- 飲み放題
シェフおまかせ6品、おつまみ中心プラン。120分飲み放題付き!
ホットペッパーグルメ提供クーポンです。ホットペッパーに遷移した際にクーポンをご使用いただけます
シェフおまかせ6品、おつまみ中心プラン。120分飲み放題付き!
ホットペッパーグルメ提供クーポンです。ホットペッパーに遷移した際にクーポンをご使用いただけます
シェフのおすすめ一品サービス
有効期限:2023-9-30まで
クーポンをGETする浅草で21年以上続く実力派タイベトナムレストラン。 タイ料理好きなら知らない人はいない、フレンチ経験豊富な日本人シェフによるアジア料理の技術と知識を巧みに使った有名店。 化学調味料不使用、ナチュラルでフレッシュなハーブをたっぷり使ったタイ・ベトナム料理が頂けます。 実は今年1月に一度投稿しましたが、直後に移転されて投稿が消えた事と、あまりに美味しくて忘れられなかったので再訪。 お一人様で行ってきました。 2023年3月31日 金曜日 18:42 *カオニャオ *ソムタム *ガイヤーン *ヤムウンセンS *トートマンクン *パッキーマオ *マンゴージュース *コーラ まずはマンゴージュースを飲みながら、カオニャオ、ソムタム、ガイヤーンを待ちます。 ソムタム カオニャオ 青パパイアのスパイシーサラダともち米です。 1番辛くしてもらいました。 移転前と変わらず豪華なソムタム。 丸皿の上にキャベツの小皿、そこにたっぷりのソムタム。添えてある野菜もキャベツのほかインゲンやパクチー。 フルーティーな酸味と程よい辛さが抜群。 (僕には旨辛です) カオニャオも以前と変わらず、籠にそのままもち米がIN。このスタイルで出すお店は、間違いなく美味しいお店と経験から確信してます。 手でもち米を丸めて、ソムタムの汁に浸して食べると、フルーティーで辛い汁をたっぷり吸ったカオニャオは最高の美味しさ。 ソムタムもジューシーで最高。 ガイヤーン 大山鶏のBBQチキンです。 絶対食べるべき必食メニュー。表面に焦げ目が付く位にカリッと焼きが入った絶品ガイヤーン。お肉はものすごくジューシー。 ナンプラーやニンニクで程よく味が染みていて、チリソースで食べると甘味と辛味がお肉の旨みに丁度良く加わります。 このガイヤーンは、間違いなくワンランク上の味。おしぼりくれるので、豪快に手で食べましょう。 あまりに美味しくて胃袋リミッター解除。ヤムウンセン、トートマンクン、パッキーマオを追加。 ヤムウンセンS このお店、メニューによってSサイズがあります。 タイの激辛春雨サラダです。 よくあるヤムウンセンは、冷たいサラダアレンジのものが多いですが、本当は出来立ての春雨を使うから温かいサラダです。 ここのお店は程よい温かさに強烈な辛さ。唐辛子を刻んでそのまんま投入しているので、唐辛子をかじると一気に辛さが突き刺さってきます。瞬間的な刺激はソムタムを超えるかもしれません。 エビ、イカ、豚ひき肉、セロリ、玉ねぎと合わせ、具材として唐辛子ですね。 めちゃめちゃ本格派だけど洗練されてます。 箸が止まらなくなる美味しさ。 トートマンクン エビのすり身にパン粉をつけて揚げた料理です。 エビフライと言うか、エビすり身フライですね。 衣はカリッと揚がっていて、エビのすり身はフワフワぷりぷり感がすごい。 スイートチリソースをたっぷりつけて食べるとめちゃくちゃ美味しいですよ。 しかも、揚げたてなのであつあつ。 辛くないタイ料理なので、おつまみにも最適です。 パッキーマオ 前回はカオソイを頂いたのですが、この日はカオソイが売り切れ。 今回は、激辛麺料理のパッキーマオで〆ます。 よくあるパッキーマオは、センヤイという太いきし麺のような米粉で作った麺を使いますが、クロープクルアではセンレック。 このお店、センレックがめちゃくちゃ美味しいんですよ。この店に来て食べないと損する必食メニューの一つは麺類です。 ハーブ、唐辛子、エビやイカの海鮮もたっぷり。 ナンプラーでキリッとした味わいに炒められ、センレックも歯応えのある固めに仕上がっています。ベタつき感は一切なく、しっかり味が染み込んだ、並外れた調理技術が炸裂しているパッキーマオです。 ここはやっぱり最高ですわ。 美味しく完食いたしました。 クロープクルアは、浅草で21年以上トップレベルのタイ料理を提供し続けているお店。今年に入りこの場所に移転されました。 オーナーシェフ高梨さんは、フレンチシェフからタイ料理に転身した方。シェフの熟練の技とタイ料理への確かな知識、これまでの豊富な経験値が、超一級のタイ料理を作り出しており、本場の味を損なわずツーランク位高いレベルのタイ料理に仕上げています。 以前のお店では、シェフの調理は見ることができませんでしたが、ここは目の前で調理されているので、料理を待っている間もワクワクです。 おそらく、あっという間に某グルメサイトでも百名店になるのでは。 都内ではトップレベルの洗練された本格派。 とってもおすすめ。 #老舗 #化学調味料不使用 #ハーブ #料理がクリエイティブ #予約がおすすめ #シェフが本場仕込み #イサーン #実力派 #ソムリエがいる店 #ワインにこだわり #何を食べてもハズレ無し #駒形
辛さ調整も出来ます♪絶品タイ・ベトナム料理✨ タイ料理好きのメイさんと浅草でランチ*\(^o^)/*土日祝日ランチから、シェフのおすすめセット(¥1580)を頂きました!選べるメインはクイッティオ トムヤム(トムヤムヌードル)を◎辛さの調整が出来るので、私は控えめ、メイさんは辛めにしてもらいました(人゚∀゚*) ●3品盛り合わせオードブルは、生春巻き、ガイヤーン、さつま揚げ!生春巻きのソースは味噌ベースで、他はスイチリベースでした♪どれもエスニックな風味で美味しいです✨ ●サラダは定番のソムタム!酸っぱ辛く、トマトやレモンが爽やかです♪メイさんは辛さ増し!私は食べられないやつです!笑 ●トムヤムヌードルは海老やキクラゲがぷりっぷり✨少し辛さを抑えてもらったので食べやすかったです♪酸っぱ辛いスープは夏にぴったり(*^^*) ●デザートにはサツマイモのココナツミルク和え。口の中の辛味も緩和されます♪ エスニックは好きだけど辛さが得意では無い方や、ご家族連れにもおすすめ✨平日のセットは前菜等無いですが、1000円しないので更にお得♡とても美味しかったです!ご馳走様でした(*'▽'*)
■カオマンガイトート(¥900) ■クイッティオ トムヤム ヤムサイ(¥930) ■サラダ&一口デザート(¥60) 仲見世近くから蔵前方面に移転したタイ&ベトナム料理店。 さすがに店内雰囲気はガラッと変わりました。 カラッと揚げられたチキンとチキンライス、いい感じの酸っぱ辛さのトムヤムヌードル、とても美味しかったです。 それにしてもオプションの「サラダ&一口デザート」が¥60と、とてもリーズナブル。
浅草駒形のタイ料理「クロープクルア」さんにお邪魔しました! クロープクルアはタイ語で家族。 浅草で21年以上の老舗エスニック、化学調味料を使わないナチュラルでフレッシュなハーブをたっぷりと使ったタイとベトナム料理がいただけます。 いただきましたのは、 ~欲張り2種盛り!毎日替わるおすすめランチ~ スープ、サラダ、一口デザート、ハス茶付 人気のタイ焼きそば「パッタイ」+ 鶏挽き肉のスパイシー炒め「ガパオ」の2種盛りです! パッタイはモチモチ麺で優しいお味!テーブルにあった辛いお酢の調味料をかけて味変しても美味しかった!! ガパオは辛さ調整しなかったけど、結構スパイシーでご飯が進みます。 セットのスープもこれまた優しいお味、辛さで痺れた舌に心地よい感じ(笑) ハス茶のサービスは嬉しいところ!急須に入れて提供されるので、たっぷり楽しめますよ♪ そして、この内容で浅草で、900円(税込)とはコスパ良いですね♪ ご馳走さまでした♪ #浅草 #駒形 #タイ料理 #ベトナム料理 #ガパオ #パッタイ #2種盛り #ハス茶
土日ランチ¥1,580 久しぶりのタイ料理。 基本的には1人では行かないジャンルかも… 連れが好物もございまして初入店。 前菜は3種(画像参照)生春巻好きかも 次なるアジアンサラダ"ソムタム"めちゃ辛く 辛さは調整出来るらしいが後の祭り 口の周りから舌まで痺れる辛さにて注意必須 メインは、パッガパオヌァサップとクイッティオトムヤム、何も美味しゅうございました。 しかしながらアジアンサラダが辛すぎてキツいかも あと…少々換気が悪くかなり煙く咽せまくり残念
予約・問い合わせ | 03-3847-3461 |
---|---|
オンライン予約 | |
ジャンル |
|
営業時間 | |
定休日 | |
予算 |
|
クレジットカード |
|
QRコード決済 |
|
住所 | |
---|---|
アクセス |
■駅からのアクセス 東京メトロ銀座線 / 浅草駅 徒歩3分(170m) 都営大江戸線 / 蔵前駅 徒歩4分(300m) 東京メトロ銀座線 / 田原町駅 徒歩7分(540m) |
席数 |
14席 (カウンター6席 テーブル8席) |
---|---|
カウンター | 有 |
喫煙 |
不可
※健康増進法改正に伴い、喫煙情報が未更新の場合がございます。正しい情報はお店へご確認ください。
[?] 喫煙・禁煙情報について |
お店のホームページ | http://www.khroopkhrua.com |
---|---|
FacebookのURL | https://www.facebook.com/khroopkhrua/ |
予約 | 予約可 |
利用シーン | PayPay決済可、ランチ、ディナー、おひとりさまOK、接待、結婚式 二次会、クリスマスディナー、子連れで楽しめる、おしゃれな、ご飯、肉、禁煙、昼飲み、二次会 |
お子様連れ入店 | 可 小学生可 |