更新日:2023年03月09日
低価格な居酒屋メニューであるが、どの料理もクオリティーが非常に高いお店
れんこんメニューが多くて迷いますが、個室の空間も最高でした。
根津で40年以上続く老舗串揚げ処。落ち着いた空間で串揚げを楽しむ。
店内の雰囲気やにおい、、、いい感じでした ワクワクして二階へ。 とても静かで、のんびりくつろぎながら串3コース平らげました とうもろこし最高に美味しかったに3人中2票入りました
【デザイナープロデュースの上品な空間つくり】
予約の時点で、個室ではコースのみ。アラカルトにするなら個室はダメと言われていましたが、人数的な問題か個室を用意してくれました。 王道中華なので、メニューはそれなり。キレイなのて好印象。メニューを見ると、過門香さんの拘りが分かりやすくのっています。きちんとした素材やヘルシー思考。 いろいろ頼ましたか、ほとんど全部美味しい。味は濃いですが、意外といいよ、過門香という結論です。
全国から選りすぐりの地鶏、銘柄鶏を名店仕込みの技で通をもうならせる逸品に。
店頭からして非常に雰囲気のいい良店です。 人気店なので予約必須です(予約はコースしかできません)。 ◎良いポイント ●料理が本当になんでもうまい 本当に何食べても旨い店です。 ・前菜 レバーペーストのバケット添え、クリームチーズ+α、ささみのクリーム煮のゼリー添えといった形で三種の前菜が来ました。 どれもうまいですが、ささみのクリーム煮のゼリー添えがクリームに鳥の出汁がふんだんに染み込んでいて驚きのうまさです。 前菜の段階で期待が高まります。 ・さがり ジューシーとプリプリがあわさった一品。酒にあいすぎます。 これだけで鳥恵に来てよかったと思うレベル。 ・ハツ これは小さめですが旨味抜群のハツ。日本酒が飲みたくなりますねー! ・巨大マッシュルームのチーズのせ(詳しい名前は忘れました) これはコースになかったけど頼んだ一品。 本日1つ目のMVPです。 こぶしくらいある大きなマッシュルームでそれを贅沢にジューシーに焼いたもの。 焼き鳥のお店ですが、こういったメニューも異常に美味しいです。 ・ねぎま 旨みたっぷりなねぎま。
[上野駅2分] ジューシーなプレミアムポーク「LYB豚」取扱専門店。
お店の雰囲気も良く、女子会やデートに◎
独特な食感の焼きそばが名物。上野駅近くの中華料理レストラン
上野にある中華屋さんです 名物の梅蘭焼きそばは色々な所で見かけると 思いますけど固焼きそばの中に餡が入ってて さすが名物という美味しさ 今回はランチのセットでビール1杯と 枝豆、小鉢のエビチリのついた …
月替わりの土鍋炊き込みご飯がおすすめの食材選びが徹底しているお店
土曜日に友人とランチ 子連れでバタついて写メ忘れ 湯葉御前 1400円 ご飯大盛り無料、サラダ、味噌汁、小鉢、コーヒーor紅茶付き 土曜日の個室利用はランチコースか懐石膳のみということでテーブル席を予約 グループ系列のカード提示でちょっとしたデザートも食べられます。 子連れOKなお店だけあって、店員さんも優しくこちらも気の遣い方が楽でした。
上野で60年以上続くうなぎの名店
#上野 と #鰻 と言えば伊豆栄さんと思ってしまいますが、#龜屋一睡亭 もとても美味しいと聞いていて一度は行かないとと思ってましたϵ( 'Θ' )϶ お店は #上野公園 の縁にあり景色も良く本当にとても美味しくて感動し…
「魚介のための」「魚介好きによる」「魚介好きのための」南イタリア・港町の大衆食堂
そして店内は天井が高いので開放感があり明るく、スタッフも素材や料理法の知識があり、しかもフレンドリー‼︎ 今年旅行したイタリアの雰囲気が感じられて、とても楽しい時間を過ごすことができました。こちらは是非また行きたいお店となりました。 #魚が美味い店 #薪窯ピザ
【上野駅 徒歩1分】アクセス良好♪6種のエビス ✖ 絶品料理をお楽しみ頂けます!
上野のさくらテラスにあるBARです これも少し前の異様な暑さの時に これはダメだと思い水分補給で 寄った時の写真です 暑さでダルくなった時に 水分補給ということなら もう少しとる水分を考えろと 思いもいますがそういう時だからこそ ビールが美味しくてタマラナイという ダメな大人の見本ですねw 15時過ぎくらいでしたけど 店内には結構お客さんがいて さすが呑みの街上野 お昼でも呑みを楽しんでますね 今回はとりあえずのビールで 一息つきながらもう一杯を どうするかグダグダ悩みながら ビアカクテルのメニューを見ていると ビアカクテルって基本レッドアイ等 個人的に惹かれないドリンクなんですが 4種類のベリーを使ったビアカクテルを発見 他にも柑橘系の爽やかそうなのや 桃と白ワインとかブドウとか 中々個性豊かで好みな感じの ビアカクテル多いじゃんと 一人でテンション上がってましたw その中で今回は ベリーのビアカクテルをチョイス なんとなく個人的に好きだけど 呑めるところが少ない チェリービールに雰囲気似てるかな?
お酒がすすむ、新鮮な魚介類を使った美味しい料理が食べられる和食のお店
2人前… これがまたビックリ(笑) バブリー時代の銀クラのフルーツ盛り合わせの雰囲気 あとは、 #うなぎの小串焼き 3人前 此方は、うなぎ一本の半身以下ですが、串に編んだ感じでタレ焼きし山椒を塗してあり美味しいです。 #帆立バター焼き生うにのせ 3人前 海苔の上に、ぷりっぷり帆立てと生うにのせ、磯辺焼き風に、頂きます。 #渡り蟹の天ぷら #サーロインステーキ150グラム #揚げ出し豆腐 此方が最初分からずε-(´∀`; ) 湯葉風スープに、揚げ出し豆腐が入っており、此方も、美味しく、初の感触でした。 最後のシメとして、ぷりっぷりの #海老真薯(シンジョウ) これが、アッアツで、めちゃくちゃ美味しいです。 何に、かけても手抜きのない美味しく、海外お客様対応だけでなく #接待 にも良いかと… もちろん、個人的 #家族サービス にも良いかと思います。
大人な雰囲気漂う隠れ家でカジュアルに楽しむ上質な料理と屈指のワインセレクション
女絶対好きだろこんなん お酒:ワインをたらふく頂きました♡店員さんがおすすめを出してくれたので詳しくなくてもおいしいものが飲めます 雰囲気も店員さんも素敵でした〜
季節の旬な食材を使った料理が食べられる創作イタリアンレストラン
ここ最近で一番お気に入りかもしれません。 5品のコースが3,500円。創作系ではありますが奇をてらった勝気なものではなく、軽いながらもしっかりと美味しさを感じられるソースが感動を呼ぶお料理。 堀井シェフのイ…
辛い火鍋が止まらないおいしさ、上野のお鍋屋さん
正直、このお店の外観はちょっと怪しくてなかなか入りづらい(笑) 火鍋が食べたい旦那さんがネットで見つけたお店です。 火鍋は食べ放題。 お肉以外は自分で取りにいくスタイル。 お野菜の種類、お肉の種類も結構…
その時々の最高のネタを大将の確かな腕前で頂く下町の名店
ネタ、目利き、雰囲気、そして大将、女将さんはじめスタッフの方々の心地よい温かさ、本当に素晴らしいです。このネタだったら馬鹿高い高級すし屋だったら倍の値段とりますよ、コストパフォーマンス最高のお店で、お寿司を食べるなら中途半端なところには行かずココ!と決めてます。
※当店は食物アレルギーの対応は出来ませんので、ご理解をお願い致します。
個室がそれぞれ、結構な距離をあけて点在しているので、周りの声も気になりませんでした。 上野駅周辺でこんなにお洒落な日本食コースのお店は珍しいと思います。デートの際にとてもオススメです。
上野公園散策で立ち寄りたい有名ビアレストラン
大人数で伺っても個室もあってゆったり過ごせました✨昨日は、敬老の日とゆうことで埼玉の妹家族と上野のパンダに会いに そして、お昼はこちらにお邪魔しました✨ #シルバーウィークキャンペーン
★2H飲み放題コースが充実★自慢の創作和食と種類豊富な梅酒をお楽しみ頂けます!
個室で安心して楽しめますね。 チーズフォンデュや鍋も楽しく食べられます。 綺麗なのでデートや会食におすすめです。
鍋以外にも、九州のいろいろな料理が味わえ、楽しめるお店
上野デートで今回使用しました・・・・(大嘘) 案内をいただいた席が居心地の良い個室! メニューをみると大盤餃子がウリみたいでした! 写真は4人前みたいで、1人前からも注文できますが、餃子は最近吉祥寺でたくさん食べたので今回はやめておきました! 宮崎出身の自分にとっては魅力的な大好きなチキン南蛮やとり天があったのでそちらを注文!秋刀魚とサーモンのお刺身も頼みました! お酒が進む美味しさで、秋刀魚とサーモンのお刺身が特に美味しかった(最近歳かな) 、 デザートには懐かしい佐賀の名菓「丸ぼうろ」ではさんだ黒ゴマアイスサンドもとても美味しくいただきました! 魅力的なメニューが多く お酒とおつまみとして楽しむだけでなく、デザートもレベルが高くデートで使うのにもオススメのお店です!
創業100年余年の老舗。伝統の日本料理と極上前沢牛を愉しむ
落ち着いた雰囲気の和室で美味しいお料理をいただきました。