淡麗煮干しつけ麺 1400円 うーーん失敗。 上野駅から徒歩8分程。 濃厚煮干しが正解だったのかもしれない。 ってか昆布水つけ麺ってどこもそんな変わらない気がする。麺に塩つけて最初こそ美味い!と思ったけど半分くらいすると飽きる。 それでいて値段がだいたいどの店も1400円くらいする。 普通のラーメン屋つけ麺より原価かかってないように見えるのだけどなんなんだろうか。 昆布水に浸してるから高いのか? スープはそんな手が混んでないだろう、申し訳ないけども。 つけ汁が思った以上に淡麗=醤油よりでしょっぱい。 昆布水で埋めれるけど足りない 笑 煮干し感は最初こそ感じたがぼやけて感じなくなる。 星1に近い2でした。
Naoki Ogiiさんの行ったお店
-
麺屋 一燈
新小岩駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
元祖めんたい煮こみつけ麺
池袋駅 / つけ麺
- ~2000円
- ~3000円
-
中華そば 四つ葉
霞ヶ関駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
煮干しつけ麺 宮元
蒲田駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
たけちゃんにぼしらーめん
調布駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
松戸富田麺絆
東京駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~2000円
-
スパイス・ラー麺 卍力
西葛西駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
和風楽麺 四代目 ひのでや
蓮田駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
次念序
鴻巣駅 / つけ麺
- ~1000円
- ~1000円
-
松戸中華そば 富田食堂
松戸駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
きくちひろき
熊谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺処さとう
桜新町駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
らーめん太陽
高円寺駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
麺屋 蕃茄
大泉学園駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
煮干中華ソバ イチカワ
つくば駅 / ラーメン
- ~1000円
- 営業時間外
-
麺創研 紅 武蔵府中ル・シーニュ
府中駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~2000円
-
中華そば 西川
千歳船橋駅 / ラーメン
- ~1000円
- 営業時間外
-
麺屋 ORIGAMI
浦和駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
つくばらーめん 鬼者語
つくば駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円
-
中華そば スミレ食堂
熊谷駅 / ラーメン
- ~1000円
- ~1000円