更新日:2021年04月06日
種類豊富で変わり種もある浅草の揚げまんじゅうの人気店
久々の東京⑨ 仲見世にはせんべい屋さんや人形焼き屋さんなど美味しそうなお店がたくさんあります。中でも一番気になったのは揚げまんじゅう!で、さっそく実食です(笑) 熱々の揚げまんじゅう、さくさくの食感がい…
北林和正
世界一濃い抹茶ジェラートのお店
浅草は浅草寺の裏手、観音裏というエリアに立地。こののNo.7という抹茶のアイスを食べてみよう。世界一濃い抹茶と謳っています。苦くてきついということでなく美味しくリッチに食べれるアイスです。抹茶は濃さによ…
Akira Okawa
浅草に来たら寄ってみたいジェラート屋さん
浅草駅からすぐです。夏の暑さを和らげてくれた。写真はミルクとピスタチオのハーフアンドハーフ。濃厚というより爽やかな口当たりだった。それにしても外国観光客がいなくなり浅草はかなり空いている。
黒毛和牛カレーパンの専門店
浅草でカレーパンといえば豊福さん。テイクアウト専門で一人の職人さんが丁寧に揚げている。休日に行ったら隣の浅草メンチに負けない程の行列です。できたてをその場で、カリッとしてルーは噛むと溢れ出す密度。
喫茶店としても使いやすい、昭和レトロなレストラン
★チキン南蛮 780円 新仲見世通りにある喫茶店のようなレストランです。 お店の入口には『食の祭典 とうよう』と書いてあります。 食の祭典って、何だか凄いですね(笑) 本当の店名は「レストラン 東洋」らしい…
YOSHIKO.S
チョコベーグルは中のチョコレートがとろりと溶けてきてこれまた美味しい
浅草で一番好きなパン屋さん。 隅田川沿い、助六ダイナー3階にあります。 ハード系もオススメだけど、ショコラアマンドがうまお♡ 野菜も売っていてパンと一緒に買って帰るのも楽しみ。 最近サンドウィッチも始めた…
Mayu Sakurai
浅草寺を抜けて住宅街の公園前にある居心地のいいcafe
いつもお世話になってます! 公園の目の前のお店、店内ものどかで家族連れが多いです。 ランチが大変美味しく、これまでにオムライスとビーフストロガノフ(日替わり)をいただきました。 ランチもですが、コーヒーが…
Mayuka Sugimoto
シナモンシュークリームが好評で、 自然食材を使ったケーキのお店
パフェを食べたばかりなのに、歩いていると目に入ってきた、はちみつりんごパイののぼり。 つられて店内に入ると、りんごパイのいい香り! ケーキや焼き菓子もあるけど、やっぱりのぼりの、りんごパイでしょ!とい…
M.Hata
紅茶が大好きなオーナーが作った、向島の一軒家カフェ
家族と向島まで散歩がてら立ち寄った一軒家カフェ。カフェといってもコヒーはなく、こだわりの紅茶がメイン。 紅茶の種類や味が分からない僕は、自家製フルーツ酢ソーダー割でクランベリーと黒糖のチーズケーキをオ…
Hiroyuki Fukuma
1日限定50食、上品な味の手作りあんみつが人気のお店
仲良しのお友達ご推奨のあんみつやさん。 スカイツリーからせっせと歩いて行ったら、SOUL’dout。人気店なのですね。 でも、テイクoutを、お友達に買っていただきまして、帰りの電車で、我慢できず、わしわし(・・;)だ…
Masayo Ojima
スカイツリーを見ながら美味しくスタバ式オリジナルドリンクが頂けるお店
ソラマチで色々と見た後の休憩で、コーヒーを飲みたくなりスターバックスへ(๑・̑◡・̑๑) 日曜日という事もあり、かなりの混雑でした! ノーマルなアメリカーノを頼みました! 眠気を飛ばして、また彷徨います〜^ ^
Satoshi Saito
東京都 雷門にある 老舗のスイーツ屋さん
酷暑の中、運命の出会い。店先のシズル写真に魅かれて”甘味処 西山”さんへ…一目惚れした「ひんやり白玉抹茶あずき」をオーダー。甘さ控えめの小豆餡は抹茶の渋み、モチモチの白玉と抜群の相性です。食べ進めると氷…
Hideki Takeuchi
隅田川とスカイツリーの絶景ポイントにある有名なコーヒー専門店
2019.12/11 六本木から淺草♬ 楽しい♪楽しい♪お得好きの私はバーゲンに出動! 妹と同級生の昔女子組洋子ちゃんとも合流して お姉様と4人で #隅田公園 #東京都台東区 #タリーズコーヒー隅田公園店 #ウォーターフロ…
TOMOKO MIYA
みたらし団子や五平餅など、浅草散策のお供に最適なお菓子が揃う
【2018/01/21】 #和菓子 #手土産に最高 #おはぎ 無性に、甘いものを、求めて此方へ 好物の一つに、 #おはぎ あんこだけがなく ごま、きな粉、あんこの三種パック¥450税込 たまに、良いかと…(^ー^)✌️ #みた…
M>YOKOO
きんつばが看板商品で、おみやげにも好評な和菓子のお店
世間は三連休 敬老の日 シリーズ ソラマチから 浅草へ散策 最終章 浅草寺裏手 奥浅草 明治36年創業 きんつばの名店 という噂 元々は その名のとおり 刀のつばを模した 丸い形だったらしいっす 材料はほとんど…
Kouichi Akiyama
浅草寺にある、八ヶ岳の天然氷を使ったかき氷と抹茶ソフトがオススメのお店
浅草散策に疲れてそろそろ座りたい。。。と思った時に目の前に! ポップで可愛らしい看板が目立って吸い込まれるように中を覗いてみると、フォトジェニックを意識した内装だったので即決しました(*⁰▿⁰*) かき氷も…
Kaori.Ish
ソフトクリームは食べ応えあり!浅草にある純喫茶
飲み会で最後に締めの話になり、沖縄はステーキ。普通はラーメン、、、。北海道はパフェ!、、、。え、パフェ!てことで、これからパフェを食べに行きましょうと、、、。御徒町からタクシーにて浅草に。目指すは自…
Kazuyuki Ichizuka
浅草にある焼きいもようかんが有名な甘味処
《東京グルメ》もんじゃの後はデザートってことで、仲見世通りをブラブラ。 舟和の芋ようかんが入ったどら焼き〜♬ 芋ようかん美味しい(´∀`)♡ #舟和 #芋ようかん #どら焼き #おやつ #もぐもぐタイム
Hitomi Yamane
滑らかなプリンが名物。浅草駅近くの人気のスイーツのお店
『平成30年度モンブラン巡業 31』 今日は雨の降る中、駒形の「テスタロッサカフェ」さんでモンブランデート! イートインにて、『スーパーモンブラン』を頂いてまいりました。 493種類目となる『スーパーモンブラ…
Masayuki Takahashi
東京で一番美味しいと言われるどら焼きが名物の和菓子屋
【色々なスイーツ持ち寄りの会その④】 頂き物♪ これ見た目からして可愛い.゚+.(・∀・)゚+.゚ ■若あゆ 食べてみてビックリです!! 中に入っているのはあんこじゃなくて求肥なんです! もっちもちの食感ヾ(´▽`*)ゝ…
nunu_1022
浅草神社付近 カフェ・スイーツ PayPayが使えるのグルメ・レストラン情報をチェック!