上野で散々呑んだ後、締めにラーメンでも食べますかぁ!ってことでこちらへ。 いろいろと種類がありましたが、オーソドックスな醤油ラーメンを注文。 このスープ、海老のお出汁ががっつり効いていてうまし。 中太の縮れ麺にスープがよく絡みますな。 これは人気も納得。 美味しかったです! ▽---------------------▽ ○店名: 俺の創作らぁめん 極や 上野広小路店 ○食べログ評価3.49(2024/10/30時点) ○上野御徒町駅徒歩1分 ○予算¥1,000/1人 ○東京都台東区上野4-4-3 ハトヤビル1号館 1F ○営業時間 [月〜土]11:00〜5:50 [日]11:00~23:30 ※定休日:不定休 ※現金決済のみ △---------------------△ 【予約可否】 予約不可 【混雑状況】 日曜日23:00時点で満席率8割ほど スムーズにはいれました 【オススメ利用シーン】 1人、同僚、友人 【注文】 ◆らーめん(醤油)¥1,000
口コミ(108)
オススメ度:74%
口コミで多いワードを絞り込み
【上野広小路、深夜でも営業してる締め海老ぽたラーメン】 上野広小路の交差点にある深夜もやってるラーメン屋。 締めラーメンでの利用です。 スタンダードなラーメンがどれなのか分からず、 一番左上にボタンがある海老ぽたラーメンをオーダー。 到着した海老ぽたラーメンはすごい海老の香り。 香りがすごく濃厚でびっくり。 スープもすごい濃厚かと思いきや、 香りのほどまでではなくそれなりにスッキリ。 麺は中太のちぢれ麺ですこし柔らかめ。 あみえびっぽい海老が大量に入ってます。 香りと味の原因はこれっぽい。 ごちそうさまでした。 #上野 #上野広小路 #ラーメン #俺の創作らぁめん極や #海老ぽたらぁめん #締めラーメン #海老ラーメン
つけ麺950円。 銀座線上野広小路駅からすぐのところにあるラーメン屋。カウンター、テーブル席があり、キャパはそこそこあります。 中太麺のつけ麺は、濃厚つけ汁とぴったりでした。麺が良かったです。 上野・御徒町エリアで美味しいつけ麺をいただくならぜひ。
海老ポタらぁめん 今どきゆで卵サービスはポイント高い。海老もしつこくなくサラリと味わえるバランス良いスープ。土地柄外国の観光客が多いがテキパキと接客をこなす技も光ってます。
気分は豚山か中本だったが、深夜で閉まってたので極やに入店。深夜にも関わらず、中は満員御礼でひっきりなしに客が入れ替わる人気ぶり。 担々麺とハイボールを注文。酒はレモンサワー、ハイボール、ワイン等が一緒くたになってて口頭で伝えるタイプ。食券意味なく無い?と思いつつ担々麺を待つ。 程なくして担々麺が運ばれて来ていざ実食。不思議な味がした。担々麺と言われれば担々麺だが、スープはトムヤムクンだと言われればトムヤムクンにも思える。しかし味は纏まっていて美味い。さすが創作らぁめん。 #遊び心あり #トムヤムクン #担々麺 #御徒町 #上野広小路 #らぁめん #深夜営業