酒亭 田中

最寄駅
東武伊勢崎線 / 鐘ヶ淵駅 徒歩4分(280m)
ジャンル
焼き鳥 日本料理
予算
~8000円
-
03-3617-6615

食べ友さんから予約困難店となった焼鳥割烹のお誘いがあり、以前から行きたいと思っていたお店だったので即決でお誘いをお受けしました。嬉しい‼︎ 場所は鐘ヶ淵駅から徒歩5分、下町の入り組んだ路地にあります。こちらは週末だけかもしれませんが2部制となっていて、私たちは早い時間のコースの部でした。 コース 6000円 は7品、前菜、刺身などの料理が4品、串は5本、メニューから選ぶ〆、デザートとなります。アラカルトメニューから追加もできるのはいいですね。 まずはクラフトビールのCOEDO 800円 で乾杯、ドリンクの品揃えがオシャレです。先付けは鶏味噌をつけていただく福岡産の筍です。鶏味噌はマイルドなのでそのまま舐めても美味しく、少し手元に残しておくといいかも⁈ 二品目はホタルイカとクレソンの胡麻和えで、軽く薫香が香るホタルイカが印象に残ります。3品目は京都壬生菜のおひたし、おあげと共に白出汁でいただき、まさに割烹の小料理ですね。 ここから焼鳥も供され、最初は熊野地鶏のねぎま、ネギが甘くて美味しい‼︎ 1本目の焼鳥の後は山菜の天ぷら、こごみ、タラの芽、ホワイトアスパラを山椒塩、藻塩、梅塩を好みでつけます。私的には藻塩がお気に入りでした。2本目は黒薩摩地鶏のレバー、大きさは普通サイズですが、中はふわふわに焼き上がった焼き技の光る一串です。次は小料理で泉州の水茄子の煮浸しです。濃厚な出汁ですがりんごのドレッシングと合わせるとサッパリといただけるものになり、これはなかなかの組み合わせでした。3串目はシンプルにスナップエンドウ、噛むと中から熱々のエキスが飛び出します。次は刺身、銚子のマグロと長崎のアカイカで少しですが濃厚なマグロとイカのネットリした舌触りが楽しめました。4串目は手羽先、カリッと焼き上げた皮はパリパリ、骨の中まで熱しているので骨の周囲の肉に旨みが染み込んでいて肉汁が迸る素晴らしい串でした。箸休めの大根の醤油漬けの後はゼンマイと牛時雨煮の小鉢です。時雨煮の味付けがとても上品、でもご飯があれば進んでしまうであろうワイルドさも持ち合わせていました。最後の串はつくねです。プラス100円でキンカン増しができるのでお願いしました。なんとキンカンは2つもつきます。キンカンはスモークされてきて手がかかっています。つくねが卵黄の濃厚さでコク増しになり、もう最高の一本でした。まだ食べられそうということで、砂肝 480円、ソレリス 580円、セセリ 480円 を追加、コリコリの食感、肉感のある部位が楽しめました。 選べる〆は親子丼、連れは鶏そば(白湯)をチョイス、親子丼のふわトロの濃い色の卵とじが最高でした。デザートはプリン、昔風の固めのプリンですがほどよくフルフルする柔らかさもあり、硬軟取り混ぜてのうまいまとめ方に感心しました。 カウンター席のみのお店は大きくはありません。でもカウンター自体の奥行きがあるので座っている時には狭さは感じませんでした。ローカルな駅、しかも少し駅から離れている立地にも関わらず予約困難店となったこちらは納得のクオリティでした。お誘いくださった幹事の方に感謝です。良いお店と出会えました。

Mihoko Kumagaiさんの行ったお店

酒亭 田中の店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

店名

酒亭 田中

しゅてい たなか

TEL 03-3617-6615
ジャンル
  • 焼き鳥
  • 日本料理
予算
ディナー
~8000円

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東武伊勢崎線 / 鐘ヶ淵駅 徒歩4分(280m)
東武伊勢崎線 / 東向島駅 徒歩8分(610m)
京成押上線 / 八広駅 徒歩13分(1.0km)                        

                        

このお店は以下のお店がリニューアルした店舗です

リニューアル前の店舗情報は次のリンクからご確認できます。


03-3617-6615