中華そば 750円 御徒町で、ランチをいただきます。 この界隈で、一番好きなラーメン店に行きましょう。 店員さんは、着物を着た女性のみ。 器も桜がモチーフになっていて、見た目楽しませてくれます。 中華そばは、わたし好みの麺の食感。 黒胡椒のインパクトがとてもいいかんじ。 スープも程よいえんみ、麺とよく合いますね。 満足の一杯、おいしくいただきました〜ψ(`∇´)ψ 2015年3月3日ランチにて利用
口コミ(283)
オススメ度:81%
口コミで多いワードを絞り込み
御徒町ラーメン横丁のチラナイサクラの鶏と貝のつけ麺を食べてきました。 つけ汁を飲んだら、とても美味しいつけ汁で、 つけ汁の中に、貝が5個くらい入っていて、 鶏モモ肉のチャーシューが大きくて、柔らかくとても美味しかったです。 麺は、細麺にちかい麺でしたが、麺だけで食べてみても美味しいです。 つけ汁も、麺も最後まで美味しくいただけました。 また行きたいですね。 #年末年始
森田さんプロデュースのチャーシューということで、こちらにおじゃましてから、もう早二年を経過し… 本日は上方落語の重鎮仁鶴さんの訃報を知る…残念だなぁ…そしてこちらもチラナイサクラという店名にも関わらず、閉店したことを本日知る… 早すぎる! #19.4.10 #蔵出しシリーズ
冷し担々麺 950円(期間限定) 冷し中華はじめましたならぬ、冷し担々麺が始まりましたので、オーダーして見ることにします。 見た目がとっても綺麗ですね、この時点で、かなり満足高いです。(^^) タレは上品な辛さ、麺は冷水でしっかりとしまった食感が心地いい。 見た目、味とも、満足度かなり高めの一杯です。 おいしくいただきました〜 2015年7月15日ランチにて利用
下書きのままにしていたら、2020年11月30日で閉店になったことをつい最近知りました。 すごくお気に入りのお店だったのに、とっても残念です。 王様の中華そば 750円 お気に入りの逸品。 黒胡椒の辛さ、ネギから出る甘味がスープに染み込んでいる。 そのスープが麺に絡みつき、最高のおいしさ。 食べ終わった後にどんぶりの底には大量の黒胡椒。 おいしくいただきました。 2015年3月20日ランチにて利用