人気の立ち食い蕎麦屋さん
甘辛なルウがかかった昔懐かしいカツカレー 衣が香ばしく揚がったカツは、脂身少なめの 肉に軽く歯が入り、サッパリとしてる 紅生姜が添えられるのも立食い感あるな そば、うどん、カツカレーが看板の立食い処 末…
Koichi Nomura
路麺の激戦区でもひと際美味しい蕎麦屋さん
今朝は神田へ直行、ちょっぴり遅めの朝そばです。 8時30分開店なので今まではなかなか行くチャンスに恵まれませんでした。 さすがに9時過ぎの訪問だったので先客はゼロ、ゆっくり券売機とにらめっこができます (*^^…
ふのり練り込んだツルツル喉ごし自社製そばと揚げたて天ぷらが人気の蕎麦店
今朝は新幹線でちょっぴり遠征、普段なら「よもだ」か「一心たすけ」ですがたまには嗜好を変えます。 と言いつつ東京駅に着いたは良いけど当てが無かったので f(^_^; たまたま目の前に見えた「越後そば」へ♪︎ 八千…
千代田区にある、上品でしっかりとした本場の讃岐うどんのお店
「直白(ひたしろ)」とは、ただひたすらに白いこと。 靖国通りから錦華通りへ。 某讃岐うどん店に並ぶ長い行列の横を通って、「直白」へと辿り着きます。 「直白」だって、人気の讃岐うどん店なのですが、あそこま…
南 たすく