更新日:2020年12月28日
野菜たっぷり創作フレンチのお店
【白金高輪から徒歩0分♡雲丹、フォアグラ、トリュフ有のコスパ花丸すぎるコースなのに完成度高くてフレンチ入門にオススメ✧⁺⸜(●˙▾˙●)⸝⁺✧】 白金高輪から歩いて徒歩30秒もするかしないかの駅近立地のフレンチ♡ コ…
Ayaka Kozakai
白金の住宅街に静かに佇む、正統派フレンチのお店
看護学校時代の友達と行ってきました。昼ですが、夜のコースを予約して大満足! 前菜やお魚も、下にある付け合わせのキャベツまで美味しく、肉は羊を選んだのですが、羊NGの方も食べれるくらい臭みなく柔らか。デザ…
Mayumi.T(まみ)
エレガントな雰囲気でゆったりランチが食べられるフレンチレストラン
予約困難のミシュラン星付きフレンチで、娘の誕生日お祝いをしてきました(^^) ここの料理長は同じく星付きフレンチで料理長を務めた方らしく、独立した自分のお店でも星を獲得。 楽しみにしていたコースは、伝統的…
Kazuyoshi Koshiyama
大衆のガストロノミーとしてみんなで楽しめるフレンチレストラン
先週の木曜日のランチ投稿です お洒落で美味しい メニューだけじゃお料理がどんな形で出て来るかわからないミステリアス 帆立も鴨も美味しかったのですがパンに付けるバターがタイプすぎてパンを無限に食べるところ…
伊藤 涼子
お料理というより作品!目でも楽しめるイタリアン
私の誕生日お祝いに、親友が連れてきてくれた素敵な素敵なお店♡ 記念すべき100投稿目にピッタリです♡ 黒を基調にした無機質でスタイリッシュな外観が、まずワクワクを最高潮まで高めてくれます。 広々とした個室は…
Yuki Matsuo
おしゃれな白金で優雅なひと時を…
かな~りCPの高い、白金の秘密の花園! 前から気になっていたお店でしたが、このたびようやくランチで訪問しました。 場所は、聖心女子大学の近く。広尾、白金高輪、白金台、恵比寿のどこの駅からも徒歩10分以上か…
季節の海鮮を中心とした和と仏が融合した魅力的なメニューが揃うビストロ
【8人用テーブルのみの白金ビストロ/女子歓喜度:3.8】 詰めてもMAX8人しか座れないテーブル1つの、白金の異色ビストロ! 相席前提、もはや1人でも使えちゃう、むしろ隣の人とかなり仲良くなっちゃうw こんなにカ…
コースなし、アラカルトで堪能する美味しい落ち着いたフレンチレストラン
四の橋商店街にある落ち着いたフレンチ。 フレンチといっても、気を張る感じではなく あったかい雰囲気でリラックスしてふらっと行けるお店です。 そんな雰囲気ですが、お料理はしっかりフレンチ!! すんごく美味し…
Yuri Nakatani
白金の住宅街地下にある茸のコンソメが出色のフレンチ! ----- ■マリエ ドゥメ 1,600円 フランス/シャンパーニュ地方/コート・デ・バール地区のシャンパーニュ。ピノ・ノワール100%。 ■カミーユ ジルー 1,200…
東龍
港区にある白金台駅付近のフランス料理店
白金にある白金台駅付近のフランス料理店
【老舗フレンチの穏やかなランチ。フレンドリーなマダムがまたいいんです。】 気になっていた会社近くの老舗フレンチでランチ。レトロクラシカルなインテリアで凛とした雰囲気です。 サービスは上品でフレンドリー…
Misako Fukuda
恵比寿三丁目の交差点近くにある超隠れ家。恵比寿と白金高輪の間にありますがどちらからも遠い。広尾からは15分弱い。古民家のような建物。お店に入ったら誰かの家に招かれたような感じが満載。厨房が目の前です。…
Akira Okawa
2018/9/1にオープンした本格自然派フレンチ 目玉はやはり28~30種のお野菜プレートでしょうか 1品目のオマール海老ソースのウニ玉子や子羊のローストも美味しかったです ちょっと凝った感じのお店が好きな人にはお…
Keigo.t
カンテサンス出身のシェフが2017年9月にオープンしたカウンター8席のフレンチ。 ランチコース(8000円)ノンアルコールドリンクペアリング(5500円)を ノンアルコールドリンクペアリング1 パッションフルーツと…
Mio.M
9月にランチに伺って以来…今年のマイベスト店のひとつです。 ディナーで再訪しました。 田熊シェフはスタバとのコラボでスイーツを発売するなど、着実に知名度をあげていますね。 今晩のコースはアミューズ3皿、…
Masaki Kobayashi
広尾、白金高輪駅からすぐのフランス料理店
4月1日にオープン。5月の連休明けからランチをスタートさせました。 気になっていたお店のひとつで、早速ランチ訪問です。 平日限定のスープから始まるワンプレート。プレートにはメイン、サラダ、各種野菜中心の…
西村愛
春先に出会った念願のあんバターサンドとチャイが期間限定で復活することを知り、来店しました。 自家製あんこの程よい甘さ、バターとの相性が抜群な事に加え、岩手県雫石町から届けてもらっているという、もち米…
K.Hirano
なんとレビュー少なし・・・! 食べログはすでに3.8超えてるのになんでや。 1食23,000円は人生ベスト3くらいに入るのではないだろうか。 友達よりドタキャン穴埋めヘルプを頼まれ、参戦。 この日のテーマは馬肉と…
Hiroyuki Kasai