アユボワン

あゆぼわん

予算
~2000円
~2000円
最寄駅
東京メトロ千代田線 / 千駄木駅 徒歩5分(390m)
ジャンル
カフェ スリランカ料理 カレー
定休日
毎週水曜日
03-6322-1340

アユボワンのお得なホットペッパーコース

ホットペッパーグルメ提供クーポンです。ホットペッパーに遷移した際にクーポンをご使用いただけます

アユボワンのお得なホットペッパークーポン

ホットペッパーグルメ提供クーポンです。ホットペッパーに遷移した際にクーポンをご使用いただけます

  • 【お誕生日プレゼント】 誕生月にご来店の方、グループの皆様にソフトドリンクプレゼント。

    有効期限:2023-6-30まで

    クーポンをGETする

口コミ(6)

    谷中銀座近くの夜店どおりにあるカレー屋さん 普通に歩いていると通り過ぎてしまう可能性があります。 立て看板は出てますが、お店に看板はついてません。 今回は全部のせカレーを頼みました。 遅めのランチという事で誰もおらず、提供はとても早かったです。 付け合わせは変わると思います。 どの付け合わせも食べた事ない味で朝とても美味しかったです。 チキンとポークのあいがけでスパイスがよく効いてますが辛くはないです。 付け合わせを混ぜて食べるといろんな味に変わるのでカレーや付け合わせを色々混ぜて食べると楽しくて美味しと思います。 揚げたナンみたいなものが豆で出来ていてそのまま食べても、混ぜて食べても美味しいです。 店内も味があっておしゃれな感じですが、BGMがなかったので、他にお客さんがいなかったこともあり、若干つらかったですw

    東京都文京区、西日暮里駅から徒歩5分くらいのところにあるアユボワン!でポークランチ@1500円(税込)。 スリランカカレーの人気店、この日は12:00開店だったのですが、ほぼ同時に満席になるくらいの勢いでした。 ほどなくして提供されたカレー、この見た目がまず既に美しいですね。 まずカレーや付け合わせなどをそれぞれ味見してから混ぜていただきましょう。 ポルサンボルはちょっと酸味がある初めての味わい、これはライスが進みます。 またポークカレーも酸味とコクがあるのですが食感がさらりとしていてとても食べやすいです。 色んな味わいがありますが、すべて合わせて非常によくまとまった感じのライス&カリーでとても美味しかった。 セイロンティーもスッキリしていい感じですし、店内もオシャレというとてもいいお店です。 #東京都 #東京 #文京区 #荒川区 #西日暮里 #千駄木 #カレー #curry #スリランカカレー #スリランカ料理 #ライスアンドカリー #アユボワン! #ポークランチ #ポルサンボル #ポークカレー #ゴラカ #レンズ豆のカレー #パパダム #じゃがいものアラパドゥマ #ピクルス

    アユボワン【悦楽のスリランカカレー】2021カレー20軒38食 2021.1.29 ■贅沢全部乗せランチ ¥1,700 ○ドリンク:カキドオシGround Ivyを選択 西日暮里に用事があった。それで、カレー屋を思い浮かべると、前から行きたかった店が二つあり、その一つがアユボワンだった。午後3時過ぎの中途半端な時間だけど、アユボワンなら通し営業で、お茶だけでもいいので、気楽に寄りやすいと思った。 道灌山通りをよみせ通りに折れて少し行ったら見えてきた。そうだ、よみせ通りに来たのは昨年の夏で、大盛りのカレー屋さんに行ってから、大盛りのかき氷屋さんに行って、お腹いっぱいでアユボワンに入れなかったことを思い出した。常々、胃袋の予備はないものか、誰かの胃袋を借りれないものかと悩ましい。 アユボワンは下町らしい木造古民家的な全面ガラス扉の間口となってる。中の様子も可愛らしいクラフト感にあふれていて、席には小さな動物の折り紙が並んでいたりする。自分の前にはパンダやキリンがいた。 お昼も食べたけど、中途半端な時間だし、でもスリランカプレートは大好きで、メニューを見たら、全部乗せ以外には考えられなかった。かつて大宮の紅茶屋さんを訪れたときには20種類近い料理が並んで、それを取り分けては、皿の上で少しずつ混ぜながら食べるのがスリラン料理だと教えられた。ならば、少しでもプレートに載る種類の多い方のメニューを選択したい。 店員さんがプレートを出してくださったら、食べ方は分かりますかと尋ねる。スリランカカレー好きでいろんなところで食べたことがありますと言うと、スリランカカレーを知ってる人が来たと言うだけで喜んで頂けたようだ。そうだ、南インド料理もさることながら、未だスリランカ料理もネパール料理もパキスタン料理も、南アジア料理全般にわたって、まだまだ日本では認知されていない。つまり、まだマニア向けの域を出ていない。提供される皆さんはもちろん、こんなに美味しいものをもっとみんなに知って欲しくて頑張っていらっしゃる。道のりは長い。 スリランカ料理のプレートは眺めていてもしあわせ感がある。豆カレーのパリップ、真ん中に盛られたココナッツと魚だしのふりかけポルサンボル、チキンカレーとポークカレーがのって、キャベツのマッルンみたいな炒め煮の付け合わせ。ピクルス。そして、パパダンがひとかけ立つ。 このスタイルが大阪、東京に近年で初めて来ているのだけど、まだまだあまり知られていない。 紅茶屋さんの加地シェフからは、全部混ぜるのは行儀が悪い。手前のライスで食べる分ずつ混ぜていくのがスリランカらしいし、上品だと教わった。手食はしないのだけど、手前で混ぜる流儀は守る。 アユボワンのカレーは、果たして極上の悦びを与えてくれる美味しさなのだった。パリップの美味しさが、どこかで気軽に食べるスリランカ料理と比較しても、一段ランクの高い美味しさが迫ってくる。そう、迫ってくるというのが正しい。どんどん、美味しい味と香りが押し寄せてくるのである。チキンと混ぜても、辛くはないのだけどキレがいい。ポークはビンダルーのように酸味を帯びるのだけど、パリップやポルサンボル、そきてライスと混ぜながら食べると特別なバランスを表現してくれた。 ああ、もっと早くくるんだった。こんなに美味しいスリランカカレーがこんな近くで食べられるなんてしらなかったんだよお! 食後に出されたお茶、カキドオシを選んだのだけど、この香りはカモミールティーにとても似ている。爽やかで落ち着きのある香り。毎日3回計600ml飲み続けるとハーブとしての薬効があって、利尿、消炎、おうだん、糖尿病予防、胆管結石、腎臓結石、尿路結石、虚弱体質にいいという。葉っぱ買いたくなったな。 去り際に、店員さんがわざわざご店主にこちらの方はスリランカカレーお好きなんだそうですと紹介した。スリランカカレー店をやっていても、それほどスリランカカレーの認知度が低いということがわかる。それでご店主も嬉しそうに話してくださる。大阪ではスリランカカレーは東京よりも遥かに流行っているけど、やはり大阪のお店とも交流があるそうだ。ゴーグル仮面ですとカードとシールを出したら喜んでくださった。今度シール貼ってるところを見にこなくちゃ。楽しみだな。 おいしかった。悦楽のカレーなのでした。 めでたしめでたし

    千駄木『enmei cafe』 2017年7月オープン 2種の薬膳カレーが味わえる 体に優しいおしゃれカフェ 谷根千エリアでまた素敵なカフェを発見 場所はよみせ通り延命地蔵尊の隣り 店名の通り”延命”をコンセプトとし 延命、健康、そして食の安全をテーマに オーガニック食材を使用したメニューが魅力 店内は落ち着いた雰囲気 統一していない椅子やテーブル 上からぶら下がる長さ違いの電球 照明も少し暗め とてもおしゃれな空間です 6人が座れるテーブルが1つ 2人席が2つ、4人席が1つ 窓際席に3名ほど横並びに座れる席 席数は多くはないけど このお店の雰囲気には ちょうど良い広さに感じてしまう <注文> ~亀は万年~亀カレー (キーマカレー)¥900 ランチセット¥200 ドリンクは数種類の薬草茶 コーヒー又はみかんジュース 飲み物はもちろん薬草茶 美肌効果のある檸檬草を頼みたかったのですが 残念ながら、売り切れだったので みかんジュースを注文 甘みもしっかりと感じる でも後味はすっきり キーマカレー 亀の甲羅をイメージした6角形のフォルム 盛りつけが美しい ほうれん草のペーストは 縁起ものとして描かれる亀の尾をイメージ 添えられたカボスを絞るのも◎ カボスのさっぱりとした酸味ともよく合う ビジュアルも素晴らしい 味も美味しかった そして薬膳&オーガニックとなれば 女性ウケ抜群ですね 私が伺ったのは休日の14時30分 すでにベジタブルカレーライスは売り切れ 15時の時点でカレーメニュー2種類が売り切れ どうやら奇跡的に 最後のカレーを注文できたみたい もうすでに人気店なのか 売り切れメニューが目立った 狙ったメニューがある場合は 早めに伺った方がよさそうです 下町情緒が色濃く残る 谷根千エリア やっぱりこの街並み好きだな まだまだ未開拓なお店も多いので これからも注目したいエリア #Retty初登場 #谷根千エリアNEWオープン #薬膳カレー #お洒落カフェ #お一人様OK #男性1人でも入れるカフェ #とっておきのお店キャンペーン

アユボワンの店舗情報

店舗基本情報 修正依頼

予約・問い合わせ 03-6322-1340
オンライン予約
ジャンル
  • カフェ
  • スリランカ料理
  • カレー
営業時間
定休日
予算
ランチ
~2000円
ディナー
~2000円
クレジットカード
不可

住所 修正依頼

住所
アクセス
                                        ■駅からのアクセス                        
                東京メトロ千代田線 / 千駄木駅 徒歩5分(390m)
JR山手線 / 西日暮里駅 徒歩6分(440m)
JR山手線 / 日暮里駅 徒歩10分(740m)                        

                        

座席 修正依頼

カウンター
喫煙 不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について
個室

サービス・設備などの情報 修正依頼

お店のホームページ https://ayubovan-sendagi.owst.jp/
InstagramのURL https://www.instagram.com/yanaka_ayubovan/
利用シーン ランチ、ディナー、おひとりさまOK、結婚式 二次会、おしゃれな、ご飯、肉、禁煙、昼飲み

更新情報

最初の口コミ
Nana Goto
最新の口コミ
h.Oka
最終更新

※ 写真や口コミはお食事をされた方が投稿した当時の内容ですので、最新の情報とは異なる可能性があります。必ず事前にご確認の上ご利用ください。
※ 閉店・移転・休業のご報告に関しては、 こちらからご連絡ください。
※ 店舗関係者の方は こちらからお問合せください。
※ PayPayを使いたいお店をリクエストをする際は こちら からお問い合わせください。

アユボワンの近くのお店

日暮里のカフェ・スイーツでオススメのお店

上野・浅草・日暮里の新着のお店

アユボワンのキーワード

アユボワンの近くのお店を再検索

エリアを変更

近接駅から探す

行政区分から探す

目的・シーンを再検索

日暮里周辺のランドマーク

03-6322-1340