長命寺 桜もち

ちょうみょうじ さくらもち

予算
営業時間外
~1000円
最寄駅
東武伊勢崎線 / とうきょうスカイツリー駅 徒歩11分(830m)
ジャンル
和菓子 甘味処 和スイーツ お土産
定休日
毎週月曜日
03-3622-3266

向島にお店を構える享保2年から続く老舗和菓子店

向島にお店を構える享保2年から続く老舗和菓子店「長命寺桜もち」。店名にもなっている代表的商品「桜もち」は、上品な甘さでイートインだけでなく、お土産品としても多くのお客さんを喜ばせている最高級の商品です。

口コミ(86)

    桜餅発祥と言われる老舗 桜の葉は本物を使用しておりすごく立派で食べるのが勿体無かったです 渋い煎茶とほのかに甘い餡子と葉っぱの塩っぱさが相まってほっと一息できました 場所は駅から遠いですが、故に昔の人もこうやって休んでたのかなと思いに浸れました

    【緋毛氈に座り長命寺桜餅を味わう】 長命寺桜餅発祥のお店で創業は1717年で300年を越えています。 長命寺桜餅の名前の由来の長命寺は現存していてご本尊は阿弥陀如来の天台宗のお寺で三代将軍徳川家光がこの寺の井戸水「般若水」を長命水と名付けてからお寺の名前が長命寺になったとか境内に長命寺言問幼稚園を運営しています。 緋毛氈の上で旅人気分でお茶と一緒に桜餅を味わいたいと思っていましたが お召し上がりは本日はお休みでした。 天気が良ければ桜橋の上で桜餅を食べたかったのですが生憎の雨なので自宅で食べることにしました。 ★桜餅5個¥1300 箱を開けるとサクラのいい香りが鼻腔に広がりうっとりとします。 芳香成分はクマモンいやもとい クマリンによるものです。 クレープのような皮に小豆の漉し餡がくるまれ最高に美味しい。 他店よりサクラの葉っぱが3枚と多く この葉を食べるのか食べないのかいつも悩みますが夏は塩分補給の観点から食べるのもいいでしょう。 ご馳走さまでした。 ~あとがき~ 時間の経過とともに皮がかたくなるので出来たてを食べるのが最高に美味しいですがお土産にしてもその日中に食べましょう。 #創業1717年 #緋毛氈の上で旅人気分 #長命寺お参りもお忘れなく #桜餅おじさん #葉っぱふみふみいやもとい #葉っぱ3枚

    ウォーキング途中で見つけました⭐︎ イートインできる! 桜の葉が3枚も使われていて、これ葉っぱごと食べるべきか、めくるべきか、、 悩んだ結果、半分いただきました。。 しっかり塩漬けされた葉っぱも美味しいですが! 桜もちのあんは、甘さ控えめのこし餡。 真っ白なお餅と絶妙なバランスでした⭐︎

    【創業300年、桜餅一筋】 お世話になっている方からいただきました。 箱を開けた瞬間、広がる桜の香り。 1つのお餅を贅沢に桜の葉3枚で包んでいます。 中にはあんことお餅。 こちらのお餅、他と違って小麦粉製。 今までイメージしていた桜餅とは別物なのですが、それもまた美味しい。 とてもシンプルで洗練されたお味。 あっさりと食べ終えてしまうのですが それがまた後をひくおいしさで また食べたくなります。 食べ終わった後に知りましたが、 お店は葉を全て剥がして食べるのを推奨しているようです。 私は全部食べてしまった…笑 それも含めてもう一度食べたい! 季節を感じる和菓子はとても幸せ。 ありがたいなぁという気持ちになります。 大切な方への手土産や、お茶が好きな方に贈りたい手土産。 おばあちゃんに持って行きたいなぁ。 #季節の和菓子 #手土産に最高 #桜餅 #日本茶とまったりいただきたい逸品 #歴史あるお店 #伝統の味 #浅草駅 #押上駅 #スカイツリー

長命寺 桜もちの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-3622-3266
ジャンル
  • 和菓子
  • 甘味処
  • 和スイーツ
  • お土産
営業時間
定休日
予算
ランチ
~1000円
ディナー
営業時間外
クレジットカード
不可
QRコード決済
  • PayPay

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東武伊勢崎線 / とうきょうスカイツリー駅 徒歩11分(830m)
東武伊勢崎線 / 曳舟駅 徒歩11分(850m)
東京メトロ半蔵門線 / 押上駅 徒歩11分(860m)                        

                        

座席 修正依頼

席数

20席

カウンター
喫煙 不可

(完全禁煙)

※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://sakura-mochi.com/
利用シーン おひとりさまOK、朝食が食べられる、禁煙、PayPay決済可、ランチ、ブランチ、結婚式 二次会、お花見・桜の見えるレストラン、おしゃれな、ご飯、肉、昼飲み
サービス テイクアウト可能

更新情報

最初の口コミ
スダ カエエ
最新の口コミ
Kan A
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ 「PayPayが使える」と記載があるがご利用いただけなかった場合は こちら からお問い合わせください。

長命寺 桜もちの近くのお店

押上のカフェ・スイーツでオススメのお店

東京の新着のお店

長命寺 桜もちのキーワード

長命寺 桜もちの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

03-3622-3266

このお店に関するグルメニュース