更新日:2020年07月10日
野方駅のバスロータリーのすぐそば、本格的でかなり美味しいお蕎麦屋さん
野方で一番美味しいお蕎麦屋さんです。 食事制限9日目の今日は、ざるうどんとだし巻き卵を頂きました。 こちらのお店のうどんは稲庭うどんになります。冷たいうどんを頂くのは初めてでしたが、やはり食感、麺つゆ…
Masayuki Takahashi
中野区にある中野駅近くのうどんのお店
東京都中野駅南口から徒歩4分のなか卯 中野南口店にて、うなぎご飯+ざるうどんセット690円。昨日からなか卯で鰻メニューが始まったということでやってきましたが、ゼンショーグループとは相性が悪いので後悔しない…
Kazuhiko Uemura
BARのような店構えであっさりとした煮干しスープで有名なラーメン店
本日(9/21)リニューアルオープンした「さいころ」(中野)。 (中央線沿線本日リニューアル第一弾) スープやメニューはあまり変わってないようだ。麺は自家製麺だが、二階から「だるま製麺」に変わった。でも、以…
大崎 裕史
鶏出汁メインで創造性の高いラーメンを提供しているラーメン店
この日は東京に雪が降っていてとっても寒かったので、ラーメンが食べたくなって都立家政駅そばの七彩さんで喜多方ラーメン(肉)の醤油を食べました。脂の具合が絶妙なチャーシューがたっぷり入っていて肉好きも満…
Toshie Hara
郷土料理、徳島半田素麺の有名店
**徳島ラーメン風・半田そうめん、最高でした!** 徳島の半田そうめんを売りにする人気店。 温冷どちらも一年中提供しているようですが店のオススメは温の方だそうです。 東中野西口からを出てすぐの場所、ラ…
H.Arakawa
無化調、自家製麺にこだわった、カラダに優しい人気のラーメン店
東中野駅、新店の「波と雲」が13時でスープ切れ、何ということか、続いて「Kinari」本日お休み〜泣、2連続のダメージ、そして好日 好日、かなり久しぶり、外観の営業中の木札にホッと胸を撫で下ろす、光り輝いて見…
髙橋 洋一
しっかりなのにあっさりスープによく絡む中太麺が人気、つけ蕎麦発祥の店
【中野で、さっぱり醤油つけ麺。つるしこ編】 肉入りつけそば 780円 大盛り80g +70円 中野駅南口を、五さ路方面へ進み右側。駅からだと2~3分のところにある中野大勝軒さんに行ってきました!初入店。 らーめ…
Satoru Ikegawa
特大ソフトクリーム下から上にすくうが鉄則。コスパも良くて量も多い
中野ブロードウェイ内のシンボルデザート♡ ラーメンのあとは甘いもの。 ということでずっと前から きてみたかったこちらへ\(^o^)/ 全色のっけるマウンテンソフトに 惹かれながらも一番小さいのをチョイス。 下…
Sayaka Higuchi
40年以上営業している立ち食い蕎麦屋。特注の田舎そばの独特な麺食感がたまらない!
#東京路麺 行くべきお店❗ 中野駅北口ロータリーにある「田舎そば かさい」お店は三畳半、7人で満員御礼だ❗ お兄ちゃんに注文したのはそば300円+キツネ70円+アジ天120円 あっという間着丼、そば袋麺だが、田舎風太く…
t.osamu
丼とのセットがオススメ!中野新橋にある手打ち蕎麦のお店
蕎麦自体もクセなく、馴染みやすい 手打ち蕎麦だが、この蕎麦屋、 丼物とのセットがおいしくてコスパ◎。 この界隈では定番の蕎麦めし処。 中野新橋で蕎麦好きの息子と食事。 駅前の通り沿い、駅近の老舗。 メニュ…
Koichi Nomura
女性1人でも違和感なく入れるお店
04.06(月) この日の早い仕事帰りには、昼飯を食べに新中野にある「澤神」へ初訪問してきました。 購入した食券は、「肉つけ麺 大」 麺は太めな全粒粉入り自家製麺。ドッシリとしていてのどごしも良く、弾力も抜…
Hajime Matsukawa
落ち着ける雰囲気、シンプルなお蕎麦や定食も美味しい和食の店
今朝から検査前の食事制限がスタートし、昼ごはんは具なしのうどんと決まっていた為、釜あげうどんを頂きにお邪魔しました。 11時半のオープン直後に入店したので先客は1名でしたが、OLさんを中心に20分後に…
外見も内装も歴史を感じさせる、老舗の手打ちそば屋
中野駅からサンモール商店街をしばらく歩き、ブロードウェイ手前の路地を右に入ると見えてくるさらしな総本店。 歴史を感じる店構えでなんだか落ち着く雰囲気。ただ静か過ぎないので子連れでも全然いけます。 昔な…
Tadahiro Ihara
うどんや蕎麦、メニュー豊富な人気のお蕎麦屋さん
そば屋らしくそば味噌の竹べら焼をツマミに スッキリとした辛口の日本酒を呑ったら そばは、旬を先取りして“舞茸天せいろ” 天汁兼用の汁の風味を添えて喉越しを愉しんだ 江戸末期から続くという老舗の町そば処 中…
一品料理が沢山ある蕎麦もうどんもあるお店
中野駅北口から少し歩いて裏通りの一角にある蕎麦屋さんです。外観は古く入店にちょっと躊躇いました。二階に案内されると割りと広い空間です。 たのんだのは、武蔵野そば大盛り1,050円です。 登場した蕎麦は見た目…
Masato Bacchus Murakoshi
全国どこへ行ってもホッとする讃岐うどんのチェーン店素材も製法もはなまる
✴︎カレーセット(580円)✴︎ 中野駅近くにあるはなまるうどん⸜( ⌓̈ )⸝野方の『餃子の満州』で30分待った挙句、注文が通ってないと言われ、お断りして出てきたはいいけどランチ難民になった(゚-゚;) チャリで中野駅…
S ゆーじん
いつでもうどんやそば、お酒が楽しめる24時間営業のうどんのお店
大晦日はこちらで年越しそばを頂き、年が明けて2週間しか経っていないにもかかわらず、早くも2018年4回目の訪問。 昨年末から週2ペースで通っている中野の本拠地です。 昨日は、通常メニューにはない店長おすす…
中野区にある鷺ノ宮駅からすぐのそば屋さん
鷺ノ宮初上陸。 いろいろ歩き回って見てみると飲食店が結構あります! そんな中で今回は何となく『豊年屋』さんへ。 来店した動機は、ただ昔ながらの蕎麦屋が好きだから 笑 平日16時頃行ったのですがお客さんは1…
星 壱磨
安くて美味しい。ビジネスマンにも人気の、お蕎麦とうどんのお店
#ランチ難民 #大判きつねそば¥360 中野到着15時過ぎから営業周り終えて16時過ぎ #中野駅 向かってたら、あれ? #梅もと さん?改装したようで、めっちゃ綺麗 早速Uターンし、久しぶりの再訪問。 券売機も…
M>YOKOO
中野坂上駅から直ぐのラーメンのお店、安定の美味しさ
中野坂上駅から直ぐ、カウンター10席ほどのこちら。 前から気になってはいたものの、きっかけなく見送ってました(笑) 今回は意を決して、外の券売機で担々麺のチケットを手に入店。 オーナーさんらしきひとが1人…
Shogo Kawano