難関ランチ店にようやく到達!ランチは平日3日間のみ…、夜は高級スパイスディナー…「無理だ(泣っ)!」と半ばあきらめていた時、神さまが微笑み、偶然立ち寄る機会を頂いた(^^)/ 天を突き上げるスカイツリーのもと、古い商店街を抜け、住宅街に入りかけたその時…蔦が絡まる独特の民家が姿を現わす、ここかぁ〜!錆だらけの看板はほとんど用をなさず見えない。 どう見ても民家の入口からトンネル状になった通路を抜けると、やはり普通の玄関。思い切って扉を開けると、そこは異質のスパイスワールド。古民家好きにはたまらない独特の雰囲気。 憧れの窓際カウンターは叶わず、テーブルでの相席を促される…うぅ、残念。さらに、今日のカレーの黒板を見て、狙いのマトンが無い!…またまた残念。気を取り直し、こちらを注文。 ●カレー2種(エビ、サンバル)ランチセット エビ…スリランカ風、エビの旨味がたっぷり…とある。殻ごと炒めた海老の出汁は濃厚。ローストされた玉ねぎの甘みが合わさるルー、ごろっとしたぷりぷり海老とも、品のある味わい。 サンバル…野菜(ナスとピーマン)と豆のカレーとある。ともに優しく穏やかな食材だけあって、味は極めてまろやか。野菜そのものの食感もしっかり楽しめ、こちらもソフトな味わい。 ともにスパイス感と言うより、マイルド感が強いカレー。ただ、パラパラライスとデフォの副菜らとの相性はばっちり。あとから徐々にスパイスが効いてくるあたりは、さすが!の一言。 最後の〆には、デミタスなコーヒーとオレンジのブランマンジェ。爽やかな口直しで、火照った身体にはちょうどよい品々。最後の余韻までしっかり楽しめ、全体完成度は高めと感じた。 スパイスはガツン!だけではないようだ 夜の部はきっとマニアレベルの味わい… 世界が違って見えるんだろうなぁ! 上品なスパイス料理を古民家で…!
Toshiharu Tsushimaさんの行ったお店
-
YOU
東銀座駅 / 喫茶店
- ~2000円
- ~2000円
-
うどん 慎
新宿駅 / うどん
- ~1000円
- ~1000円
-
IVY PLACE
代官山駅 / ダイニングバー
- ~4000円
- ~8000円
-
つるとんたん 六本木店
六本木駅 / うどん
- ~1000円
- ~5000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~1000円
- ~1000円
-
bills 表参道
明治神宮前駅 / カフェ
- ~2000円
- ~3000円
-
焼きあご塩らー麺 たかはし 新宿本店
西武新宿駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
香妃園
六本木駅 / 中華料理
- ~2000円
- ~3000円
-
鳥茂
新宿駅 / 串焼き
- 営業時間外
- ~8000円
-
豚珍館
新宿西口駅 / とんかつ
- ~1000円
- ~1000円
-
とんき 目黒店
目黒駅 / とんかつ
- 営業時間外
- ~2000円
-
CLINTON ST. BAKING COMPANY 東京店
表参道駅 / パンケーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
パンとエスプレッソと
表参道駅 / パン屋
- ~1000円
- ~1000円
-
コックマン
渋谷駅 / ビストロ
- ~1000円
- ~4000円
-
ソラノイロ 麹町本店
麹町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
玉ひで
人形町駅 / 鶏料理
- ~4000円
- ~15000円
-
ファイヤーハウス
本郷三丁目駅 / ハンバーガー
- ~2000円
- ~2000円
-
青山 川上庵
表参道駅 / そば(蕎麦)
- ~2000円
- ~6000円
-
王ろじ
新宿三丁目駅 / とんかつ
- ~2000円
- ~2000円
-
マジックスパイス 東京店
池ノ上駅 / スープカレー
- ~2000円
- ~2000円