更新日:2021年01月01日
本格札幌ラーメンが旨い!芸能人も多く訪れる美味しいラーメン店
東京モーターショーの帰りの有楽町ランチは「古典札幌柳麺 芳蘭」さんへ久しぶりに訪問(^_^)v 芳蘭特製辛辛らーめん(税込100円)を頂きました(^.^) 初めての辛辛でしたがまだまだ辛くてもいいかな~ ニンニクを入…
Seishi Sato
正油ラーメンがおすすめの本場の札幌ラーメンが東京で食べられる名店
04.09(木) この日の仕事休憩中は、飯を食べに東高円寺にある「てつや」へ初訪問してきました。 購入した食券は、「味噌チャーシューめん」 麺は中太縮れで、服にハネるのも気にせずズズッとすすりたくなる良さ…
Hajime Matsukawa
【創業50年】の老舗店が贈る本場札幌の味
寒い中、温まる美味しい味噌ラーメンが食べたい! と、Rettyで紹介されていたお店(*^_^*) 一言。。 美味しい❗️❗️ 北海道の味噌ラーメン! 白味噌仕立ての風味、コクのあるスープ、麺の小麦の香り。 チャーシュ…
荻原由香
老舗の味。札幌味噌ラーメンは変わらぬボリュームとおいしさ
高田馬場と言えば「えぞ菊」こちらのえぞ菊は行ったかな?多分初 昭和歌謡曲が流れる店内、店員さんがマスクを付けているか心配だったが付けていた、男はそんな物はしないんじゃい!とか言われるんじゃないかと(…
高橋洋一
餃子はでかくてモッチモチ、肉汁ジューシー!地元の人に愛されるラーメン屋
【やぶらこうじのぶらこうじ狸小路の熊大路☆モッチリ手作り餃子がウリの夜限定ラーメン店】 世田谷区と狛江市の境界の街、喜多見。平日23時近く、遅い夕食です。この界隈で開いているお店は限られてきます。もう10…
Hiropon (H.Maeda)
札幌風とは少し違う、味噌ラーメンをご賞味あれ
✴︎爆発(870円)✴︎ 味噌一初訪問。休業じゃなかったんですね! 『爆発(870円)』を太麺でオーダー。 着丼時に真っ赤でびっくり(笑) 『ピリ辛』と比較して、色の違いに驚きながら、恐る恐るスープを飲んでみる…
S ゆーじん
東京駅直結の八重洲地下街で札幌の定番が味わえるラーメン店
ハイボールセット 400円 会社帰りのウォーキング。 事務所から40分程歩いて東京駅に着き、小腹が減って喉も渇いたところでこちらで軽く。 餃子とハイボールのセットをオーダー。 先にハイボールが出てきまし…
Hiroaki Ishima
生姜とニンニクの風味の効いた味噌ラーメンが特徴の、人気店
Retty 3っ星人気店❣️ 東京®️投稿52❗️ 今日の昼は船堀の近くに来ましたのでここへ寄らせて頂きます。 『大島』は、ラーメン好きの方なら知っている超有名店で、北海道札幌に本店を置く味噌ラーメンの『すみれ』…
K・Tanaka
数種類の白味噌をブレンド、中細縮れ卵麺の相性最高のラーメン店
名代つじ田のセカンドブランド味噌の章。 北海道産ちぢれ麺に豚と鶏ベースのコクのある味噌スープが絡み食欲をそそります。 #ラーメン #味噌ラーメン #スープを飲み干すラーメン #これは絶対食べてほしい #淡路町
Tadahiro Ihara
白味噌をベースにした甘めスープが魅力のラーメン屋さん
~甘いみその誘惑と女性~ 土曜の17:45 待ち6名で前3名はJKで後ろ 3名も若い女性が並んでいます。 おやじラーメン(みそ)¥850を店内自販機で購入し列に並びます。 スタッフが人数をチェックしに来て 食券も回収し…
南大路魯山人
札幌の名店すみれ出身の店主が作る味噌ラーメンが最高なお店
【浅草橋エリア】味噌ラーメンが美味いと噂のこちらへ突撃! 珍しいエリアでランチ。 ラーメンの中でも特に味噌ラーメンが好きな自分が気になったのはこちらのお店。 たしかに噂通り、かなり美味しい(^ ^) 特に生…
Satoshi Ichikawa
黄色の縮れ麺に濃い目のスープ、札幌発祥のラーメンを楽しめるお店
新橋で打合せの後、六本木ミッドタウンで打合せだったから、ランチは久しぶりのココ。 昔は本当、六本木の夜更かしの〆と言えば、このラーメンか皇妃園の鳥そばと決まってましたが、もう親父さんも歳なんで深夜営…
Shigeru Kakizaki
早めに行くべき!日本橋にある、行列のできるラーメン屋
【日本橋で札幌ラーメン食べるなら(^o^)】 火曜日の日本橋ランチはチョー久しぶりに「元祖札幌や」さんへ(^_^)v 30年前高島屋さんの横の道に入ったところにあり、よく行かせて頂きました(^-^) 現在のお店は、日本…
落ち着いた親しみやすい雰囲気のラーメン店
前回、リニューアルオープンの無料券をいただいたので再びやって来ました。 みそオロチョン960円 通常960円が無料なので味玉100円をトッピング、豚骨、鶏ガラ、野菜などでダシを取るのでそれほどしつこさはない、…
看板は「札幌味噌ラーメン」、本場の北海道ラーメンが堪能できる人気店
【深夜まで〆にも使える】 練馬でたっぷり食べて飲んでした後も 何となく〆に麺を啜りたくなる時あるよね?w そんな時に夜中でも使えるお店 こちら《北海道らーめん ひむろ練馬店》さん ◆冷やしつけめん 鶏白湯…
Seiji hori
昔ながらの札幌ラーメンが自慢、路地裏の隠れた名店
本日のランチ。 人形町の裏通りにある「わかい」さん。 昔懐かしい「どさん子ラーメン」を彷彿させる味噌ラーメンが美味しいお店です。おっと、昔懐かしいなんて言ったら失礼でした。どさん子グループさんは未だ健…
野田 潔
北海道に行った気分。錦糸町にある札幌ラーメン店
⏰今回の投稿は 北海道らーめん ひむろ 錦糸町店さんです⚽️ 駅の北口のすぐそば出口によっては目の前 そんなアクセス最高の立地のお店です 今回は映画の帰りに流れで お邪魔させてもらいました 待ちはそこまで…
にしの まさひこ
麹町駅徒歩4分。ラーメン通も唸る、オンリーワンなラーメン屋
行きたいリストにずっとあったこちら、ようやく機会があって伺うことができました。夜20時過ぎなのに数名の待ちがありました。 ベジ系にするか悩みましたが初回なので正統派で行くことにし、特製塩旨味ソバ 1100円…
Mihoko Kumagai
西新宿のラーメン激戦区にある行列の絶えないラーメン屋
どうしてもラーメンが食べたくなって、麺屋 翔に。すぐ近くの麺屋 翔 みなと(新宿野村ビル)には何度か行っているが、よく考えたら本店に行ったことがなかったので、訪店。ちょうど行列がなくなった時分で、3分ぐ…
Shingo Inoue
オーダーを受けてから麺を打ち始めることで有名なお店
新作「グラスヌードル」が発売中と聞いて行ってきました。グラスヌードルとは簡単に言うと「春雨麺」。春雨を英語で言うと「glass noodles」。つまり、通常麺を春雨麺に変えるということ。(もちろん知ってて行ってきまし…
大崎 裕史
東京エリアの駅のご当地ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
他エリアの札幌ラーメンのグルメ・レストラン情報をチェック!
3月5日(月)よりRetty人気5店舗にて"クラフトビールペアリングフェア"を開催中!