更新日:2025年03月16日
【荻窪駅5分】日本酒推進店舗!日本酒半合が均一価格
前からRettyでよく見かけてて、ずっと行きたいチェックをしていた「上荻一丁目酒場」 高円寺で用事があったので、帰りにフラッと1人で寄ってみました。 メニューは、手書きでホワイトボードに書いてあるので、そちらから選びます。 前から食べてみたかった、ピーマンサラダを注文。 ピーマンの中がくり抜かれていて、中にマヨネーズ&ポテトサラダが。 更に上にたっぷりマヨネーズがのっています。 ポテトサラダには、ごろごろベーコンが入っていてイイ感じのおつまみ。 そして、気になったサバグラタンを注文。 サバたっぷり~! 八丁味噌のよな甘さもあって、和風テイスト強めなグラタン。 日本酒とかにめちゃくちゃ合いそう。 サクッと飲んでお会計。 常連さんばかりでしたが、とても雰囲気のいいお店でした。 また荻窪周辺に行く時は、ぜひ寄りたいお店。
高円寺にある、極上の魚介料理をメインとした居酒屋さん
そして高円寺での本命はこちら。 カウンターでは無く、テーブル席に案内されました。出入口が良く見える席だったので見えたのですが、何組も飛び込みで来られてたけど、お断りされていたので予約は必須です! 落ち着いた店内と、お店も魚介中心なので、客層もそうだと思いきや、意外と若い人も多くて土地柄でしょうか。 オーダーしたものは、本当のトロタク太巻き、刺身盛り合わせ、つぶ貝とキノコのバター醤油炒め、なめろう大葉包みあげ、焼き下仁田ネギ、菜の花と数の子のおひたし、梅水晶。 毎日豊洲市場に行かれて、直接買付けされて10年以上との事。新鮮な魚仕入れ調理されているだけに、もうどれも美味しくて、お酒に合うものばかりです。 特に美味しかったのは、トロタク太巻き!! また高円寺い行く時には、訪れたいお店です。
西荻窪駅の近く、研究熱心なマスターが次々に考える創作料理が楽しめるお店
西荻窪は南口に楽しいお店が沢山あるが、北口にも素晴らしいもつ焼き屋を発見!! お店の雰囲気的に雑な接客をされそうだけど、接客もgood。 レバーとラムタタキは絶対食べた方が良い。 串は以前100円だった様だが今は150円。
鰻の肝刺しが絶品で、めちゃウマのもつ焼きも愉しめる人気の居酒屋さん
鰻串が名物。 いや、、これは美味すぎる。。 最初からお酒全開でしだが、酔っていてもわかる皮パリパリの身ふっくら感がなんとも形容しがたい美味しさ。 ご馳走様でした。
カウンターメインの落ち着いた雰囲気!SPICE飯店で魅惑のスパイス料理を堪能
春巻きとワインのペアリングよすぎる。。
阿佐ヶ谷のクリーニング店…ではなくお魚美味しい人気立ち飲み☺️ クリーニング店の居抜きそのまんまというインパクトあるお店✨ 初訪だと気づかなそうですが覗くとお客さんでぱんぱん! 立ち飲みのいいところ、皆さんに詰めてもらって入店♪ メニューびっしりで迷っちゃいますね(*´ڡ`●) すだちサワーにホッキ貝、マグロ刺し鰹のレアタルタル♡ どれも美味しい(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 特にホッキ貝が甘くて美味しかったです、新鮮さが写真からも伝わりますね☆ レアタルタルもサクサクしっとり、立ち飲み屋さんも本当に手の込んだもの出すところが増えて有り難いばかりです✨ なかなか行かないエリアですが近くに寄ったらまた行っちゃうと思います、オススメです✨
いくらでも食べれてしまう美味しさ!本場博多の鉄鍋餃子が楽しめるお店
餃子まじでうまい。
リーズナブルにお酒と料理が楽しめる、リピーターになるお店
乾杯 ごちそうさまでした。
味噌ダレの焼きトンが美味しい串焼き居酒屋さん
#トマトサラダ #おまかせ5本焼き鳥 #炙りしめさば
名物はイカ料理のつまみ!荻窪の名物立ち飲み屋
イカ好きには堪らないお店 イカ刺し ゲソ焼き とても美味しく柔らかく 焼きは香ばしく美味しい イカなんこつが特にヒット こんなにも美味しいイカは久しぶり イカ以外にも 鰻のきも焼きなんかも あったりいいお店 ご馳走様でした。
おでんが人気のお店。秋田の日本酒、田从、イチゴサワーもとっても美味
#おでん #とり天九州うま正油 #長芋とチーズのスパイシーフライ
鮭の煮浸しやおすましが好評の路地裏にある居酒屋
居酒屋好きにはたまらない雰囲気。連休最終日で日本酒控えたのは悔しいですが、最高のつまみたちでした。
荻窪駅近くにある一本100円の格安モツ焼きの老舗店
新年のご挨拶で訪問。 相変わらずの賑わいですが、カウンター一席空いているという運の良さ( =^ω^) ビール大瓶とガツニンニクでスタート。 串はレバーをタレ塩で2本。 レバーはこれが一番美味しいと思っています。 トロはタレで。とても柔らかく歯切れも良いので、 大好物。 ビールでお腹も膨らんだのでこれで終了。 会計時にお年賀品を頂きました。 毎年ありがとうございますm(_ _)m #ガツニンニク #レバータレ塩 #トロも2本
阿佐ヶ谷人気の焼き鳥屋
阿佐ヶ谷の焼鳥の名店。 綺麗な店内。柔らかな店主家族の接客でご常連が多いみたいですね。席数もカウンター8席、テーブル3人掛け2組程と狭く初見では入れず2件目に伺うとやっと入れました。 丁寧に焼かれた焼鳥はどれもジューシーで人気が納得の美味さ。 値段も低めで、会計時これで良いの?と驚きました
美味しく楽しくフレンドリー感満載、おつまみレベルが高い立ち飲み居酒屋
【阿佐ヶ谷一人飲みイベント】毎月11日は、飲食店主宰の、一人飲み&人と飲みの日。番外編 2軒目のアサガヤアンナイジョで偶然、友人にバッタリ。席が凄く離れていたのでLINEにてメッセージ。 話もしたかったので、参加されて無いこちらの店で呑んだ。 店内は混んでいたが、カウンターをちょっと詰めて貰ってゲートイン。 レモンサワーで乾杯して、ツマミはチューリップと串とエイヒレとチーズ。 料理はどれも美味しいし、安い 今まで行かなかったって愚かな私(T_T) #立ち飲み #料理が美味しい #番外で寄りました
【最高級の食材をリーズナブルに】鮮魚と炭火焼の和食居酒屋
ずーっと行きたかったお店へついに行けた!! 西荻窪駅から駅チカの創作和食料理店。 炭火焼きが売りなのでこの中から 旬の「たけの子」ふわっふわ食感の「鰆」 肉厚で食べ応えがすごい「短角和牛ヒレ」を! 個人的に大好きなあん肝は今まで食べた あん肝の中で断トツ。 あさりなどのカラシ味噌和えや、 フルーツトマト鶏出汁煮焼きチーズ、 ふきと鱈の白子、本鮪ほほカツ、 そして〆は炊き込みご飯! アオリイカの炊き込みご飯だったけど、 とにかく美味しいの一言。 デザートは春を感じる桜のアイス! これもお菓子作りに関わっていた スタッフの方の手作りだそうで…。 美味しくない訳がない。゚(゚´ω`゚)゚。 他にもいろいろ食べたかったくらい 全部本当に美味しすぎた。 雰囲気良すぎて落ち着く…。 仕入れによってメニューが変わるらしいので、 行く度にいろいろな料理が食べられる! 絶対また食べに行きたいヽ(;▽;)ノ!!
阿佐ヶ谷駅近く、日本酒・燗酒メインの居酒屋
阿佐ヶ谷で日本酒と料理がおいしいところ、と知り合いに聞いて訪問。確かにうまかった! アジのうずわ風なめろうは(850円)青唐辛子がはいった伊豆独特のテイストが加わった一品。ピリ辛でお酒が進みます。️ 続いて独活の水餃子は三個で350円。熱々で頬張ると中からジューシーな汁がでてきてこれもうまい! そして麻婆豆腐は山椒がふんだんにかかっていてピリ辛&しびれる辛さ。癖になりそうでうまんだこれが。作るのに少し時間かかるので前もって早めに注文をオススメします。 料理は全体的に一手間かけてオリジナリティが感じられどれもおいしかったです。 日本酒の種類も豊富で、熱燗もできます。神韻がタンクの底に残った蔵人のまかない酒を9酒ブレンドした無添加生原酒ということで、かなり旨味&甘さが強く個人的にはおいしかったです。 他ではなかなか見ないお酒が多いので、日本酒好きにはオススメです!(^o^)/ 店内も居心地がいいので、家族や友人、お一人様でも入りやすい感じもうれしいです。 リピート決定です。これは。 #日本酒の品揃え豊富 にほ #麻婆豆腐がうまい #料理がクリエイティブ #阿佐ヶ谷 #日本酒好きにオススメ
西荻に行ったなら、この店でも食べていけ、と勧められた、となりのしんぽ、さんで、ハシゴ飯。刺身がデカいっ、そして、全部美味しい! 白子ポン酢もいいし、金目鯛の兜煮も美味い、全部美味い、ただお腹いっぱいだ、、、。 西荻いいねー。 #西荻窪ディナー #となりのしんぽ #魚美味い #久々こんなに刺身食べた
明大前、永福町駅からすぐのダイニングバー
永遠に幸福な町、永福町で迎えたご褒美ディナータイム この日に頂いたお酒は 寒菊 千葉県 愛山 純米大吟醸無濾過生原酒 にいだしぜんしゅ 福島県 純米生にごり 鳳凰美田 栃木県 山田錦 純米大吟醸無濾過生 写楽 福島県 五百万石 純米吟醸無濾過生 尾瀬の雪どけ 群馬県 純米大吟醸生オゼユキダルマ Ohmine 山口県 出羽燦々 3粒 無濾過生原酒 来福 茨城県 純米吟醸生 ナデシコ酵母 山間 新潟県 赤鬼山間 中取り純米無濾過生原酒 この日のお通しはたらこ煮 あては寒ブリ刺身、寄せ鍋、揚げたこ焼き 名だたる銘酒をこのお店の家庭的な料理と一緒にたっぷり堪能させて頂きました また一軒、この街で隠れ家的日本酒劇推し居酒屋に再訪できた奇跡に感謝 今後も継続的に訪れる予感超絶極大MAX∞ #居酒屋 #刺身 #海鮮 #たこ焼き #鍋 #日本酒 #永福町
西荻窪で40年以上と長きにわたり愛されている大衆居酒屋の名店
安い!とにかく、安くて旨い。 飲み屋に望むこと、ほかにあるだろうか? ヤキトン、焼鳥どれもオススメ。あとは、アジフライポテトサラダみたいなやつ。想像超えてきてます(笑)