更新日:2025年01月05日
元気が出る、こだわり素材の居酒屋
ホッケの甘味と絶妙な塩加減がマッチしてご飯がススム君♡ 白身魚のタルタルもサックサクで、タルタルの酸味と相性抜群! ヒジキと白菜の漬物も良い仕事をしている。 そしてご飯が美味い! 完璧なランチだね。 ご馳走様でした(^^)
”旬”を活かした和食の数々を、豊富な日本酒・焼酎と共に楽しめるモダン割烹
ちょっとお江戸へ③ とある日のお江戸のランチ、続いてはこちらの居酒屋さんへ。ビールはもう要らないので焼酎とそれに合いそうなおつまみをいくつか。 肉豆腐、よく味が染みてていいお味です。牡蠣の春巻き、これ大人のおつまみです。熱々で美味しい。ホタルイカの沖漬けのポテトサラダ、これも大人のおつまみ。年齢を経ないとこの美味しさはわからないかも。と昼飲み楽しみました。 これ以上飲むとミーティングに差し支えるのでこれにて昼飲みは終了です。 #お江戸 #東京駅一番街 #居酒屋さん #大人のおつまみ #昼飲み #はしご酒
名物の”銀だら西京焼き”をはじめ、夜は旬の食材を職人の技でお楽しみください。
20年来の仕事仲間と5人集結しました!東京駅を眼下に見下ろせる絶好のロケーションです。 食べたい品を食べようとコースにはせず、今日はアラカルトでいただきました。 じゃこ天サラダ、出汁巻き玉子、ぶり大根(名物)、舟盛、銀鱈西京焼き(名物)、締めの稲庭うどん、などなど。評判通り料理がめっちゃ美味しい! お酒の方は、どれだけ飲んだやら…わからなくなりました。お会計は一人当たりでコース+飲み放題の料金とほぼ同額に。食の方は食べたい品を選び、お酒も程良くのコンセプトでしたが、お酒は相変わらずガバガバいっちゃいますなあー!最高に楽しい宴でした!
東京駅近のおいしい中華!!肉汁溢れる美味な小籠包!! 向志朋の空心菜を是非‼
TOKIAの地下にある中華で会食。数日前では既に宴会の予約が至難の丸の内界隈ですが、ここは何故かたまたま予約できました。 飲み放題が付いて5,000円のお値打ちコース。一つ一つの量は少なめですが割と品数もあり、満足満足です。 ただ個室のようなものはなく広間に客先が広がる構造なため、大人数の大宴会が隣で開催されていると、なかなかに喧しいかもです。ご注意を。
純和食を堪能できる新丸の内ビルにある大人の居酒屋
新丸ビルの『神田 新八 新丸ビル店』へ。以前お店をのぞいたときは毎度毎度予約で満席でした。本日は入店が叶いました。 ・旬鮮魚刺身盛り合わせ 2,480円 ・厚揚げ焼き 680円 ・銀鱈西京焼き 時価 ・穴子天ぷら 1,380円 女将さんらしき方から「のどぐろのいいのが入りました。いかがですか?」と聞かれました。メニューには「時価」の表記。「時価」を聞くのはマナー違反にならないかなと思いながら勇気を出してお尋ねすると「12,000〜13,000円」と告げられました。「かなりお得ですよ!」と女将さん。いやいや、一般会社員にとっては大金です!もちろん断念。 『旬鮮魚刺身盛り合わせ』のお刺身は全部かなりの厚切り。新鮮で旨い、さすが神田新八さん。 厚揚げ焼きはシンプルで美味しい。また、銀鱈西京焼きはジューシーでいいですね。絶妙な漬け具合。白いご飯が欲しくなります(笑) 穴子天ぷらはかなりの肉厚。サクサクに上がっています。これはお塩で。美味しいけど小骨が多いこと。 美味しかったです。でもかなり高額になりました。東京駅の真ん前ですものね、当たり前か!
昭和の雰囲気漂う、コスパ抜群の立ち飲み屋さん
on October 29, 2024 「ねぎれば」(¥300)★★★ 「豚バラ串」(¥300)★★★ 「ギャラ芯(胃)」(¥360)★★★ * 税抜価格
全国の厳選9蔵の日本酒・地酒と手作り季節料理のお店
ボリュームたっぷりの豚の生姜焼き定食。 ご飯、サラダ、豚汁のおかわり自由が嬉しい。 ご馳走様でした(^^)
新鮮な魚介を中心に山陰をこよなく愛する炉端風居酒屋
金曜の18時に伺いました。18時半には満席の人気店です。刺し盛りを楽しみに伺いましたが、アジフライやサラダ等、どれも大変美味しかったです。サラダには3種類のドレッシングが付き、お刺身には3種類のお醤油が用意され、それだけで話も弾みます。サービスとしてあら煮が付いたり、〆にしじみ汁が無料で付くなど、大変満足出来るお店でした。
大阪で大人気のお好み焼き店の東京第一号店
事務所に出社したときにランチで利用。 ちょっとオシャレな雰囲気のある鉄板焼、お好み焼き屋さん。 ランチでは、単品と組み合わた定食やプレートメニューが有ります。 今回はネギ焼きセットを注文。 ネギ焼きは分厚い感じがあり食べごたえはありますが、ちょっと生地が固すぎるかな? 焼そばももう少しボリュームが欲しかった。麺が太めで美味しかっただけに。
定食がほとんど1000円以内で食べられる、韓国料理店
新東京ビル地下一階の韓国料理店で、カルビ焼肉(中落ち)のランチ定食。 サーブされてびっくり。大きな牛骨(たぶん)スープも付いてる。 そら自分で焼いて食べる焼肉の方が旨いんでしょうが、平日昼からこんな風に焼肉食べられる幸せを感じておりました。
行政の要請範囲内で営業を行っております。
20240715三連休で東京帰省、最終日の東京駅ランチ。 鯛めし食べ放題なんて嫁様には天国。このエリアのお店は少し穴場。
シェフ自慢の本格アジア料理をお楽しみいただけるアジアンダイニング!!
いつもの海鮮ではなくて、牛肉の焼そば。 肉の旨みとシャキシャキの小松菜のハーモニー、筍も名脇役で良い仕事をしている。 大変美味しゅうございましたが、随分と値上がりしましたネ! 最後に、焼そばには練り辛子をつけていただけることを切に願っております!今日はお願いしたら真っ赤な刻み唐辛子でした。
【お知らせ】 東京都が定める感染症対策に則り、営業をしております。
丸の内の響で、ランチミーティング。 今年の新入社員が店を選び、事前にメニューを取りまとめ。席までちゃんと決めてくれていたので、会がスムーズに進行しました。 私はまぐろユッケ丼と冷たい天ぷらそばのセットを注文。 そばは平打ちの田舎蕎麦風でとても美味しいです。まぐろユッケ丼は生玉子をポチりとして、赤身に絡ませて、スプーンで頂きます。 ランチの種類も多く、奥の席は半個室で20名以上入れる為、ビジネスでも使い勝手が良さそうです。 #ビジネス利用にちょうど良い
ご接待や宴会、デートなどのご利用にどうぞ! コースご予約も承ります!!
【初訪店】 日曜の12:30だけあって、ビル内の店舗はどこも長蛇の列。比較的短めだったけど1時間待ち。 牛ホルモン味噌焼き定食 1,200円 ちょい足し中津唐揚げ(2個) 300円 1時間待っただけあった。プリップリッのモツが美味い!このプリプリに久しりに出会えた。モツはこうでないと。博多もつ鍋の味噌味は控えめだけど深みがあって本当に美味いよねぇ。家でこの味が食えたらと本当に思う。 唐揚げはしっかりした肉感で食べ応えあり。胡椒の風味も効いてて美味い。中津唐揚げの特徴だよね。ちょい足しとはいえ、小さかったのが残念。。。 ご飯と味噌汁はおかわり無料。 今日もご馳走さまでした♪
【東京駅から徒歩5分】今一番美味しい牡蠣を知っているジャックポットで牡蠣料理を!
国際ビル地下食堂街にある牡蠣料理屋さんでランチ。もちろんランチも牡蠣メニュー縛りです。牡蠣スパゲッティをいただきました。大ぶりの牡蠣が3つ、出汁もよく出ていて美味しくいただけました♪
「北海道にいってみたい」そんな気持ちを呼び起こす北海道料理専門店。
ここで北海道並みの海鮮丼が食べれると評判を聞きつけ早速お邪魔しました。 北海道並みのというのは言い過ぎな気もしますが、美味しい海鮮丼がいただけるのは間違いないです。 海鮮丼の中身は、ウニ、イクラ、ボタンエビ、ホタテと、北海道気分は味わえます。
■当日予約大歓迎■【東京駅徒歩2分・日比谷駅徒歩6分】丸の内で人気の英国風パブ♪
仕事終わりにホテル戻る前、rettyで気になってたこちらでお一人様ディナー。コールドミートの盛り合わせにテンション上がります! 本読みながらビールをちびちびやりつつ、締めにはハッシュドビーフオムライス。ちょうど良い分量で、良いディナータイムとなりました♪
個室あり、座敷ありで、仲間とのお食事に便利な炉端料理店
丸の内オフィスで打ち合わせの後、社内の忘年会をかこいやへ。飲み放題のコース料理で注文はタッチパネルから。料理はコース料理です。 刺身は新鮮で美味しかったな。個室なのでビジネス利用には良いと思います 【先 付】柚子豆腐・ふぐ塩辛 【造 里】お造り三種 (本鮪・鰤・帆立) 【宝 楽】豚角煮大根 百合根餡掛け 【焼 肴】真鱈の親子焼き 【煮 物】雪花煮(鶏・小松菜・つくね・花金時人参) 【食 事】佃煮生姜の焼きおにぎり 忘年会11回目
Retty人気店★和やかな雰囲気で旬の厳選素材を味わう創業60年大阪発の串揚げ店
米国から友人が来たので、こちらで歓迎会。串15本とビールのセットを注文。串はボリュームもあって美味しいです。
豊富な海鮮料理、湘南地野菜をご堪能ください!
2年半ぶりの再訪です。月末の金曜の晩に伺いましたが予約で満席の人気店です。こちらはこの立地を考えればお安く新鮮な魚介が頂けます。こちらの名物の刺し盛りは豪勢で気分が上がります。最近お目にかかることが少ないいわしの丸干も大変美味しく、お酒が進みました。