ずっと前から気になっていた浅草の焼肉屋さん。美味しくてコスパも良い事で人気の食べログ百名店です❗ 1981年創業なので38年間営業しているのですね。 お店の場所は、つくばエクスプレス浅草駅のすぐ目の前。銀座線の田原町駅からは徒歩7分ほど。 18:00にお店に到着。お店は見るからに昔ながらの昭和の焼肉屋さん❗煙もくもく系ですねwと思いきや、3階に通されたら結構綺麗❗ここは無煙ロースターなので煙りとも無縁w1階席のみが七輪を使うので煙りもくもくになりますw19:00には満席になりました❗ メニューを見ると、お肉もいたってシンプルな品揃え。基本カルビ、ロース、タン、ハラミの4種類のみ。あとはそれぞれのランク違いがある程度w 別途ホルモンは何種類かありますね。 いやーお肉はどれもこれも旨い❗タレもめちゃ旨い❗ 生マッコリも美味しいけど、トマトサワーがヒット❗何か酸っぱい印象があったけど、飲んでみるととっても甘い。これは良いトマト使ってそうです❗上品な甘さで何杯でもいけそうw 会計は11000円。調子に乗ってかなり食べたので通常の客単価はもっと安いと思います。もーお腹パンパンですwそれにしてもこのレベルとボリュームでこの値段ならとってもリーズナブルだと思います❗何度でも来たいお店❗ オーダーは以下の通り キムチ カルビ やっぱりカルビは並みが一番❗ですよね?? 上カルビ 一応こちらも食べ比べでwだいたいは上カルビは霜降りで脂身がきつく感じる事が多いけど、ここでは上の勝ちですねw甘くて旨味がぎっしりとあるカルビ、これは旨い❗ 上ロース 綺麗な霜降り❗脂身もしつこくなくて旨味があって美味しい❗これはグッドです❗ 和牛上ハラミ もうお肉の旨味が凄いです❗これもめちゃくちゃ旨い❗ 上タン塩 厚めで柔らかくて美味しい❗ 上ミノ 柔らかくて浸けだれの味噌も美味しい❗ ミニ冷麺 お店名物の冷麺❗麺は太目でこしがあります。麺自体がとっても美味しい❗ スープもコクがあって旨い❗ ○お酒 生マッコリ トマトサワー
Masakazu Wauchiさんの行ったお店
-
ミート矢澤 五反田本店
五反田駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
日本橋 天丼 金子半之助 日本橋本店
三越前駅 / 丼もの
- ~1000円
- ~1000円
-
六厘舎 東京ラーメンストリート
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
つけ麺 五ノ神製作所
新宿三丁目駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
中華麺店 喜楽
神泉駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
銀座 朧月
銀座駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
よろにく
表参道駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~20000円
-
日本橋 お多幸本店
日本橋駅 / おでん
- ~1000円
- ~5000円
-
つじ半
日本橋駅 / 魚介・海鮮料理
- ~3000円
- ~3000円
-
焼肉問屋 牛蔵
富士見台駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~5000円
-
恵比寿焼肉 kintan
恵比寿駅 / 焼肉
- ~2000円
- ~8000円
-
鶯谷園
鶯谷駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~6000円
-
RIGOLETTO BAR AND GRILL
六本木駅 / スペイン料理
- ~2000円
- ~4000円
-
鳥茂
新宿駅 / 串焼き
- 営業時間外
- ~8000円
-
生粋
末広町駅 / 焼肉
- 営業時間外
- ~10000円
-
ジャッキー ステーキハウス
旭橋駅 / ステーキ
- ~3000円
- ~3000円
-
インデアンカレー 東京丸の内店
東京駅 / カレー
- ~1000円
- ~1000円
-
博多一双
博多駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
ロウリーズ・ザ・プライムリブ 恵比寿…
恵比寿駅 / ステーキ
- ~5000円
- ~15000円
-
東京駅 斑鳩
東京駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円